見出し画像

また蓄膿症になりました、という話『トイレ掃除生活179日目』

何度目かの蓄膿症になりました。
鼻水と喉の違和感と頭痛。
いつもの症状でした。

最近何にもやる気になれない、と思っていたら蓄膿症の前触れでした。
何も手につかない、何も考えがまとまらない、と思っていたのは体調不良だったみたいです。

昨日いつもの耳鼻科で診てもらいました。
診察は慣れたものでした。

「いつものですか?」
「はい、いつものです。」
「じゃあいつものお薬出しときますねー。あっ」

「あっ」で鼻とか喉とか診だした先生。
さすがに「いつもの」だけではダメだと思ったのでしょう。
気持ちは分かります。


なので今週はジムへは行きませんでした。
完治するのを待っている間、早朝はヒマでした。
という訳でこちらをご覧下さい。

画像1

妻がスマホを買い換えたいということで比較表を作成しました。
こういうのってすごく時間も手間も掛かりますよね。
蓄膿症でヒマじゃなければ大変だったと思います。

現状のスマホのスペックやサイズを調べました。
それに対して候補を並べて比較出来るように作りました。
蓄膿で痛い頭を抱えて鼻をかみながら妻の為に早朝からパソコンに向かう私。
健気な自分に笑っちゃいます。

ちなみに私のスマホは不具合から販売中止になっていました。
確かに勝手に電源落ちますし、おかしいと思っていました。

おしまい

よろしければサポートお願いします! 私の世界観に共感してくれたら嬉しいです! いただいたサポートは必ずクリエイターとして還元します。