講習会には参加すべきか

どうもこんばんわ、ばりおすです。
今回は、受験の際の講習会には参加すべきかについて語っていきたいと思います。

さて、夏といえば夏期講習ですね。
皆さんは講習会に参加しますか?

・・・・・・するよ!!!

なぜですか?

・・・・・・・は?

そう思う方がいるかもしれません。
だって講習会は参加するのは当たり前じゃない?
と返ってきそうですね。

考えてみてください。
講習会って結局普段の講義と同じじゃないですか。
しかも予備校によっては通常の学費に上乗せしてお金を払わなくてはいけない学校もあります。

私が大学受験した時にいつも予備校で授業を受けているのに夏期講習に参加するという方がいました。
薬剤師になるべく予備校に通っていた時もそんな人がいました。
私はそれがどうしても不思議、疑問でした。
だって今までの授業の復習に励んだ方が絶対に良いに決まってます。
復習もできていないのにその場のノリみたいな感覚で参加すると、参加したという達成感だけが得られて結局学力の伸びには繋がりません。

だから普段から予備校に通われている方は参加せずに、今までの復習に励んだ方が有意義です。

でも参加した方が良い人ももちろんいます。
それは今までの学習が完璧で、もうやることがないよ、という方。
こういう人は、もしかしたらその講習会で重箱の隅をつつくような内容の知識がインプットできる可能性があるので参加すべきです。

それと独学中心で勉強に励んでいる人や単科授業を取っているが、それとは違う科目の授業を受けるという方。
そういう方は授業を聞いてやる気をもらったり、分からないところを先生に聞いてみると良いかもしれません。

~まとめ~
講習会は原則参加すべきではない。
その分今までの復習をしよう。
例外として今までの内容が完璧な人や独学、あるいは単科生で受講していない科目の講義は受けることをおすすめします!

以上です。
ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?