見出し画像

海鮮と温泉と高原ビール

2024年3月23日。
話は1週間程前に遡ります。
先週末、写真仲間の甲斐さんと両国で飲む約束をしました。私が両国に行く前に小湊鉄道に乗りに行くつもり〜と話した所、甲斐さんも行ってみたいなと。
では、翌週の23日に行きましょ!となった訳です。
でも、23日は雨。雨の中、1時間に1本のローカル線に乗るのはキツイ。
急遽、予定を変更しました。

雨でも楽しめる場所はどこだろう???と考えます。温泉でのんびりが良いかも。
以前から温泉通のヨシュアさんにお勧めしてもらってたのに行けてない場所。
そこに行ってみる事に決めました。
その前後で何かないかな?
いくつか候補をあげ、甲斐さんに希望を聞き、さらにその場所のポイントをヨシュアさんにお聞きし…準備はOK。

前置きが長くなりましたが

川崎駅で東海道線に乗り換えて、行って来ます〜!
甲斐さんとはどこで何時…との約束はしていません。ただ、乗る電車の時間は伝えてあったので、どこかで一緒になるだろう…とユラユラ電車に揺られていました。


約1時間半。
熱海で乗り換えます。


乗り換えの時にキョロキョロとしてみましたが甲斐さんはいません。
すると、LINEで「早くに着いちゃったので駅で待ってます!」と。
めちゃ早くに家を出たんじゃない?
3駅程で沼津駅に到着!(10:00)

バスに乗って沼津港へ向かいます。

雨はしっかりと降っていました。
とりあえず、港の方へと歩いてみます。

魚市場の荷出し場に黒鵜。

向こうに見える水門は津波防止用だとか。

進んだ先に「沼津魚市場INO」の建物。
競りの見学や市場を上から見下ろす見学通路もあるようなのですが、土曜日はお休み。
(飲食店はやってるみたい)
窓から中を覗いてみると

仲買さんのエリアかな?こんな感じでした。
建物の横を通り

先程、通った場所が遠くに見えます。
水門の方へとやって来ました。

雨なので私は手軽なコンデジで撮っていますが

甲斐さんは傘をさしながらもフィルムです。
せっかくなので水門「びゅうお」に上りましょとやって来ました。
手前の駐車場に

鳥!デカっ!
ソロリソロリと近づいて行くと

逃げられました。
「びゅうお」入ってみます。(100円)
エレベーターで上がってみると

沼津アルプスは近いので良く見えますが他は全く見えず…雨だから仕方ない!

平面に描かれた絵なのに飛び出して見えます。
門の上の部分は通路になっていて

向こう側の展望台からも

なーんにも見えません。
本来は

富士山も南アルプスの山々も伊豆諸島も箱根連山も見えるらしい。
夕陽が沈む時間は絶景…になるらしく、夜はライトアップもしてるんだとか。

沼津ポータルさんから拝借

お天気の夕方…オススメと思います。

そんな水門を後にします。

すぐ下ではフカヒレが金網にいっぱい干してありました。
「深海水族館」でも行ってみようか〜と元来た道を戻ります。

飲食店やお土産物屋さんが多く並ぶ中を通り…水族館…あっ、並んでる!
並んでまでは見たいわけでは無いので、少し早いけど何か食べよう〜!となりました。

水族館へと向かう途中、事前のヨシュアさん情報にあったお店を1つ見つけていたので、そこに戻ります。

入ったのは「丸天」というお店。(11:00)


有名なのは大きなかき揚げとオリジナル海鮮丼。

HPより

だけど…1品メニューを頼みます。
まずは生

そして

生シラスは直接醤油をかけて。ツルん美味しい!

真鰯のお刺身。全く臭み無く、めちゃ美味しい。

食べたかった生桜えびは酢醤油に山葵を溶かして食べて下さいとの事。予想外の食べ方はオリジナルらしく、サッパリと美味しい。

メニューには無いけどオススメです…と言われて頼んだカツオのこっぱ。中落ちみたいなのかな?大トロみたいな感じ。これが、また美味い!
しかも、250円。

こす煮…って何?と思ったら、鮪の卵を炊いたもの。甘醤油味で懐かしい感じ。これも美味しい。

トンビの唐揚げ。はイカのクチバシ。ザ ツマミという感じ。もちろん、美味しい!

そして、沼津のお酒もいただきました。
周りのお客さん達は殆どが丼物なのですが、完全に昼呑みになりました。
でも、1番高いのが桜えびの440円。
新鮮で美味しくてリーズナブル。
雨でも大満足の沼津でした。

12:30、お店も待つ人の列も出来ているのでそろそろ出ます。

バスで沼津駅まで戻り、御殿場線に乗ります。

東海道線のホームには、噂の桃中軒(内輪ネタ)を発見。

目指す温泉は三島駅と御殿場駅から無料のシャトルバスが出ているのですが、どちらも時間的に合わない。
そこで、岩波駅で降りてタクシーで向かいました。

茅葺きの門をくぐり、やって来たのは御殿場高原 時之栖 「源泉 茶目湯殿」。
18歳以上限定の大人の温泉です。

吊し雛が飾られた先

こちらの中が女湯。行って来ま〜す!
お風呂の中はご紹介出来ないのでこちらを↓

内風呂、露天炭酸泉、露天木風呂を楽しんだ後は1度館内着(浴衣)を着て露天風呂の天空の湯へ。
(天空の湯は晴れていたら富士山が見えるらしい)
そして、もう一度戻って、薬草の湯と内風呂に入りました。
子連れがいないだけではなく、温泉施設にしては空いていて、どのお風呂も1人になるタイミングがあり、ゆっくりと温泉を堪能。
ちょっと遅れたけど、待ち合わせの休憩室へ。

この休憩室も素敵な場所で

中に入ると

まるで貸切の離れの一軒家みたいな感じ。(もちろん、貸切では無く、年配のご夫婦もいましたし、2階のマッサージチェアやリラックススペースには横になって寝てる人が何人もいました)
窓の外には

梅の庭。
雨は殆ど止みましたが、しっとりした山の空気で気持ち良かったです。

お風呂でリラックスしたので

最後の〆へと向かいます。
歩く事5分くらい。

施設内にあるビアレストラン「グランテーブル」で

御殿場高原ビールをいただきます。
こちらビール工場併設なので、美味しいクラフトビールが飲めるんです。

ピント合って無いけど…こんなに種類が!

おツマミと凄ーく美味しいスペアリブには

ビールが良く合う!なんだかんだとビールを5杯。
ん?これは?

ヌーヴォー解禁!おツマミはチーズ…なんてしていたら、もう19時40分。
帰らないと!

イルミネーションやってる!

あっ、お馬さん!

19:55発、三島行きのシャトルバスに乗れました。

三島発20:44。熱海で乗り換えて、甲斐さんとは茅ヶ崎でお別れ。

22:30川崎で乗り換えて、無事に帰りました。

昼は海鮮、夜はクラフトビール。そして、大人贅沢な温泉。
いっぱい満喫な1日でした。

写真仲間というより飲み友のような甲斐さん。
そして、多くの情報を教えてくれたヨシュアさん。
2人のおかげで楽しい時間となりました。
ありがとう!

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?