見出し画像

長野 桜紀行(タイガー観光 2日目)

2024年4月13日~14日。長野の2日目です。
前夜の約束通り5時に集合。

↑宿からの景色。
まだ、陽が昇る前に出発です。
目指すは吉瀬の枝垂れ桜。
途中も綺麗な場所があるので

山は空木岳、南駒ケ岳辺りみたい。
そして、目指していた枝垂れ桜は

花はかなり落ちてしまっていましたが、なかなかの迫力です。

山と桜。どこを切り取っても綺麗です。
早起きして良かった!
次へと移動します。
車の中から

朝靄の景色が素敵すぎ!

陽が昇って来ました。良いお天気になりそうです。

あれ?お巡りさん?

と思ったら人形でした。夜に見たらちょっと怖いかも。

そして、着いたところは六道堤。

ここは有名スポットらしく、三脚立てたカメラマンさんがいっぱいでした。

江戸末期、新田開発の歳に水路が作られ、農業用水として建設された池なんだそう。
そのお陰でこうして美しい景色が生まれたので、昔の人に感謝です。


本当に絶景です。

まだ、先があるので移動します。
でも、「あっ、あそこ綺麗〜!」と言うとストップして

撮ります。段々畑と逆光の桜。
足元がキラキラしてると思ったら

朝露でした。
こちらは桜が綺麗なお寺でした。

立ち寄って良かった!

そして、訪れたのは高遠城址公園。
時間はまだ7時過ぎだというのに、駐車場までは渋滞。いくつも駐車場があるのに、どこもほぼ満車。
残る駐車場は少し…という所で「上はもういっぱいですよ。」という事で少し待ちます。
早朝に来て帰る人もいるらしく、数分で停められました。

こちらは戦国時代に武田氏が治めた城跡。
1582年甲州征伐の際、攻城軍の総大将は織田信忠(信長の嫡男)。そして、この時に籠城していた信玄の娘 松姫とは元婚約者同士だったとか。
現在はタカトウヒガンが咲き誇る桜の名所(日本の100選の1つ)となっています。

ちょうど見頃です。

露店や常設?かも?なお店も出ていて

お蕎麦をたぐる姿が見られました。

撮りますよ〜とタイガーさん。

高遠からも木曽駒ヶ岳、檜尾岳が望めます。

桜の小山という感じの公園です。
空堀からは

実は真ん中にいるのはエイジさん。

本丸へ向かう橋と門は1番の撮影スポットらしく

思い思いに撮る人達がいっぱいでした。

高遠城址公園。桜もいっぱい、人もいっぱい。
1時間ほどいましたが、どんどんと混んで来るので他へと向かいます。

実は予定には無かった場所を高遠城址公園のパンフレットに載っていて見つけました。
「行ってみましょう!」という事になり

この時期だけ無料で提供される駐車場に停め

あの桜へと向かいます。

道祖神。

ネコバスが停りそうなバス停。
そんなこの場所は勝間薬師堂。

大きくて立派な枝垂れ桜です。

数種類の桜が咲いているので、グラデーションも綺麗でした。

ワンコさん達も記念撮影をしようと並びますが

おっと、動かないで〜!

よしよし、ちゃんと並ぶんだよ。

撮影成功!
実は数回繰り返して、やっと撮れてました。

予定には無い場所でしたが、素晴らしい光景に大満足です。

あっちにも大きな枝垂れ桜が!
もちろん、行ってみます。

石の鳥居があって、五郎山登山道とあります。
山が御神体なのかも知れないです。

どこに行っても満開の桜で、すごくタイミングの良い写活となりました。

さて、帰りますか!

のんびりとした里山にある桜の名所の数々。

二個一…と周りから言われる程の仲良しなお二人と共に満喫した二日間となりました。

帰りも中央道。
前に富士山が見える〜!

ゆきお(ぶら下がってるキャラ)に隠れて撮れないっ!
釈迦堂でお昼休憩。

釈迦堂味噌ラーメンに信玄餅クレープ。
そして、もちろん

撮っていただきました。

桜…大井川では早すぎて思ったようには撮れなくて残念でしたが、今回は思う存分撮れました。
タイガーさん、エイジさん、大変お世話になり、ありがとうございました。

おしまい。

追記
おふたりに撮っていただいた写真から

タイガーさん撮影
エイジさん撮影

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?