見出し画像

テーマパークより、動物園へ

わたしが子どもの頃、祖父はよく 上野動物園に連れて行ってくれた。当時から #上野動物園 は、小学生も65歳以上も入園料無料だった。明治生まれの祖父は、裕福ではなさそうだった。行く度に「誰も入園料払わなくて悪いなぁ」と言いながらも祖父が連れて行ってくれるのはいつも上野動物園なのは、裕福ではないのが理由だと思っていたし、あれこれねだってはいけないような気がしていた。でも、祖父には別の思惑があったのではないだろうか。戦後間もない時期に、東京と地方の教育格差を理解していて、「せめて長男には東京で教育を受けさせたい」と、まだ小学生だった息子を田舎から単身呼び寄せた祖父が、金銭的理由だけで上野動物園に行くことを選んでいたのだろうか。

夫は、子どもが2歳くらいのときから、#水族館 の #年パス を買っている。この水族館の年パスは3回行けば元がとれる。それを夫は、毎週末のように通っている。週末には激混みの水族館も、年パスを持っている人は優先的に入園できるし、年パスを持っている人だけが参加できるイベントもある。しょっちゅう行くためか、子どもはそれほど熱心に観ている様子はない。
あるとき、ほんの一瞬、ウツボの動画を目にしただけで、「ウツボだ!」と子どもが叫んだ。絵本や図鑑で見知っているだけでは、一瞬の動画でそれがウツボだと判断することは難しいだろう。動いているウツボを観る機会が多かったからこそ、正しく判断できたのだろう。「本物」に触れさせることの重要さを実感した瞬間だった。

つまり、祖父は「本物」に触れさせようとしたのではないだろうか。「本物」に触れさせることの大切さを、亀の甲より年の功で、知っていたのではないだろうか。

かつて、ひとり親支援事業とのひとつとして、行政で東京ディズニーリゾートの利用料金の助成があった。年度内に利用できるのは1度だけだったので、毎年1回、子どもを連れて、東京ディズニーランドに行っていた。朝一で出掛け、閉園間際までパークで過ごし、寝ている子どもを抱えて帰宅したことは、いまでも良い思い出だ。それでも、同じように、お金や時間や手間暇をかけるのならば、#テーマパーク よりも、#年間パスポート を買って毎週のように #動物園 に行くことをすすめる。

東京動物園協会によれば、上野動物園、多摩動物公園 の年間パスポートは2,400円、通常入園料は600円なので、4回行けば元が取れる。葛西臨海水族園 の年間パスポートは2,800円で、通常入園料は700円なので、やはり4回行けば元が取れる。そして、小学生以下は入園料が無料なので、親の分だけの年パスを購入すればいい。交通費だって、小学生以下は大人の半額だし、就学前なら無料だ。行ける距離にあるならば、動物園や水族館に行くことを「特別」なことにするのではなく、「日常」にしたほうが絶対的にイイ。数多く「本物」に触れさせることで、子どもの可能性を広げることになるだろう。

たかが公立の動物園、水族館ではあるが、年に数回ある無料入園日はとても混雑する。年パスを持っていれば、わざわざ無料入園日に行く必要はない。また、入場券を購入するために長蛇の列に並ぶ必要もない。通常入場料を支払えば、くまなく全部観ようという欲も沸いてくるだろうが、年パスならば「今日はライオンだけじっくり観よう」というピンポイントで観る余裕も生じる。その余裕は、他のテーマパークの年パス利用者にも通じるだろう。だが、テーマパークにあるのは、作り物の世界だ。決して本物ではないことを忘れてはいけない。

上野公園 には、動物園以外にも、#博物館 が多くある。動物園を満喫して疲れて寝てしまった子どもを抱えて、博物館で大人の趣味を楽しむのもいい。
東京国立博物館(いわゆる #トーハク )では、託児サービスもある。なお、#国立博物館 4館(東京、京都、奈良、九州)共通のメンバーズパスは2,000円。特別展も楽しめるメンバーズプレミアムパスは5,000円。歴史や考古学が好きならば、ぜひ利用したい。
国立科学博物館(いわゆる #カハク )のリピーターズパスは年間1,500円である(他に「友の会」もある)。特別展では長蛇の列になる科博だが、常設展も充実していて楽しい。しかも「親と子のたんけんひろばコンパス」は、週末の当日整理券が瞬殺でなくなるほどの人気で、4~6歳の子どもをメイン対象としている(2018年7月利用分からは、抽選制の事前発券)。

祖父が「教育を受けさせるなら東京」との思いは、こうした施設の充実差にも表れていると思う。地方にも、動物園も水族館も博物館もある。東京だろうとどこだろうと、子どもとどこかに遊びに行こうと思うなら、ぜひとも動物園、水族館、博物館に行こう。

※入園料については、2018年6月に調べたことを元に書きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?