5ch運営がスクリプト荒らしに対してプロバイダ通報措置を取った件について

F9です。

少し前の話ですが、5chにはスクリプト荒らし(FAXと呼ばれる人物、以下FAXと表記)がおり、連日様々な板で埋め立て荒らしを繰り返していました。※FAXについては以下のwikiにまとめてあります。

このFAXも私と同様、UAを偽装してスクリプトを走らせていますので、中々規制は難しいのが現状でした。
5ch住民のヘイトがFAX(ついでに運営にも)に集まっていく中、規制議論板(運営関係板)にまで荒らしを行いました。

無能な運営達も自分達の板が荒らされた事には黙っていられなかったのか、以下のような声明文を出しました。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★585【v5】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1673341447/9
9 Ace ★ sage 2023/01/10(火) 18:39:31.53 ID:CAP_USER
ここ数日の埋め立てに関してはISPへ連絡をしました。
社内調整後になるそうですが、対応はしていただける旨の返信はいただいております。

ちなみに旧運営時代は荒らしに対するプロバイダ通報が普通に行われていましたが、現運営体制(2014年頃)になってからは殆ど行われていません。

この件から分かるのは、荒らし程度で訴訟という事はまずないということ

荒らしは業務妨害だとか何とか書く人をよく目にしますが、実際の対応はこれが限界です。これは5ch運営が無能だからではありません。法的な問題です。

このFAXにしてもサーバを落としたり、システム障害を発生させるような事はしていません。
以下の記事でも説明していますが、荒らしを理由に逮捕・起訴するのは相当条件が厳しいのです。

※数日前になんGやなんJのサーバが連続して落ちたという事があり、同タイミングにFAXがいた為「FAXがサーバを落とした」と勘違いしている人もいましたが、あれは荒らしが原因ではなくサーバメンテナンスなどの問題かと思われます。

荒らしによるユーザ数減少を理由に威力業務妨害辺りで訴える事も出来るかもしれませんが、コストも手間も掛かりますし荒らし行為が原因という確実な証拠がない以上棄却されるでしょうから、結局のところ、どうにもならないと思います。

TorやVPN(ノーログ)を使って荒らすと特定出来ないの?という疑問について

基本的には特定出来ないと思っていいです。少なくとも民事程度だとそこまで大がかりな捜査をする事はまずないです。不注意にさえ気を付ければ、torrcやブリッジをきちんと設定したTorやノーログVPN一本だけで訴訟を回避できるでしょう。

というか、荒らしの対応は精々がプロバイダ通報が限界です。これは筑波VPNのようなログを取っているVPNサービスでも回避可能です。ただの荒らしや自演程度ならこの程度で十分なのです。(というか筑波は荒らし専用ツールだと思っている)

荒らし文の中に犯罪予告があるとか特定の個人に対して名指しで執拗に中傷を繰り返しているとか、そういうのでなければ生IPで荒らしても特段法的な問題はないです。プロバイダ通報については自己責任でお願いします。

余談ですが、私はAirVPNを使用しています。有料ですが、VPN over Tor機能が魅力的だったので購入しました。
後はvirtualboxにWhonixをインストールしてあるので、それを使うかな?という程度です。
スマホもSNS専用端末を別に用意しており、こちらは「orbot」を使用し、常時Tor Hidden Serviceでのみ通信するように設定してあります。ブリッジやtorrcも当然設定済みです。

注意点

Torが匿名化をサポートしているのはTCP通信だけでUDP通信には対応していない点、生IPから辿られて、押収された際に発覚してしまう可能性、脆弱性のリスクなどがあるので完璧なツールではありません。

また捕まらないからといって犯罪行為に手を染めるのはおやめください。

で、プロバイダ通報って実際効果があるの?って疑問について

私自身、プロバイダ通報を受けて実際に強制退会に至った経験があります。その上で解説いたしますが、一度通報を受けた程度では殆ど効果がないです。

通報された側が常習者かどうか、プロバイダ会社の種類によって変わりますが、一発で解約されるという事は少なく、最初は警告の手紙で済む事が大半です。
私の場合は5回目かそのくらいでプロバイダ強制退会処分を受けました。

モバイル回線の方も何度か通報を受けましたが、一度手紙が来たっきり、音沙汰なしです。なお、ドコモ(キャリア)は荒らし対応を一切しない・・・らしいです。

ただ、ブラックリストに載ってしまうと再契約が面倒な事になるので、その点はご注意ください。

最後に

荒らしが原因で法的な問題に発展するようなケースはまず起こりませんが、万が一の時は自己責任ですので、その点は留意してください。


ここまで読んでくださりありがとうございます。
よろしければサポートやシェアをお願いいたします。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?