見出し画像

ベストコスメ2023

年末に書きかけて放置してしまっていた記事。もう2024年も2月に突入していますが、公開させてください!ベストコスメ2023。

excel 
カラーエディットパウダーブロウ
EP03 オータムベージュ

色が可愛い~!って一目惚れした。普段からアイシャドウもマスカラも使っている信頼のexcelなので安心して買えた。わたしは地毛が少しオリーブっぽい深い茶なので、髪色と相性ばっちりでした。ある程度しっかり眉の主張が欲しいけど、抜け感も欲しい……というわがままに応えてくれた。やっぱり色が可愛い~!って使う度にテンションが上がる。毎日必ずするアイブロウメイクで心が踊るの、かなりいいです。

POMUM&ARTS
beryl

今年は冬にも加藤シゲアキさんに会える現場があるので、冬っぽい緑のネイルポリッシュがほしいなぁと思っていたときに見つけたのがこちら。ラメぎっしりだけれどトーンの少し落ち着いた色なので、華やかかつ肌なじみがいいところがお気に入り。ベタっと塗ってしまってもそれだけでお洒落だし、ラメフレンチにしても可愛い。アレンジをたくさん楽しみたいな!オフが大変なので、ピールオフベースを使って1日~2日だけ楽しんでいます。

ビオレ
ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス

以前から使っているお気に入りの日焼け止めなんですが、今年のベスコスに入れたのには理由があって。今年初めてTIRTIRのマスクフィットクッションの下地にしたら、驚くほど崩れなかったため。時間が経っても汗をかいても、ファンデが浮いてこない。すごい。SPF値が高いので毎日使うのは負担があるのかなぁと思いつつ、匂いや色がついていないところと手軽に塗れるところ、塗り心地が軽いところが好きで、毎日下地として使っていました。夏の相棒。

TIRTIR
マスクフィットトーンアップエッセンス ベージュ

何人かのフォロワーのおすすめがきっかけで買いました、ありがとう!!わたしの場合なぜか、TIRTIRのクッションファンデと一緒に使うと毛穴が浮いてきたりおでこのあたりにモロモロが出たりするので、下地+パウダーのみで軽く化粧をする日に使っています。程よい(下地としては十分すぎるくらいの)カバー力とのびの良さ、崩れにくさが気に入っています。ファンデと一緒に使ったときの毛穴落ちやモロモロは下地の問題というよりはスキンケアの問題のような気がするので、保湿に気をつけてもう少し使い続けてみようと思っています。

KATE

リップモンスター 
110 闇夜のファンファーレ

112 真夜中の褒美


112 真夜中の褒美

みんな大好きリップモンスター!限定シリーズの最新色ふたつがテーマも色味も好みドンピシャでした。110は落ち着いたパンプキンカラー。定番のパンプキンワインに比べて黄味と彩度が控えめで、自分にはより馴染む気がします。112は深いレッドブラウンにグリーンパールがチラチラ光るクリスマスカラー。パールのおかげか、他のリップモンスターよりつやっとして見えます。かわいい。

以上、ベストコスメ2023でした。来年度から社会人になる&近々イメコン診断に行こうと思っているので、2024年はコスメとの向き合い方が少し変わるかもしれません。楽しみ!
読んでくださってありがとうございました!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?