見出し画像

私の記録90

こんばんは☺
今日も朝からテキパキ行動してましたよ‼️

実は、今日予定がダブルブッキングしてました😭
10時にガスの開通と小学校への挨拶。
自分でやらかしたと思ってしまいましたが、もう母にガスの立ち会いを頼むしかないと思ってお願いしました。

私は次女と一緒に小学校へ。とりあえず、すごい雨と風でした☔
まず、入り口(というか職員玄関?)わからなかったです💦笑

無事に職員室に案内してもらい、話を聞きました。雰囲気が優しそうな先生でした☺というか、いた先生が主任の先生以外がすべて女性でした💦(さすがにまだ居るよね?と思ったけど)

その後、校内を案内してもらったのですが、やっぱり懐かしい感じはしましたね。私の母校ではないものの、同じ市内の学校なので、備品がほぼ一緒でした。

始業式は4月4日です。転入生は別室に集まって待機するそうです。その後、全校生徒の前で自己紹介するって言ってました😂転校生は次女含めて4人いるそうで、そのうちの3人が4年生だそうなので、次女も少し安心なのかな🤔
新しい学校はドキドキだけど、楽しんでもらえるといいな‼️

そして、午後は私の仕事の面接でした。
以前、web面接をしてもらったので緊張はしなかったのですが、行ったことがない場所なので無事にたどり着けるかが心配でした。(無事にたどり着けたから良かった😂)

面接だと思って待っていたら、お茶は出してもらうし、奥の席に案内してもらって何だか申し訳なかったです💦
そして、今回の面接では管理栄養士の方の質問が主でした💦
ちょっと怖いなって圧を感じたのですが、最後に施設の案内をしてもらったときに色々と話をしてくれました。やっぱり食べることって大事だし、管理栄養士が1人しかいないので、全ての業務を1人で行っているのですごい人だなと素直に尊敬しました。その仕事のこなし方盗みたいですよね🤔採用されたら嬉しいな‼️

その後は帰って書類書き。
末っ子の書類は一通り書けたので明日保育園へ持っていきます‼️

なんだかんだで毎日あっという間に終わりますが、明日から本格的に家の片付け始めます。(今は実家で世話になってます💦)なるべくこの週末で住める形にまで持っていかなきゃ😂

ということで今日もお読みいただきありがとうございました☺
久々にあんトレやるか‼️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?