【不登校卒業】心配は愛ではない

つい最近まで子どもを心配することは愛と勘違いしていました。
あきらかに。


心配は、子どもの回復を邪魔するものでしかありません。


心配は子どもに
「あなたを信頼できません」
と伝えてるようなものなんです。


衝撃じゃないですか?
愛だと思ったら🪨を投げつけてた!みたいな感じです。

心配してしまう。
要因の一つ
親御さんの無価値観

兄弟順位などによって無価値観を抱えたまま大人になる人は少なくありません。
かくいう私もその1人です。

私は弟のいる長女。
まず、弟が生まれるまで親戚の家に長期預けられました。そしてとても可愛い異性の弟が誕生したのでした。
そこで私にはお母さんの愛情を持っていってしまう敵(邪魔もの)が現れた!と思ってしまったのです。私はお母さんにもっと甘えたいのに我慢するいわゆるアダルトチルドレンてやつです。



潜在意識ってご存じですか?意識全体の99%とも言われています。その潜在意識にこの感情が残っているのです。顕在意識では認識できていないですが。
潜在意識とは簡単に言うと無意識・深層心理といった感じです。
潜在意識についてはまた詳しく記載します。


心配は実はお子さんへの心配ではなく

親御さん自身の潜在意識にある心配

それって本当に子どものための心配?と問いかけてみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?