見出し画像

【CELPIP】結果と振り返り

ご覧いただきありがとうございます。
3月28日に受けたCELPIPの結果が出ました(日曜日の31日に来ました。早い!)。
結果はこちら。

(CLB9、できれば10を狙っていましたが…)

Speakingが一番悪いのは想定内(もはや確信していた)ですが、へこむくらい悪かったです。以下、対策内容と振り返りです。

Listening

・公式のサンプル問題を2回分(この時は8,9辺りの点数でした)
・申込み後に無料で見られるAccelarate Starterでノートの取り方など試験の 
傾向理解
本番の方がサンプルより簡単に感じたので、相性が良かったと思います。
ビデオ問題が難易度も高くカギになるかな、と感じました。

Reading

・公式サンプルのみ(2回とも10-12の点数だったので対策せず)
留学中に吐きそうなほど英文読んでいたのと、昔から一番得意なセクションでもあるので、突撃してもなんとかなりました。
答えが曖昧だと感じる問題もあった(どちらも間違いじゃないのでは?と感じる選択肢が紛れているもの)ので、Bestなものを選ぶというのを意識すると良いかと感じました。

Writing

・公式サンプル
公式Youtube
Youtubeは解答例を交えながら点数評価の解説もしてくれていて、抑えるポイントを知るためにとてもよかったと思います。
あとは、
確証のない単語やフレーズは使わない
言い換えを意識する(help→assistとか、知ってる語彙の中で意外とやり繰りできると思います)
以上に気を付けて臨みました。

Speaking

・公式サンプル
公式Youtube
・その他CELPIP Speakingで検索して出てきたYoutubeチャンネル諸々
3つ目に変に頼ったのが良くなかったと思います。
前提として、マイクに向かって仮想の人物名やその人のバックグラウンドなどを作り上げるという設定にかなり違和感を持って勉強していました(へい、トニーとか言いながら自分で笑いそうになる…)。
いっそ冒頭と末尾のフレーズくらい丸暗記してしまった方が早いと思ったのですが、とっさに滑らかに話すことはできず、裏目にでました。
Writing同様、公式Youtubeを使って得点のポイント(文法や語彙の多様さ、具体的な返答をできているかなど)を精査したうえで、ある程度演習の数をこなすべきだと感じました。

以上、振り返りでした。
このままじゃ引き下がれないので、2週間後にまた受けます(結果出た30分後に申し込んだ)。
本日もお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?