見出し画像

おいしいもの5選。

今日は前から書きたいと思っていたおいしいものを5つご紹介します。知っている人がいて「あー、これおいしいよね」なんて思ってくれたらうれしいです。

5つの順番は特にトップからというわけではなく、どれも甲乙つけがたしの5選です。ご興味のある方はお付き合いください。

1 おしゃれ苺(青木松風庵)

そもそも私はいちごが大好きなんです。白あんもとっても好きなんですが、ここのいちご大福「おしゃれ苺」は本当においしいです。他店のいちご大福をいくつも食べたことがありますが、ここのを超えるものにはまだ出会ったことありませんから。

いちごがジューシーで甘酸っぱくて、白あんの甘さとの絶妙なバランスが最高なんです。お口で溶け合う優しさです。

やわらかい求肥に甘みのあっさりとした白餡で職人さんが毎日一つずつ手包みしています。一般的に、関東では、小豆餡を餅で包んだいちご大福が多く、関西では、白餡を求肥で包むいちご大福が主流となっています。実は、この関西風のいちご大福が広まったのは、青木松風庵のおしゃれいちごがきっかけなのです。(青木松風庵公式サイトより)

青木松風庵の「みるく饅頭 月化粧」はスーパーなどでも見かけます。内閣総理大臣賞を受賞したそうです。いちご大福は生菓子なのでこちらの「月化粧」のほうが有名なのかもしれませんが、青木松風庵といえば「おしゃれ苺」がぶっちぎりのおいしさだと私は思います。季節限定ものなのでトライするなら今ですよ。

店舗は大阪と和歌山のみ。残念ながらオンラインでは取り寄せられないと思います。もしお近くに行かれる方はぜひぜひ。夕方には売り切れていることもありますからご注意ください。

2 金覆輪(菅屋)

「きんぷくりん」と読みます。栗を十勝小豆で包んだ上品な和菓子です。

金覆輪とは、元々高貴な方々の大切なお道具や調度品等に金箔の装飾や縁取りを施したものを申しました。(菅屋公式サイトより)

いつも優しく4等分していただくんですが、ホロリとする食感で本当に上品なお味です。高貴な気分を味わえること間違いなしです。自宅にあるもっとも高級な和風のお皿をわざわざ食器棚から出してきていただきたい気持ちにさせてくれるほどですね。

こちらはオンラインショップから購入可能で、3つで1050円(税抜)です。母の日などにプレゼントしたことがあります。年配の方には確実に喜ばれる一品です。あ、今日は母の日だ!

3 葛もち(天極堂)

3つ目も和菓子です。和菓子好きかと思われているでしょうか。和菓子好きなのかな。きっとそうなんでしょう。

吉野本葛 天極堂(てんぎょくどう)は1870年創業の奈良の葛専門店です。こちらの葛もちも大好きで少し多めに買って帰って、数日おきに1個ずつ食べたりしています。賞味期限が3ヶ月あるのでちまちまと食べられます。

国産原料と江戸時代より受け継がれる製法を用いた、自社製造の吉野本葛「古稀(こき)」で作ったこだわりの葛もちです。出来立ての食感に限りなく近付けて作った葛もちは、涼やかな透明感ともっちりとした弾力をお楽しみいただけます。(天極堂公式サイトより)

「葛もち好き? ママはすごく好きなんだけど、すっごく好きじゃなかったらママが毎日食べたいから」と、私だけに食べさせてアピールを子供たちにしてでも自分だけ多めに食べたいおいしさです。私はおいしいお菓子に対しては子供でも容赦しません。

実は黒蜜ってそんなに好きじゃないんですけど、この「葛もち+きな粉+黒蜜」のハーモニーはもう言葉になりません。

こちらもオンラインショップから購入可能で、2個432円(税込)です。

4 高原町産天然はちみつ(宮崎県高原町)

ここの蜂蜜を食べて「蜂蜜ってこんなに味が違うんだ。しかもこんなにおいしいんだ」と気付きました。普通は蜂蜜をそのまま食べるとちょっとしつこかったりするんですが、この高原町の蜂蜜はそのままでも食べたくなるほど柔らかい味なんです。どうやって取り寄せられるのかネットで調べてみてもよくわからないのですが、我が家は「ふるさと納税」を利用して毎年手に入れています。

本当はあまりに好きなので誰にも教えたくないんですが、まぁここで私がつぶやいたところで、私はインフルエンサーでもないので大丈夫でしょう。大好きな蜂蜜です。なお高原町は「たかはら」ではなく「たかはる」と読むそうです。このnoteをまとめてみて初めて知りました。

5 こめ油

どこの会社の「こめ油」が好きとかそういうのは特にありませんが、私はサラダ油もオリーブオイルもどちらも味が好きではなかったんです。それがふとセールになっていた「こめ油」を使ってみたら、癖がない。知らなかった。すごく驚きました。それ以来「こめ油」派になってしまいました。

特徴として「酸化しにくい」「匂いやクセがなく油酔いしにくい」などのほか「美肌やアンチエイジング効果がある」とかなんとか、こめ油ってすごいよねという説明がネットではあがっています。

製法については専用の機械で潰して油を抽出する圧搾法とヘキサン等の化学溶剤を使用して抽出する方法の2種類があって、一般的に安価で売られているものは化学溶剤を使った製法がほとんどだそうです。

圧搾法のほうが化学溶剤で抽出したこめ油よりも天然成分のビタミンや抗酸化物質が多く残り、健康効果がより高くなるそうです。これもまた知らなかったのでスーパーでいろいろなこめ油を眺めてみようと思います。

#エッセイ #好きなもの #美味しい食べ物 #和菓子 #米油 #いちご大福 #蜂蜜

小さな話ですが、スーパーで売っているジャイアントカプリコのイチゴ味も大好きです。500円くらいのボトルに入った白い丸いラムネも大好物です。実はわりとラムネの味にはこだわりがあって、ラムネならなんでもいいってことはなく好みがはっきりしています。「フルーツの森」も大好き。分かる人は分かるかな?

こういうのって写真を載せれたらもっと美味しさが伝わるんですけどね、やり方が分からないし、写真もない。。。すみません。

お気持ち嬉しいです。ありがとうございます✨