マガジンのカバー画像

大学受験メンタル・ポエム

20
受験って何だろう。その考えに至ったのは多様な価値観が大学受験に受け入れられるべきと感じたからだ。偏差値が高い大学に合格して、それがすべてなのだろうか。 大学は就職の斡旋機関になり… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

春から高校生になる君へ

「将来の目標を決めないとダメだ!」こんなことを言う大人に問いたい。 「あなたは15歳の時か…

大学共通テストで浮き彫りになったこと①

https://diamond.jp/articles/-/255997 ダイヤモンドオンラインからの抜粋記事である。昨年か…

総合型選抜・学校推薦型選抜

新大学入試制度1年目の真実。コロナで大混乱。 連日、週刊誌の一部は大学入試の話題でもちきり…

指定校推薦入試の廃止を訴える論客が出てきた!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200113-00000012-pseven-soci とうとうこういう…

大学共通テストのお粗末な結末

結局こうなったか…… というのが正直な感想である。英語の民間試験導入。国語、数学の記述式…

定員厳格化東京23区の混沌

今年度でセンター試験が終わる。時代がまた大きく変わるのかという思いとともにもう一つの出来…

「指定校推薦」を悪用する面々

「あの先生にはゴマ擦っておいたほうがいいよ」 「三年の夏休みにはボランティアやろうね。書かれるから」 「奉仕委員会の役員になっておこう。指定校有利だよ」 そんなことを言う輩がいる。彼にはアドミッションポリシーなど頭にないのだろう。これが進学塾の副教室長というから、呆れてものが言えない。彼は大学を中退。やりたいことが見つからずパチンコやの店員を勤めて今の職業にありついたらしい。 そんな狡い彼の生き方に魅了された高校生もいる。うわべだけ取り繕って、あとは適当に聞き流す。学校で

春間近。混沌の東京23区

定員厳格化により、東京の大学は競争率激化した。センターリサーチも外れ、A判定でもどんどん…

未知の世界に飛び込む怖さと楽しさ。

新生活に向けて着々と準備を進めている君へ。 故郷から遠く離れ、大学に通うことになった人の…

まだ地図が描けない君へ

大学受験も中盤戦に突入した。早いところだと合格発表も終わっている。まだどこも合格していな…

大きく学び生きる者たちへ。

深夜にただ何をするでもなく起きていると、今までの人生をつらつらと思い返している。困ったこ…

一般入試の本格シーズン

さて、1月も後半。私立大学の一般入試の季節だ。 昨今では得意科目傾斜配点方式や3教科型、2…

1つの試験が終わって、それが君を大きくする。

センター試験が終わった。 良くも悪くも終わった。 どれだけの人生ドラマが紡がれたんだろう…

なんで。どうして。から始まる

勉強のガソリンって何だろうと時々考える。 「有名な大学に入りたい。」 「難関大学を卒業して、いいところに就職したい。」 「皆から尊敬されたい。」 親戚や兄弟との比較対象もあるし、友人と切磋琢磨や劣等感もあるだろう。 しかし、私が考えるに、勉強の原動力は学歴やそれを達成することによって得られるかもしれない所謂「副産物」ではない。 「なぜだろう」「どうしてだろう」という疑問が一番長続きする勉強の原動力だと思う。勉強しているそのものにもっと興味を持つと言えば耳障りが良い