見出し画像

お菊を軸に考える錦えもん

錦えもんの何が強いって、もちろんお菊です。
リーダー効果で2ドンの癖、5以下レストでアタックしてくるのが最強な訳です。
らいぞうは、あくまでそのマリガンでの第二候補としています。自分は考えた末抜きました。
マリガン基準としては、
お菊>ボニー=モモの助>ヤマト>7、8キッド=おでん>ドレークとしています。
お菊とサーチ系が出たらストレートフラッシュ
だと思ってます。

お菊が攻撃するかが鍵です。
5以下レストの代わりに、お菊がレストになり、大抵守れないので切ることとなります。
攻めのターンを考え、除去なのかブロッカー処理なのか、何故攻撃するかを考えましょう。
お菊からのドレークも優秀です。

盤面の数は意識しましょう。
1人、3人以上はOKですが、0と2は控えます。
何故なら0は攻撃不足、
2はコストがギリ減らないからです。
あえて切る判断も大切になります。
カウンター温存していきます。

大型キャラ登場までに最低2ライフは持ちましょう。特にゾロと白ひげではリーサル防止で。

これらの考え方の主軸がお菊なわけです。
盤面の数を操作するためにお菊を残すか否か、
大型登場までの火力としてお菊かその他か、
カウンターで本当にお菊を残すべきなのか。
相手としても最恐キャラなので削ってきます。
その攻撃一つ一つを慎重に判断します。

お菊を主軸として、盤面制圧、そして大型登場で有利に進めていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?