見出し画像

好きなことを仕事にするとは

おはようございます!小池壮太郎です!
CHIMNEY COFFEEでスタッフとして働いています。
ここでは、僕が普段感じたこと学んだことをアウトプットするために書き留めています。よろしくお願いします😆

現在、店内利用の方に季節限定の豆菓子をお出ししています!
桜も散ってしまいましたが、店内では桜味の豆菓子をご用意しておりますので、ぜひお近くに来られた方はお立ち寄りください!
※桜の豆菓子は間も無く終了します!

今日の記事は、西野さんのstand.fmでの内容をもとにアウトプットしていきたいと思います!

早速本題です!


6月は祝日がない

ちょっとしたニュースになっていましたが、ゴールデンウィーク明けから次の祝日を考えると、6月は1日もなく7月15日の海の日が次の祝日だそうです

これに対して、嘆いている方が結構いるそうです。

ゴールデンウィーク明けから次の祝日までのカウントダウンをし始めるのはなかなか辛いなと思うんですが、

そこには、職場の人間関係があったりやりたくない仕事を任されていたりして仕事に対して憂鬱になると思うんです

でも、仕事は人生の大半の時間を占めているわけで、そこをどう嘆いても仕事の時間が減るわけでも休日(祝日)が増えるわけでもありません

定数と変数で、休日(祝日)は定数だからそこを変えることはできません
だったら、変数(自分の裁量で変えていける)部分を変えていくしかありませんよね

では、仕事における変数とはなんなのか?

している仕事を好きになった方が早い

やっている仕事を好きになった方が早いというのが結論だと思います

今の仕事を好きになってしまった方が、働くことに対する考え方や自分の仕事への取り組み方も変わってくると思うので、

している仕事を好きになるためには、「好きになる努力をする」です。
ここが仕事における変数の部分ではないかなと

じゃあ、好きになる努力とは何ぞや?となると思いますが
これは、「結果を残す」「仕事をゲームっぽくできる工夫をする」の2択かなと思います

「結果を残す」ことができれば、周りの評価が変わってきたりもっとやろう!とやる気が出て自分からやることも増えてくると思います
この状態に慣れれば、仕事がイージーモードに突入していくのだと

もう1つの「仕事をゲームっぽくできる工夫をする」については自分の感覚的なものなのですが、

例えば、僕が教員時代にやっていたこととして、「クラス全員と1日1回話すチェックリストを作る」です。
人間は空いていると埋めたくなる心理を活用したものですが、チェックリストがあればそのチェック項目を埋めたくなりますよね

休み時間や放課後などどこかしらで時間を作って話に行こう!みたいなゲーム感覚でやっていました。
毎日全員とは話せていませんでしたが、そういったゲーム感覚でコミュニケーションを取ったり、何時までに仕事を終わらせたら〇〇を食べようみたいな報酬を自分に与えてあげると、なんでもない仕事に楽しさが見出せるのではないかと感じました

どんなに嘆いても休みの日が増えることはないし、今の仕事を選択しているのは自分だという身もふたもない話です

定数は変わらないので、変数の部分(楽しさを見つける)の努力を1度してみると、仕事への考え方や向き合い方が変わってくるのではないでしょうか

僕も頑張ります!結果出していきましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました

2024.5.8 小池壮太郎

お知らせ📢

CHIMNEY COFFEEは卸もやっております。
興味がある企業様、飲食店を運営されている方はぜひご連絡ください!
イベント物販なども可能です!

ギフトとしても大人気です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?