リペア屋のつぶやき

リペアとは修理の事で、物を修理して大切に長く使える様にする仕事です。
最近はYouTubeなどで簡単そうに直している動画がありますが、ホームセンター等で市販されている物で同じ様に修理するにはセンスが必要です。
何が難しいかと言うと、
まず、色合わせが難しいです。単に白と言っても黒や赤、黄色などが少し混ざるだけで変わってしまいます。
また、平滑にするのも1mmの段差が出来ると光に当たると凸凹が浮き出して来ます。
少し前に、出来ると思って床の傷をリペアされた方が、どうしようも無い状況になって助けてと連絡が来た事がありますが、作業を出来る様に戻すのが大変でした。
見た目は簡単そうに見えますが、コツが分かるまで私で1000件以上の現場経験を経てようやく理解した様に思います。ただ、同じ現場は無いので日々精進する様心がけています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?