見出し画像

社会に揉まれるとMBTIも変わる


こんにちは!RuRuです!

昨今話題になっているMBTIですが、
就職活動時と転職活動を始めた昨年12月頃とで
2度チャレンジしていました。

そりゃあ学生と社会人では考え方も変わるので
MBTIも変わるだろとは思ってましたが
下記のような結果になりました。

🐈学生時代 ➡️   ESTJ (幹部)

🧑🏻‍💼社会人      ➡️   ENTJ (指揮官)


両方とも癖強な結果で会社では煙たがられるやつです😅

特にENTJなんて世間では
「冷酷」「心が無い」「容赦無く切り捨てる」
と言った残酷なワードが目立つ人種です。
(けど実際全然そんなことはない、と思っている)

変化ポイントとしては、
3年の時を経て感覚型(S)が直感型(N)に
変わっていることくらいでした。

そもそもですが、
就職活動の一環でこのMBTIを知りました。
Xのとあるツイートによると、
今では会社の採用でも使われるみたいですね。
(採用となると信憑性に欠けるので私は実際の業務で使いたくないwww)

その時の気分や感情によっても変わるみたいなので
あくまでも自分という人間の大枠を掴むという意味ではよいツールだと思ってます!

せっかくご縁があった2つの結果があるので
簡単にまとめてみたいと思います。

ESTJ(幹部) とは

ESTJ型は幹部型とも呼ばれ、高いリーダーシップと目標達成意欲を持ち、組織を引っ張るのが得意なタイプです。
非常に現実的でデータを重視し、素早く決断できるのも特徴です。仕事が早く、テキパキと効率よく進めていきます。社交的で話が上手く責任感も強いため、管理職に向いています。誠実で冷静に物事を判断できることから人から頼られます。

その一方で他人に厳しく、口調も強くなりがちです。頑固で融通が効かない一面を持っており、気をつけないときつい人だと思われてしまうため注意が必要です。

https://hitostat.com/ja/tests/16-personality-types-test/estj


🌸良い点
・責任感が強い
 ⇨ 自分でも自覚あり、妥協できない性格

・リーダーシップ能力が強い
 ⇨ 気がついたらリーダーになっていること多数

・効率化が得意
 ⇨ 非効率な人を見ると横入りしたくなるw

・ルールや規定を守る
 ⇨ 当時は規律やルールが全てだと思ってた。
    悪く言えば型通りの人間

・整理整頓が得意
 ⇨ 物が散乱してるとイライラ度高


確かにバイトでも体育会の部活でも人に教えたりマネジメント側に回ることが多かったなと今振り返って思います。
モロにこの結果に出てますね。

アニメキャラで例えると、

・ナミ(ONE PIECE)
・湯婆婆(千と千尋の神隠し)
・ベジータ(ドラゴンボール)
・エルザ・スカーレット(FAIRY TAIL)

らしいです。

ENTJ(指揮官) とは

ENTJ型は指揮官型とも呼ばれ、組織やチームなど集団をまとめる能力に長けた生粋のリーダータイプです。

創造力があり、アイデアを長期的な計画に落とし込んで実行することが得意です。一度高い目標を掲げると、そこに向かって戦略を立てて、エネルギッシュに突き進んでいきます。自分に自信をもっており堂々としているため、傲慢、独裁的などと思われることも少なくありません。

しかし、実は公平性や合理性に重きを置いており、納得できる内容であればスッと受け入れることができます。戦略的思考を好み、課題が生じた場合も、物事を論理的、多角的に捉えながら解決していきます。

一方で、感情論を苦手としており、相手に自分の意見をはっきりと伝えるため、時には相手を傷つけてしまうこともあります。

https://hitostat.com/ja/tests/16-personality-types-test/entj


🌸良い点
・チャレンジ精神旺盛
 ⇨ 興味関心があることに関しては費用の面と
   相談してやってみることが多い

・高い向上心
⇨ 社会人になって毎年何かしらの資格を取得している
    1年目:ITパスポート
    2年目:自動車免許、FP3級
    3年目:情報セキュリティマネジメント試験

・意志が強く粘り強い
⇨ これは欠点でもあるがマジで頑固だと自分でも思う
   個人的に気をつけているポイント

・リーダー気質
⇨ もうそういう雰囲気が漂っているのか
   なぜか毎度毎度中心となってやってしまう
  (本当はちょっとだるい時あるけど
   自分がやった方が早いので結局やってしまう)

・完璧主義
⇨ これのせいで前職で病みかけた。
 自分の100パーセントは周りから見ると
  200パーセントくらいの勢いでやってるので
 自分の首を絞めてるのと同じなんだよな。

アニメキャラで例えると、

・白銀御行(かぐや様は告らせたい)
・夜神月(DEATH NOTE)
・エルヴィン・スミス(進撃の巨人)
うちはマダラ(NARUTO -ナルト-)

らしい。

(アニメ疎すぎて夜神月しか知らない)

短所は長所の裏返しだと思ってるので今回は其々割愛してます。


変わったこと、変わらないこと

変わったのは、感覚型(S)が直感型(N)となったこと。

理由は明確で、社会人となり経営層と一緒に仕事をしていたからだと思う。

学生時代に出ていたSは「現実主義」、
今のNは「理想主義で、未来や概念を重視する性格」です。

経営層は常に会社をどうするべきか、
どうして行きたいかという
「未来」の話を常にしていたからこそ、
自分もこの考えに染まって行ったんだと思う。

あとは仕事柄採用をやっていたので常に先のことばかり考えていたってのも大きいのかなと感じてます。

逆に変わらないことは、

・エネルギーの方向が外交型であること
(周囲の人や環境を重視)

・判断の仕方が思考型であること
(論理重視型)

・外部との接し方が判断型であること
(計画的で効率重視)

なんかTHE仕事人間みたいな面ですが、
自分自身仕事をするのは好きだし、
きっと根っからのOL気質があるんだと思います。

大学の時とか終盤はコロナもあり
さっさと就職してお金稼ぎたかったと感じていた時期もあるくらいです。

5月からの新しい会社では、
前職と規模もチーム数も全く違う編成の会社なので
そこでの人間関係や働き方の変化できっと自分の考えがまたアップデートされるのではと思ってます!

2024年後半戦になったらまた3回目にチャレンジしてみたいと思います!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?