見出し画像

重すぎる腰を上げる


さて。

春分の日に見上げた太陽に想いを吐露してみれどそれだけでは当然何も変化はない。

ちょっとした気づきや種は発見していても、根本的に何かを変えようと動き出すには腰が重いんだよねいつも。とはいえ自然と習慣を変えているものもあってそれは無意識に動けているのでやはりスムーズにいっている。ストレスフリーで変化していくことほど楽なことはないのだった。

決意をしたところで行動が伴わなければ変化はない。本当に望むものは忘れた頃に(数年後あるいは10年後とかに)ふと手にするけれど、時間は有限であって明日死ぬかもしれないのにそんな悠長なことは言っていられない。
一体この腰の重さは何故だ。とちょっと考えてみる。

現状維持バイアス

現状維持バイアス:変化を避けて現状維持を求める、現在より状況が良くなると分かっていても行動出来ない心理傾向のこと。

様々なバイアスが存在することはわかっていて、私はだいぶ強めにこれが働いているのではないかと推測する。では何故強めに働くのか。

●やりたいことに向かうまでの準備がしんどい
●なんだかんだで変わらないままだが1か月を乗り切っている
●新しく始めた事でも挫折してしまい結局変わらないのかと落胆する過去
●そこまでタフではないので抜本的に変わる時の体力に不安

…書き出してみると言い訳っぽくなるけれど、あるあるだ。
恥を忍んで現状を書き出し把握する。
その中でも一番は挫折して、結局変わらないじゃん!の感情が大きい。枷になってしまったか。上記は個人的なやりたい事のみで、会社とかだと逆に結構小さな事などであればお願いしつつ変えていこうの流れにのっているように思える。
自分のことは自分しか変えてあげられないけれど、変わらないままでも誰も何も言わないわけで、一番難しいね。
とはいえさすがにもううんざりであり、また決意をした時点でも書いているように、今とは真逆の方向に舵を切っているのか、現段階では想像もしない全くの未知にいるのか、現状維持か。と問われれば、現状維持が本当に嫌だ。変わるしかないじゃーんなんだけど、フッ軽さんの真似をして事故ったこともあって、どう変えていくのかここにきて決めないといけないのだった。遅いか。今日が一番若いよね。

何を一番変えたいか

のこさんに逢うのはもう普通に達成する予定でいるので問題はないのだが、
「気になるものを3個学ぶ」がちょっとしんどい気持ちがある。
皆さん学んでますか。

現代社会は学校の授業などより遥かに学び続けることを推奨していて確かに一理あるのだが、しんどい日もあるよね。

学びたい欲は膨れ上がる一方なのだけれど、ここでも生来の興味が広がりすぎていることが問題になってやりたいだけは言うが結局挫折パターンになりがち。去年もそのまえも勉強すると書きながら達成しなかった。

めっちゃ恥ずかしいな。
…学生時代のやり方や考え方ってそのまま引き継がれるっぽいな。学生の皆さんは今から柔軟に様々なやり方を試行錯誤しておくと後々本当楽かも。

ちょっと実験的に

●毎日教材を開けばOK
●何が出来たかを記録する
●昨日の自分より今日の自分の方が成長したよなと感じる(ここめっちゃ重要)

この3本を柱とし色々吸収してみようと思う。
今年くらい結果発表できるといいよね嬉しい報告的に。

どうなることやら。



この記事が参加している募集

わたしの勉強法

未知への扉を開けに行こう、足踏みばかりで飽きちゃっても。 その、原点 :https://twitter.com/fan_yy はっとしたものの記録と記憶 :https://www.instagram.com/fafafafafan_yy/ ♡、フォロー、コメント、ありがとう。