見出し画像

メカニカルキーボードはピンク軸か赤軸が好き

 知っている人は知っているであろうメカニカルキーボードの軸の話をする。と言っても私はCherry社の軸しか知らないのだが。
 知らない人はネットで調べてもらった方が早い。音の差はASMR動画を見てもらえると分かると思う。


 私は家では赤軸会社ではピンク軸を使用している。
 モデルは以下の通り。


 軸の選定に関しては、
①軽い打ち心地
②引っ掛かりが無いリニア軸

が理由なので、自動的に赤軸かピンク軸に決まる。

 ①については、私は底打ちをしないため軽い軸の方が使いやすい。これで黒軸は候補から外れる。というか黒軸は少し試しただけで指が疲れる。

 ②のリニア軸については、キーの引っ掛かりが嫌いなのでタクタイル軸を使いたくないことが理由だ。タクタイル軸だとキーが反応する手前で引っ掛かってしまい、反応しないことが良くあり、かなりストレスを感じる。そのため、青軸と茶軸はNGだ。また、メンブレンやパンタグラフ式にあるような、押し始めに抵抗があるキーも好きではない。
 この引っ掛かりが無いことが、赤軸とピンク軸キーボードを使用している最大の理由である。基本的にピンク軸でいいのだが、家ではそこまで静音性に拘らないので安いオウルテックの赤軸にしておいた。

 なお、ピンク軸は赤軸を静音にしたものだと言われているような気がするが、実際の打ち心地は少し異なり、ピンク軸の方が静音のためにクッションが効いているように感じる。


REALFORCE(無接点静電方式)との比較

 メカニカルとよく比較される東プレREALFORCEの無接点静電方式だが、店頭で試し打ちしかしていないが、打ち始めに若干の引っ掛かりがあるので、選ばなかった。
 しかし、気にならないレベルだと思うし、キー以外の部分も作り込まれていて良いと思う。特にキーがテカらないのは気になる人にとってはメリットになると思う。欠点は値段が高いことくらいだろうか。
 もし買うならフルサイズ・静音のこのモデルを狙っている。APC機能は要らないだろう。


 そもそも会社のノートパソコンに外付けキーボードを使っている理由はDynabookのキーボードがクソ過ぎて、真ん中に力を入れて打たないと反応しないからなのだが。ノートパソコンだとしても、メーカーはキーボードに多少拘って欲しいものだ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?