見出し画像

ファン度が上がっていくのに必要な3つの要素とは? / 3つの要素をそなえたファンベース実践Webサービス『Fan道(ファンドウ)』を本日から提供開始します~!

最近、新しいお知らせがぞくぞく続いているファンベースカンパニー。
今日は…今日6月3日から提供を開始した新しいWebサービスについてご紹介します!

ファンベースカンパニーが創業から現在まで100社以上の企業のファンベースプロジェクトに伴走してきた中で、ファン度が上がっていくには3つの要素が必要なことを発見しました!

1つ目は「企業やブランドのより深い知識を得る」
2つ目は「社員とファンが交流する」
3つ目は「ファンと企業が特別な体験を共有する」

この3つの要素すべてをそなえ、ワンストップで提供できる新サービス『Fan道(ファンドウ)』のご紹介です~!

なんで『Fan道』をつくろうと思ったの?

これまでファンベースカンパニーが数十社の企業や自治体などのファンの感情を分析した結果、多くの企業・ブランドで以下のような5段階のステップのうち「定着」に留まっているファンの割合が非常に高いことがわかりました。
「定着」の次のステップである「参加」、そしてその後にある「共創」にファンが楽しみながらステージを上がっていくことができ、ファンと企業の絆を強くする場所として『Fan道』を開発することにしました。

画像1

『Fan道』ってどんなサービス?

『Fan道』は企業やブランドのファンだけが登録できるWebサービスです。
企業やブランドごとにファン向けのページを作成することができ、参加登録したファンへコンテンツやクイズを提供したり、イベントで交流したり、ファンからの応援メッセージに返信することができます。ファン度が上がっていくのに必要な3つの要素「知識」「体験」「交流」がこれひとつで実践可能になるというファンベース実践Webサービスなのです!

『Fan道』を通じて、ファンは好きな企業やブランドをもっと好きになり、企業やブランドは自社のこだわりやファンに知って欲しいことをより多くのファンに伝えることができ、企業とファンの絆をさらに強めていくことができます

人イラスト

2021年7月以降に『Fan道』を先行導入いただく企業・自治体さんも!!

サービス開発にあたり、サービスの考え方に共感いただいた以下企業・自治体さんにご協力いただき、それぞれのファン向けサービス提供開始に向けて準備をすすめています。

画像2

↓ 詳細は こちらをご覧ください ↓

『Fan道』にご興味いただいた企業の方は、ファンベースカンパニーのウェブサイトお問い合わせフォーム(https://www.fanbasecompany.com/contact/index.html)よりお気軽にお問い合わせください♪
サービスの詳しい情報などをメールや打ち合わせでご説明させていただきます!

これからもまだ新たなお知らせができるよう、準備を進めておりますので、お楽しみに~!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?