見出し画像

身だしなみを整えるための3つのポイント~PR経験者がレクチャー~


こんにちは!所長です!


今回は『身だしなみを整えるための3つのポイント~~PR経験者がレクチャー~』

についてお話をしていきます。


私自身はPR(プレス・広報)業務の就業経験があり

メディアに出たり、社外の人とコミュニケーションをとる仕事をしていました。

その実体験から人とのコミュニケーションや仕事における『身だしなみ』の重要性を体感しています。


そんな経験をもとになぜ身だしなみが重要なのかや、具体的に何をどうすれば身だしなみが整うか?ということについてお話をしていきます。


今回のお話は

・仕事を頑張る社会人の方

・自分に自身を持ちたい男性の方

・身だしなみを整えることでモテたい方

・パートナーの見た目が気になる女性の方

などには参考になる記事と考えております。


では、早速お話に移っていきましょう!



身だしなみの重要性


まず初めに『身だしなみ』の重要性ついてお話をしていきます。


何故身だしなみが重要か?ですが、

理由は大きく2つ

■1.見た目に気を使うことで自分に自信を持てるようになり、行動的で豊かな人生が送れる

行動的になることで、新たなチャンスや出会いをつかみやすくなること。

自信を持った発言で周囲から信頼を得ることが出来物事を優位に進めることが出来る。

と考えております。


■2.人と関わって生きていく中で、どうしても「見た目」の要素は少なからず関わってくる

「恋愛」「友人」「仕事」「学校」「ご近所付き合い」などなど

皆さん生きていく中で基本的には誰かしら他人と関わって生きていくと思います。

そうして人と関わる中で、どうしても「見た目」の要素は入ってきてしまいます。

ただ、別にイケメンやスタイル抜群である必要はなく

最低限整えることや、気を使っていることが重要だと考えています。


これは私自身生きていく中で感じており、

仕事柄様々な職種と関わるのですが世間一般的に言う「成功者」「人生が充実している人」と言われる人は皆さん身だしなみに気を使っていて、一緒にいて嫌味がなく安心感を与えてくれた印象です。


このような理由から、『身だしなみ』は整えていくべきものだと考えております。


具体的に何をどうすればいいのか?

については、この後お伝えする4つの要素さえしっかりと押さえれば、身だしなみを整えることが出来ると考えておりますのでこの後も是非お読みください。



1.ファッション


ここから『身だしなみ』を整えるにあたり具体的に

何をどう変えるべきかについて話をしていきます。


1つめは「ファッション」です。

服は人の見た目に占める割合が大きく、かつ努力次第で変えられる要素が大きいので、1番重要だと考えています。


身だしなみを整える整える観点でのファッションでは


■清潔感

モノトーンやネイビー、グレーといった落ち着いた色をベースにコーディネート。

アイテムはシャツやスラックスなどの上品なアイテムを選ぶと簡単に清潔感を出すことが出来ます!


-----------------------------------------------------

◆おすすめシャツ

・[エディフィス]コットン/リネン ストライプ バンドカラーシャツ


・[エディフィス]バルーンシルエット ビッグシャツ

https://amzn.to/3vXGgAY


◆おすすめスラックス

・(ビーミング ライフストア by ビームス)B:MING LIFE STORE by BEAMS/スラックス

・(ビームス)BEAMS/カジュアルパンツ コットン ツイル スラックス

https://amzn.to/3z5GhVp

-----------------------------------------------------


■サイズ感

サイズは自分合っているか?極端に大きかったり小さかったりしていないか?

という点だけ押さえていればひとまずは大丈夫です!

最近はオーバーサイズがトレンドですが、やりすぎないように注意しましょう!


■服の状態

極端に古いよれたものを着ていないか?

汚れはないか?

などマイナスな要素を消せているか?をポイントにその点を解消して清潔感をを出していきましょう!


白Tシャツなど定番で安価のアイテムは毎シーズン買い替えることをおすすめします!

-----------------------------------------------------

◆おすすめ白Tシャツ

・[ヘインズ] ビーフィー Tシャツ BEEFY-T 2枚組 綿100% 肉厚生地 ヘビーウェイトT H5180-2 メンズ

https://amzn.to/3puRPwX


・(ユナイテッドアスレ)UnitedAthle 5.6オンス ハイクオリティー Tシャツ 500101[メンズ]

https://amzn.to/3gf38oO

-----------------------------------------------------





2.髪型


2つ目に重要と考えているのは「髪型」です。

こちらについてはファッションの次に見た目における構成比が多いいのと

ファッション同様に自分次第で変えられる要素が大きいことから2つ目にお話します!


髪型で重要なのは、

■目がしっかり見える程よい長さか

目元が隠れるとくらい印象になるので短髪、七三分けやセンターパートなどにすると清潔感が出てよいでしょう!


■自分の顔立ちやキャラにあっているか

こちらもとても重要です。

例えばですが、丸くてかわいい顔立ち(千葉雄大さんみたいなイメージ)の方がビシッと七三スタイルにしても中々似合わないのです…。

一方、濃いめではっきりした顔立ちの人(松田翔太さんのようなイメージ)の人は七三スタイルはとても良く似合います。

このようにそもそもその髪型は自分に合うものなのか?

というのも身だしなみを整えるために把握しておきましょう!


■スタイリングしているか

せっかく爽やかで自分に似合う髪型をしていても、毎日スタイリングしていなければ台無しです。

めんどくさいと思う方もいるかもしれませんが、スタイリングしないことによるデメリットのほうがよっぽど大きいので頑張ってやっていきましょう!


いつも髪型を整えるために私が使用してるアイテムを参考に記載しておきますね!


-----------------------------------------------------

◆ナチュラルなスタイリング

・product(ザ・プロダクト) ヘアワックス 42g

https://amzn.to/3x1OyrK

◆ハード・タイトなスタイリング

アリミノ メン ハードバーム 60g ヘアワックス

https://amzn.to/3fRrYMx


◆仕上げのスプレー

アリミノ スパイスシャワーフリーズ 180ml

https://amzn.to/3fSeZKG


◆コームなど

バブロポマード メッシュコーム・コーム櫛・ヘアブラシ メンズ男性用 3点セット つげ・バーバーBARBER

https://amzn.to/3z8I0Jo

-----------------------------------------------------



3.スキンケア


3つ目はスキンケアです!

こちらはパッと見はわかりづらい点でもありますが、

身だしなみ、見た目を左右する大きなポイントです。

また、スキンケア・肌まで手が回っていない人も多くいるかと思いますので、この機会に最低限のケアだけもするようにしてみると見た目が劇的に変わると思います!

スキンケアのポイントは大木


■1.洗顔をしているか?

まずはきちんと毎日洗顔をしましょう!

まさかボディソープで顔を洗っている。なんて人はいませんよね?

特に顔の肌はとても敏感なので正しいスキンケア用品を使っていきましょう!


■2,保湿をしているか?

洗顔をした後は必ず保湿をしましょう!

保湿をしないことで、水分を失った肌が過剰に皮脂を分泌してしまい

脂っぽい肌や、肌の黒シミの原因になってしまいます。


3.肌トラブルに合ったケアをしているか?

ニキビが気になる、肌荒れしやすいなどなど

肌環境は人によってそれぞれです。

それぞれの肌特性や悩みにあった美容液やトラブルケア用品を使い、整った清潔感のある肌を作っていきましょう!


使っていてよかったスキンケアアイテムをいくつかご紹介します。


-----------------------------------------------------

◆洗顔

ORBIS Mr.(オルビス ミスター) 2021年版 ミスター ウォッシュ 洗顔 本体 110g


◆洗顔用泡立てネット

バルクオム 泡立てネット 1個( 洗顔フォーム 洗顔ネット 泡立て 濃密泡 泡洗顔 洗顔用 ボディ用) BULKHOMME THE BUBBLE NET

https://amzn.to/3x1jg45


◆化粧水・保湿剤

・ORBIS Mr.(オルビス ミスター) オルビス(ORBIS) ミスター スキンジェルローション ◎メンズ用 オールインワン リキッド 本体

・ORBIS Mr.(オルビス ミスター) 2021年版 ミスター モイスチャー クリーム 本体 50g


◆美容液

メラノCC 薬用 しみ 集中対策 美容液 単品

https://amzn.to/2RpNm1Y

-----------------------------------------------------



最後に


今回は『身だしなみを整えるための3つのポイント~~PR経験者がレクチャー~』

についてお話をしましたがいかがだったでしょうか?


今回は身だしなみに気を使うことのメリットや

そのために押さえるべきポイントについてお話をいたしました!

今回の記事が少しでも皆さんの生活を豊かにすること

男性も身だしなみを整えようという文化の浸透につながっていましたら幸いです。


今回のように私のnoteでは実体験をもとに

身だしなみを軸として、ファッションや美容。時には生活用品やグルメなど、ライフスタイルを豊かにする情報を発信してまいりますので、今回の記事が少しでもいいなと思った方はスキやフォローをしていただけると嬉しいです。


では、長くなりました最後までお聞きいただきありがとうございました。






↡各種SNS↡


■ROOM(ルーム)
https://room.rakuten.co.jp/room_49b71c6604/items


■身だしなみラボがバイイングしている古着屋
https://placard.fashionstore.jp/


■身だしなみラボYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC3uTC-hjXLyDWncDwzfGGlQ/featured


◼️インスタグラム
https://www.instagram.com/midashinami_rabo/


◼️Twitter
https://twitter.com/midashinamirabo/

====================================






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?