見出し画像

喰らうインスパイア野菜少なめ!いつかの川越3連発

涼しくなりこの手のラーメンを欲して来る
そんなこの頃♪

ヘッダーの写真は東北から初出店みたいなここ

ラーメンビリー

乳化したスープでは無くちょい驚き
非乳化好きの俺からすると嬉しい限り♪

二郎の非乳化とくらべるとタイプは違うけど、これはこれでアリです
券売機でトッピング選ぶコール無しスタイルで、女性も行きやすそうな感じ
出来たばかりの店なので店員さんの不慣れな初々しさを見ながらラーメン待ちましたw

続きまして

メガガンジャ、魚粉、生卵をプラス

すき焼きスタイルはたまーに食いたくなるな
久々魚粉とかトッピングしてみて、近所にラーメン大があった頃を思い出すw

そんでこちら

立川マシマシ

野菜は少なめになっても油はマシていきますw


いゃ〜夏場は人より汗だくなので行く回数が減ったせいか、涼しくなると行っちゃう♪
気温が下がるとスイッチ入ってしまうようですw
基本インスパイアは一時行き過ぎたせいか好んで行かなくなってたけれど、結構頻度が減ってたのでまた美味しく頂けるようになりましたw

家系も流行り過ぎた魚介のつけ麺もそうだけど
行き過ぎて一時期距離を置いたら、またその味が欲しくなる感じ?分かりますかねーw
いまインスパイアもそんな感じで戻って来てます
野菜は少なめだけどねw

でもビリーで非乳化食ったら目黒の二郎に行きたくなりました

ちなみに俺の二郎デビューは
変わる前の世田谷代田です♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?