見出し画像

川越から下るなら遠回りして美味しい散歩

地元に向かう昔から使い慣れた東上線
今日は姉夫婦に会う為にくだっていくので
朝からバド片手に散歩しながら旨いもんに寄っていくw

朝は軽めにバド

まずは西武線の本川越駅前のモツ煮まついで姉夫婦へお土産

モツ煮まついの持ち帰り

まついは東上線のもっと先、東松山の老舗人気店
これがちょいと前に本川越に店を出して、外の販売機で買えるようになった
いつも買うのは辛い方、店内ではゴジラと呼ぶ

500g1200円と、ちとお高めだが
個人的には抜群に旨いと思ってるので問題なし

前に姉貴に持って行ったら、姉は本店で昔よく買ってたらしく俺より先輩だったw

なので最近姉の所へ行く時は買ってく

そして本川越から東武の川越市駅に向かって歩く

すると俺らが若い頃、電車で行けて1番近かったスタジオのまえを通過

チコ

ここはこの辺のバンド小僧は結構使ってたんじゃなかろうか?
ライブも出来るのだが、地下の中部屋大部屋貸し切っての手作り感満載のライブ♪
懐かしい限りですわ

そしてチコからすぐの川越市駅より東上線で更に下る

坂戸と言う駅からバスに乗って姉の所へ向かうのだけど、その前に俺のnoteにも良く出てくるここ

坂戸丸長

9:30位の到着で並び3人、割と少なくて良かったw
俺が出る頃は7〜8人の並び、平日朝つけ麺は人気です

で、到着!

ざる大、具マシ、おろし

やっぱ朝に最高w
これを更に美味くする為のバドワイザーだったと言う事を知ってもらいたいw
朝からちょっぴりシメのつけ麺感を味わいたいわがままセットな訳ですね〜♪

いゃ〜どうだクズいだろ?

昔工場の夜勤をしてる時に、早朝仕事終わりに家で飲んでて、良い感じに酔った所で
朝7:30から開いてる丸長♪
これがまた良いシメなんですわ

愛してますよね〜

てな訳で朝から腹パンのおじさんはバスで目的地へ向かったのでした★

この行動範囲は本川越から計算して
坂戸までの電車合わせて約30分位?

で、帰宅後俺もモツ煮で出来上がり★

あはは

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?