見出し画像

My favorite sunlight

こんにちは!梅雨明け宣言は、まだ出ていませんが今日は、太陽がサンサンと輝いて夏到来の気配ですね。今回は、私の大好きな光の光景のご紹介です。忙しい時や、頭の中がゴチャゴチャしている時、大好きな時間の自然の瞬間を見るだけで何も考えずホッとする時があります。何気ない光景かもしれませんが、私の古ぼけてきた脳にとっては、何よりの薬なのです。

画像1

上の写真は、フランスのソルグに行った時の水面に射している光です。水が綺麗なので、水草の柔らかい色が透き通って何とも言えない美しさでした。又是非行ってみたいソルグ川です。ぶらぶらと時間を気にせず歩くのが最高な所でした。

画像2

上の写真は、南仏ゴルドの古い一軒家です。年代を超えたからこそ出せるドアの木の色と蔦のグリーンにかかる光は、私の染色では、出せません。自然に敬礼です。

画像3

上の写真は、シチリア  エトナ山の麓のワイナリーです。あまり天気は良くなかったのですがそれでもこの温かい色のグリーンの絨毯の上には、落ち葉模様が広がり、スッキリしないモヤのカーテンとのコラボが素晴らしかったです。この光景がスッキリしないロマンの美しさと思うのは、私だけかも知れません。

画像8

上の写真もワイナリーです。幻想的でしょ!こんな光景を見た時は、この光景での色々な物語を想像したくなります。いくら考えても現実化した話になるのは、困ったものです。日々修行ですね。

画像5

上の写真は、リヨンの街で見かけた光景ですが、木漏れ日の中での自分時間を過ごすのは、素敵ですね!今は、時間があればスマホですが一昔は、本か瞑想ですかね。いえいえ私は、きっとただただボーとした時間を過ごすことでしょう。

画像6

上の写真は、スイスの公園です。この光は、My favorite sunlightの中では、かなり上位の光景です。この光を見ているだけで地球の美しさや優しさを感じてしまいます。大好きな光です。

画像8

上は、アマルフィーの夕日です。旅に出て遠く日本のことを考えると何故か日本の夕日が懐かしく思われます。実は......私、根は、ロマンチストだったのでしょうか?疑問です。

画像7

シチリアのタオルミーナの夕焼けですが、圧巻なシチュエーションでこの過ぎて行く時間は、見ているだけで幸せな時間でした。太陽に感謝!

画像9

ふふふふ!最後にゴージャスな光のご紹介です。女性ならこのビジューの豪華さに憧れる気持ちもあると思います。大スターとか、どこそこの御令嬢様には、ピッタリだと思いますが、勿論!どなたでも付けられます。でも私には、見ているだけで幸せな煌めきの光です。豪華なビジューを持っていなくとも心に響く素晴らしい光は沢山ありますものね!なんて考えたりして.......ひねくれて言っているのではありません。まぁ、現実にビジューの重みに私の首が耐えられるか?も重要な問題なのです。ご案内としてこの様なものも製作しておりますご覧下さいませ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?