見出し画像

吉田秋生(1956.8.12- )「詩歌川百景 第15話 再会」『月刊flowers』2024年5月号 p.3-48 巻頭カラー

『月刊flowers』2024年5月号
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CXTQZXW1


吉田秋生(1956.8.12- )
「詩歌川百景
 第15話 再会」
p.3-48 巻頭カラー
https://flowers.shogakukan.co.jp/flowers/new/
「「思いがけない報(しら)せに、和樹たちは――!?
注目の人間ドラマ、急展開!」」

「悲しみを前に 去来するのは 幸福(しあわせ)の時間」p.3

『海街diary』
第1巻を読んだのは
2007年でした。

読者に、そして登場人物たちにも、
十数年の経過を感じさせます。

喪主みたいだった中学生の少女、
退屈して騒ぐ学齢前?の男の子たち。
読んでいた私は52歳。
2004年11月
うつ病発症・休職・復職・再発・休職・復職の頃で、
2007年10月、
再発・退職、でした。

読書メーター
吉田秋生の本棚
登録冊数126冊
刊行年月順
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091207

『月刊フラワーズ』年三回連載掲載号を、
『海街diary』第3巻標題作
「10 陽のあたる坂道」が掲載された
2009年11月号以来、全部、買い続けています。

月刊フラワーズの本棚
登録冊数64冊 2009年11月号~
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11622546

年三回連載四回分で単行本化ですが、
雑誌掲載時のきれいなカラー扉絵が、
単行本になると、
薄暗いモノクロに化けてしまうのが悲しいです。

単行本表紙・裏表紙・標題紙の三枚が、
雑誌カラー扉絵の再現ですけど、
四話のうち一枚は再現されないので、
単行本でしか読んでいないファンの方々に、
私が持っているカラー扉絵を、
大きな判型の誌面で見せてあげたいです。

https://note.com/fe1955/n/n726e28ade0c9

https://note.com/fe1955/n/ndbaaaeb0ee96

https://note.com/fe1955/n/n9345853fc31b

https://note.com/fe1955/n/n15b803681980

https://note.com/fe1955/n/na8c7ac7fff59

https://note.com/fe1955/n/n6661c996bb5d

https://note.com/fe1955/n/n6487da186705

https://note.com/fe1955/n/nd4ee0aa3d636

https://note.com/fe1955/n/n37fdb2d1fbd5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?