見出し画像

ヤマザキマリ、とり・みき「リ・アルティジャーニ ルネッサンス画家職人伝 2 レオナルド・ダ・ヴィンチ」『芸術新潮』2016年3月号 新潮社 2016年2月25日発売

『芸術新潮』2016年3月号 新潮社 2016年2月25日発売https://www.amazon.co.jp/dp/B01BDUMAOO
https://www.shinchosha.co.jp/geishin/backnumber/20160225/
https://www.fujisan.co.jp/product/692/b/1337673/

http://torimikisblogarchives.blogspot.com/2016/02/2.html
「巻頭ページで、特集のカラヴァッジョ師匠に申し訳ない。」

https://www.torimiki.com/l/リ・アルティジャーニ第24回/
「こちらは連載第2回に登場したヴェロッキオ工房(フィレンツェ)の若きレオナルド。」

ヤマザキマリ(1967.4.20- )
とり・みき(1958.2.23- )
「リ・アルティジャーニ ルネッサンス画家職人伝
2 レオナルド・ダ・ヴィンチ
待望の連載第2回は、さらに大物芸術家2人が登場!」p.12-15
2022年4月8日読了。

Andrea del Verrocchio
本名 Andrea di Michele di Francesco de' Cioni (1435? -1488.6.30) 
「ヴェロッキオ」は「本物の目」という意味。

Leonardo di ser Piero da Vinci (1452.4.15-1519.5.2)


第2回4ページの舞台は、ヴェロッキオの工房。

フィリピーノ・リッピ(1457-1504.4)を連れて訪れた
ボッティチェリ(1445 [1444?] -1510.5.17)が
「聖ルカ組合に登録してきました」と
ヴェロッキオに告げているので、1472年です。

「すごい… まだあんなに若いのに… もう聖ルカ組合に登録できるなんた…」と
15歳ぐらいのフィリピーノが、工房で働いている
レオナルド(20歳ぐらい)に驚いていると、お師匠さんは

「年齢は関係ないな 上手い奴は何歳でも上手い… レオナルドに おれの作品の天使を描かせてみれば これだ… これを見たら 絵筆を置きたくなっちまった」

アンドレア・デル・ヴェロッキオとその弟子達 『キリストの洗礼』

https://ja.wikipedia.org/wiki/キリストの洗礼_(ヴェロッキオの絵画)
「レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた左端の天使を見て、師であるヴェロッキオは筆を折り、その後2度と絵を描くことはなかったと伝えられているが、正確には間違いであり、単に工房が受注した絵画の制作のほとんどを弟子達に任せ、自身は専門の彫刻に専念していったというだけでしかない。この逸話はヴァザーリの画家・彫刻家・建築家列伝に端を発するものである。」

「ボッティチェリ すげえ… 競うなんて とても…… 食べることと飲むことになら勝てる自信がありますけどね!」

左手に筆記具(絵筆?)を持つレオナルドの横顔・上半身。

https://firenzeguide.net/verrocchio-kiristo-no-senrei/
ヴェロッキオ「キリストの洗礼」見どころ徹底解説


次回、
「リ・アルティジャーニ ルネッサンス画家職人伝
3 ボッティチェリ、リッピ工房に弟子入り 1」
『芸術新潮』2016年5月号
https://note.com/fe1955/n/n9b965f3bc857


読書メーター ヤマザキマリの本棚(登録冊数72冊 刊行年月順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091917

とり・みきの本棚(登録冊数47冊 刊行年月順)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11711791

マンガの本棚(登録冊数1692冊 作家名五十音順)https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11091192

芸術新潮の本棚(登録冊数39冊)
https://bookmeter.com/users/32140/bookcases/11092029


他に、
橋本治「もう少し浄瑠璃を読もう
第二十三回 不条理が顔を出す『伊賀越道中双六』 下」p.129-133
近松半二(1725-1783.3.6)荒木又右エ門・伊賀上野鍵屋辻仇討

角田光代・河野丈洋「もう一杯だけ呑んで帰ろう。
第23回 高田馬場「ノング インレイ」シャン[ミャンマー東部]料理
空芯菜炒め・焼きそば「震えるほど辛くておいしい」」p.134-135

も読みました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?