見出し画像

選択と集中

ここの所、あれこれ考えることも多く、今日は久しぶりに「予定を入れない」休みだったため、読みかけていた本をとにかく読み切ることに。

えーと、あれです、あれ、本読むのにも、最近「体力っているんじゃね?」と思うようになってきました。読んでる最中にね、頭がわーっとなって、挫折する。いろいろ、思う所が多い本は、本当に体力というか、精神力というか、心の体力が要る。

そんな私が読んでいた本は、これです。

立花岳志さんの、「『好き』と『ネット』を接続すると、あなたに『お金』が降ってくる」です。サンマーク出版。

ネットで発信を始めたのが99年春のこと。当たり前だけど、その頃にこんな時代が来るなんて、思ってもなかった。やりたいことはリアル社会で割とやりたいようにやってきた。発信だって、別に強制されたわけじゃないから気楽にできたし、好きなようにやってきて、大きなトラブルもなくここまで来た。
で? 

その先、ですよ。というか、やればやるほど「今何やってんだろ?」「このやり方で正しいのかな?」「何やりたいの?」なことが増えてきたここしばらく。うーん、2,3年くらい? リアルでも、ネットでも。「本当に、それやりたいの?」って。

そんな矢先にこちらが出たのを知って、読んでみよう、と。っていうのが、この方のブログというかサイト、すごく「いいなー」って思えたんですよ。コンテンツはもちろんなんですが、なんていうか「全体の雰囲気」が。

あと、結局何が私に足りてないって、たぶん覚悟(笑)
ってことも年末からの流れで見えてきたし。覚悟が足らないことも分ってきたけど、それでも「覚悟を決めて何をするのか」の「何」が見えてなかったので、それが見えれば「どうやって」するかが見えるような気もして。

ってなわけで、読了。えっと、役に立つ本です。とりあえずすごく具体的。まずやってみようって思える。精神論だけじゃなく、具体的にその先の「〇〇。だから~~しよう」まで書かれてる。逆に言うと、ここまで書いてあったら、やらない理由はない。やりますよ、っていう気持ちになる。

世の中にはセミナーとか本とかネット情報とかいろいろあって、でも結局それって「やらないことには」どうしようもないんですよね。逆に言うとやることで、ようやく多分その先が見えてくるのではないかと。

ということで、タイトルです。今まで手を広げ過ぎていた。絞ります。あと、私自身が「一つのブログ(サイト)の中にあれもこれも」ってのが好きじゃなくて、あちこちに作ってきたっていうのがあるんですが、この本ではむしろ「それOK」って書いてあって、そのことにも納得したし、何よりも気づいたんですが、カテゴリーを階層化できれば済んでた話じゃん!? って。

というわけで、ネットの活動を選択と集中していきます。方向性はまだ完全には決まってないけど、今日読みながらおおよそ考えた。今回の異動で給料めっちゃ下がったから、取捨選択の捨を大分シビアにしないといけないってことも分かったし。今までの私なら「下がった」ってショックを受けて、ぐだぐだすることですが、そんな時間はもったいない。いい機会だから切るものは切っちゃえ、と思えるタフさも身についてきたようです。

さて今日は月一ワインの日。輝かしい未来を描きつつ、ご馳走をいただきます。乾杯(笑)

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。お役に立ちましたら幸いです。 *家飲みを、もっと美味しく簡単に*