見出し画像

いくつになっても、成長できる。~イラスト画力向上の秘訣~

絵を描くのが好き!で、子どもの頃に漫画家や画家を夢見ていた自分を思い出し、大人になってからあまり描かなくなっていた絵を描き始めた私が、1年前の絵と今の絵を見比べて、

あ・・・私、成長したじゃん!!!

と、思えたので、私なりの『画力向上の秘訣』をまとめることにする。


☆イラスト ビフォーアフター


まずは、絵をご覧いただこう。

一年前の似顔絵

画像1

全体的にべたーっとした色塗りだね・・・


そして、一年後、同じ女性を描いたのがこちら

画像2

背景色、髪の毛の光沢、手、キラキラを表現していて、

ほ、ほんまに同じ人描いたん?

と突っ込みたくなるレベルよ。笑

※こちらのイラストは、【あなたの中の『はいなさん』描きます】というイラストメニューの作品例として活用させていただいております。

モデルの女性は統合ワーカーでセラピストのあかぎさゆりさん


ということで、自分でもびっくりな絵の変化に、希望と面白さが芽生えている今日この頃♪なので、私的『画力向上の秘訣』をまとめるよ。


・真似すること

もっと、コピックの色塗りが上手くなりたいな~と思い、基本が学べるこちらの2冊を参考に、色塗りを始めた。

【12色でスタート! はじめてのコピックイラスト】で、主に人物の色塗り(肌、髪、服など)の基本をやって、

【24色でできる! はじめてのコピック背景】で、背景色の塗り方、オペークホワイトを使ったキラキラに見せる表現方法などに挑戦し、

ちょっとプロの技ができてきて、絵の仕上がりが格段に上がった!

この2冊は本当にオススメです!!!本で紹介されているコピックを買いそろえることもお忘れなく!

色塗りは本を参考にしながら、塗ってみることの繰り返し!

そして、作画については、自分が好きな絵を描く漫画家さんの絵を模写するというのをやってるところ☆

私が好きな漫画はずばり、スラムダンク!!!



ということで、少しずつだけど、好きなキャラ&場面を描いているんだけど

画像3

赤木晴子ちゃん 『バスケットはお好きですか』


髪の毛の流れ、天使の輪はどこから光が当たるかを意識して描くこと、影の付け方など、描いていると意識すべきところがわかってくるんだ。これを描いてから、自分でオリジナルの絵を描くときも意識するようになり、なんとなく描いていた時と比べると、全然違って見えるんだよね。

だから、色塗りも、作画も、まずは、真似することから♪



・描き続けること

そして、次に大切なのは、もうこれしかない。描いて描いて描き続けること。それしか、ない。

描く度に、ハードルを越えていっている気がする。子どもの頃は臆せず色々描いていたけど、大人になってからは「イメージは思い浮かぶけど、ほんまに私、描ける?」ってビビっちゃってた。でも、越えるんだ。転んでもいいから、やってみるんだ。(中学生の頃は陸上部でハードル越えてました)わずかに残った体育会系根性も活かしながら、というのは冗談だけど、失敗したっていいのよ。どう描いたら描けるかって答えが見つかるだけだからさ。どんどん、どんどん、描こう。


・楽しむこと

最後はやっぱりこれしかないでしょう。楽しくないと続かないしね。絵を描くときの、どの作業が楽しいかって、人それぞれだと思うけど、私は、下描き完成した時と、色塗ってるときと、完成した時が嬉しい&楽しいかな。そして、それを誰かのために描いた時、その人が喜んでくれたら至福だな♪無心で描くこと自体が楽しいかもしれない。色を決めるのも楽しい。あぁ、全部楽しいがな。笑

スラムダンクの模写は実験的にマイペースにやってるので、また成果が見えてきたらこちらで報告するかもです。

日々のイラストはインスタグラムに載せてるのでぜひ、ご覧ください。よかったらフォローお願いします♪


以上、私的『画力向上の秘訣』でした!

イラスト作成のご依頼はfeelingart.0kkyy479@gmail.comへご連絡くださいませ。

現在提供中のイラストメニューはこちらをご覧ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?