見出し画像

【音楽制作】モチベーション維持と報酬

音楽制作においてモチベーションの維持はとても大切なことです。今回はストックサービスの報酬獲得スケジュールを可視化してみました。毎週のように給料日があると思うと、制作の励みになるかもしれません。あなたにとって、音楽制作の励みになることはどんなことですか?


報酬獲得スケジュール

Audiostockの報酬付与タイミングについてはおそらくご存知のとおり。私が昨年から作品登録しているモーションエレメンツを含めると、報酬はこのようなスケジュールで得られます。

PIXTAや単品購入からの報酬も
不定期に入ります。

AS:Audiostock
モーエレ:Motion Elements
TikTok:Audiostock経由でTikTokへBGM提供
音楽配信:Audiostock経由で各種音楽配信サービスへの配信

上の図には一例として適当な金額を入力しました。この額でも4〜8月の報酬を合算すると1万円を超えます。この額を多いと感じるか、少ないと感じるかは読者のスキル次第!!

Audiostockは、クリエイターが許可した販売先によって報酬の受け取り時期が異なります。例えば、提携サービス販売設定という項目があり、海外や中国のストックサービスでの販売を選択できます。

もしAudiostockを通じて海外のストックサービスで売上が上がれば、報酬がまた別のタイミングで支払われることになります。

私の場合、Audiostockに登録した作品全てがPIXTAでも同額で販売されています。作品をPIXTAに登録する手間が省ける点はとても便利です。PIXTA販売で不便な点は、自分のアーティスト名をクリエイター検索できず、自作品をまとめて紹介できないこと。

・PIXTAから直接販売
 →クリエイター登録、作品登録の手間などが発生。
・Audiostockを通じて販売
 →クリエイターページはないが、作品登録の手間が省ける上に、報酬を1ヶ所でまとめられる。

私の場合、作品登録数に応じて報酬は年々増えています。私の作品数と報酬の傾向についてはこちらでもお読みいただけます。

Audiostockは数年前に比べて審査通過が難しくなっています。かつての私のように、DTM初心者から登録スタートを考えている場合、審査通過において厳しい戦いが待っているのでご注意ください。

作品以外から得る報酬①

Audiostockのアフィリエイトについて。Audiostock公式ホームページの下のほうに「アフィリエイトプログラム」という項目があります。

>> https://audiostock.jp/affiliate

自分の考えたことを思いつくがままに書いただけでは、アフィリエイトは成功しません。ついやってしまいがちな自分語りをやめて、読者の利益につながる記事を書く。ライティングにも技術が要ります。つまり、アフィリエイトを成功させるには、記事制作に関するリサーチが欠かせないということ。

自分で執筆した記事から成功型報酬が得られたら、制作やモチベーションのプラスになることは間違いありません。

作品以外から得る報酬②

旅先やイベントに出かけた時についついグッズを買ってしまった経験はありませんか? 私もつい先日、名古屋のちいかわランドでちいかわグッズを買ったばかりです。グッズがあるだけで心が潤う。

2022年、SUZURIでもダウンロードアイテムの販売が始まりました。他のデジタルコンテンツ販売プラットフォームと同じく、BGMや効果音も販売できます。著作権や利用方法等、購入ルールの設定は自分で提示しなければなりませんが、音楽作品をSUZURIで販売するのも面白そうです。

取り組む経験が財産となる

音楽制作のモチベーションを維持するために、金銭的な報酬はもちろん大切な要素です。ただ、以前のnoteでも何回か申し上げているように、音楽制作は収益だけのためにやっているわけではないと感じます。

Audiostockで無料で出来ることとして、次のような機能があります。

  • 登録・ライセンス販売

  • 再生数・お気に入り数の分析

  • 報酬のプール(自分の好きなタイミングに振り込み)

  • 調書の発行

  • プロフィール画面の作成

  • アルバム配信手続き

  • 許可することで作品が別サービスに提携される

  • サイト内で継続的にチェックしてもらえる(お気に入りクリエイター機能)

これらを1つ1つクリアしていけることもクリエイターにとっては大切なこと。経験やスキルアップなどの報酬が得られます。さらに、商用BGM・効果音が多くの人に利用されることで心理的な報酬を感じることもできます。

制作して、登録する。そしてSNSで宣伝してインサイトをチェック。これらに取り組んでいくうちに、全く知らなかった分野を意欲的に学ぶようになります。取り組むこと自体が貴重な経験となり、あなたの財産となるのです。


この記事が参加している募集

振り返りnote

読んで下さりありがとうございます。読みやすいコラムを目指します。