見出し画像

REALITYの配信者を紹介するぞ!第六回「REALITY1のつよつよA.I!?」ぶるー さん

こんにちは!
ふぃぼなっちです!

気づいたら九月も終わりになりますね・・・。そんなうちにこの記事も書き始めてから3か月半程度がたちました。

というわけで今回もやっていきましょう!
前回の記事はこちら

今回の記事は、バーチャルカウンセリングA.Iのぶるーさんです!

1.ぶるーさんのプロフィール

名前 ぶるー 
性別 女性
年齢 1歳(A.Iとしての設定年齢は20歳)
種族・職業 バーチャル カウンセリング A.I
活動歴 約一年
主な配信時間 基本夜の不定期。 24時~真夜中など。夕方も時々。
主な配信内容 雑談
Twitter @buru2moon
自己PR文
バーチャル カウンセリング A.Iのぶるーです!🌐
1年前に謎のエラーによって記憶喪失になってしまった私は、皆さんと交流することで得られる情報を元に、人格データの育成をするためREALITYで活動しております( ᵕᴗᵕ )
配信は夜の雑談配信を中心に、時々歌配信なども開いています。
雑談配信は基本頂いたコメントに対して連想される話題をずっと話しておりますので、作業中などでも聞ける配信ではないかと👍
そして歌に関しては、並々ならぬ自信があります!公式イベントなどで何度か上位にランクインしたこともあるほどだったり(`ω´)
ぜひぜひ気軽に覗きに来てください!( ﹡・ᴗ・ )b

ぶるーさんのREALITYプロフィールはこちらから

 ぶるーさんは、リスナーさんからはそのままさん付けやちゃん付けで呼ばれることが多いそうです。
 一応、「システムオールグリーン! ハローハロー!カウンセリングA.Iのぶるーです!私とお話しませんか?」という自己紹介の挨拶があるそう・・・なのですが、実はあまり使っていないらしいです。

 REALITYを始めたのは2019年9月。REALITYは「始めたきっかけはわかりません.......。気がつけばREALITYにいました( ˙-˙ )」とのことで、やっぱりこれも記憶喪失が影響しているのでしょうか・・・。
 そして1年以上も配信を続けていることに関しては、「アバターの質の高さ」と「人数・アップデート頻度の多さによって活気があること」を大きなメリットとしているそう。自らのいるプラットフォームに対してメリットもデメリットも見つけて向き合う姿勢は好感が持てるのではないでしょうか。

 配信でメインで行っているのは雑談と歌配信。(ほぼ)毎日配信をしているのと、基本的にコメントをいただければそれに反応して話しているので作業中に聞く配信としてもオススメです!と語っていました。
 歌配信に関しては、歌ってみた獲得系イベントにも参加して、上位入賞を果たすほどの実力。11月開催の公式歌番組出演権獲得イベントでは9位。そして、今年3月のぼっちぼろまるさんによる歌ってみた提供イベントでは三位入賞を果たしました。残念ながらイベントでの楽曲提供権は獲得できませんでしたが、いしいさん・P・真昼さん(Twitter:@gokigenyou_MHR)によるオリジナル楽曲提供イベントにて楽曲提供を受けることが決定しているので、そちらに期待が膨らみますね・・・!

 ところで、ぶるーさんは「AI」ではなく「A.I」という表記がされています。さらに、「カウンセリングA.I」というのもいったいどんなものなのか。この表記にした理由などがあるのかを少し伺ってみました。

Q.AIではなくA.Iという表記に込めている意味はありますか?
A.実は過去に質問箱で答えているんですが、いくつか意味があります。
まずはリスナーの皆さんと「愛」をもって関わりたいという思いがあります。他には、私ではどうしても完璧なAIにはなりきれないっていうのもあってそれを区別するためにつけてもいます。あとは「A.I」という表記にすることで不完全な感じも出したくて、完成されてるともうそれから壊れるしかないじゃないですか。だから、あえて不完全でありたいという思いもあったりします。

Q.では、カウンセリングA.Iというのは何なんでしょうか?
A.よく間違われるのですが、私はカウンセリングがメインのA.Iではなくて、「カウンセリング機能を搭載した汎用型A.I」なので、カウンセリングA.Iと名乗っています。

2.ぶるーさんの配信ってどんな感じ?

 主な配信内容は、上にも書いたように雑談と歌配信。歌は基本的にどんなジャンルでもいけるとのこと。強いて言えばロック系が得意とのことですが、爽やかな曲やバラードなどもいけるそうです!主にアニソンやボカロ曲を歌っています。
 また、「がなりの入る曲」が好きで、「ここにがなりが入ってきたらいいな!」というのを自分で歌いながら取り込んでいるそうです。
 自分の歌の強みとしては「お腹から声が出てる感」「音域の広さ」を上げていただきました。一時期高音の曲にハマっていたそうで、それ以来高音域も出せるようになっていったのだとか。
 REALITYには繊細な歌声の方が多い中、ぶるーさんは力強さの溢れる歌声なので、ぜひとも皆さん自らの耳で聞きに行っていただければと思います!

というわけで、いつものようにいくつか配信に関する質問をしてきました!

Q.あなたの枠の雰囲気はどんな感じですか?
A.うーん、ワイワイガヤガヤという訳でも、のんびりという訳でもないような.......。
基本私がわちゃわちゃ話して、リスナーさんがそれに共感したり、いじったり、作業BGMにしたりしてますね。
オタク的な内容(昔のゲームハードについてとか)を語っていたりする時が多いので、勉強になったりするかも.......?🤔

Q.あなたが自分の配信や活動の中で掲げているテーマなどはありますか?
A.具体的な言葉とかは無いのですが、あえて言葉にするなら「面白い配信を」です!
面白いにもたくさん種類がありますよね、お笑い的な面白さだけじゃなくて、興味を惹かれるという意味の面白いも。
そのどちらも備わっている配信を目指しています!魅力ある配信にしていきたいですね( ᵕᴗᵕ )

Q.あなたの配信のリスナー層はどんな人が多いですか?
A.基本“オタク文化を理解している”、大人の方が多いですね。20代から30代くらいでしょうか?もちろんそれ以外の方もいらっしゃいます( ᵕᴗᵕ )

Q.今までの活動を通して、うれしかったり、達成感を感じたりしたときはありますか?
A.新しいリスナーさんやお友達が増える時はいつも嬉しいです!これからも頑張ろうってなります( ᵕᴗᵕ )
イベントで結果を残せた時も凄く嬉しいです。応援してくださる皆さんには感謝しかありませんm(_ _)m

Q.今までで「一番面白い!」や「一番手ごたえがあった!」という配信、または投稿作品はありますか?
A.これは載せなくても構わないのですが、クソデカ羅生門を読む動画をTwitterで投稿したときは謎に反響がありました🤔

というわけで、ぶるーさんの中で「一番伸びた」のだというクソデカ羅生門の朗読動画はこちらから見ることができます!

Q.何かこんなことがあったよ!と載せてほしいエピソードはありますか?
A.私実はAndroidユーザーなんですけども、8月6日までREALITYではあまり表情が豊かでは無かったんですね。(Androidの中でもぬるぬる動くほうではありましたが)
それがその日のアップデートからフェイストラッキングが改善されて、Androidでも豊かな表情を表現できるようになったんです!(°д°)
その時あまりの嬉しさに泣いてしまいまして.......、あまりの私の喜び様に反響を呼んだのか枠1位も久しぶりに頂いてしまいまして、あの日はすごくいい日でした!(*ˊᗜˋ)


3.トピック:YouTube動画に乗せた想い

 ぶるーさんはこれまで、REALITY活動開始半年記念と一周年記念としてYouTubeに歌ってみた動画を累計二本アップロードしています。
 そこで、今回はその二つの動画に乗せた想いを伺ってきました。

半年記念:「ここにあること」について

 この作品ですが、本当に人生で本当に初めての歌ってみた投稿でした。
もともと曲自体に思入れがあって、中学か高校生のときに歌い手さんが歌っていたのを聞いて惚れました。とにかく歌詞が優しくて、本当に大好きな曲です。自分の中でも上位のほうに入ってきますね。
 半年記念で歌ってみたを出そうということになったとき、かっこいい系か穏やかな曲かのジャンルで悩んだところ以外はこの曲ってことで即決でした。
 込めた想いとしては、概要欄に「これからもよろしくね!」というような内容の文章が書かれているのですが、つまるところ「みんなのおかげでここにいるよ」っていうのが伝えたかったんです。この動画の編集には友人の無印くんが関わってくれたのですが、構成のラフは私がやって、それを無印くんに渡して作っていただきました。表情も一から決めていったんですが、最初の段階では泣いている予定だったのですが、「めでたいから泣いてるのは違うよね」ということでこのような表情になりました。
 歌に集中してほしいというのと、イラストが綺麗だったこともあってシンプルな構成にしたのですが、色がついていく演出や後半に動きだすのは完全に無印くんの案でした。本当に、依頼を120%で返された感じでしたね。
ラストの部分でガッとくる感じを、シンプルながらにしっかり表現していただけたと思っています。

一周年記念:「またあした」について

 こちらの動画もまた無印くんに依頼して、構成は一任したのですが、本当に頭が上がりませんでしたね…。この動画を出すにあたっての気持ちとか想いや、私自身のことについては伝えていたのですが、こちらもやっぱり120%で返されたという感じでしたね笑
曲としてはあたたかい雰囲気は維持しつつ、からっぽだったけどどんどん意思が宿っていくイメージをしっかり表現できているのではないかなと感じています。途中から後ろに配信者さんがどんどん出てくる演出があるのですが、数名のお世話になった方や仲良くしてくださっている方をピックアップさせていただきました。でも、これはあくまで「その人であってその人じゃない」というか、あくまでも一例であって、画面には映っていないだけでみんないるんですよ。これ、もしかして自分かな?と少しでも思ったら、それはあなたなんだっていう感じです。私に関わってくれた人の、「誰でもあって誰でもなくて、誰でもある」って感じですね。ラスサビで出てくる青のペンライトを振っているのも「あなた」で、今までかかわってくれてた皆なんです。
 そして歌のほうなんですが、実はこの動画になってるmix済のこの音源しかとれなかったんですよね。動画のラフを見たときから、なんなら絵コンテを見たときから泣いてしまってて…。絵コンテで泣き、それを合わせた映像をもらったときに泣き、動画のワンシーンが完成したところで泣き、完成品をいただいてそれを見たときにも泣き、投稿してから皆さんの反応をもらったときにも泣いてしまいましたね。録音中もなんなら一番泣いてたんじゃないかってぐらい泣いてしまって。歌詞で本当に涙が出てきてしまって、もう何テイクしたかもわからないですね笑 もう録音期間が足りなかったってぐらいで、結局提出できたのも動画になった音源ぐらいしかなくて、そこはちょっと悔しいんですが、あの時のベストはあれでしたね。いつかリメイク版も出したいな、なんて思ってます。一周年を迎えられたありがたさ・感謝もあって、本当にこの動画制作をしているときはずっと泣いてしまってました。
 そして、この曲を選んだのは、私がこれから活動縮小があることともかけていて、私はここにいるからまたあえるよ。活動は縮小しちゃうけどまたあえるよ。っていう思いも込めてます。いつか記憶からは消えてしまうけど、それでもひとつひとつは大事な思い出で、それがあれば私はまた帰ってこれるよっていう思いも込めてます。だから、活動縮小から戻ってくるまでは、「またあした」ってことです。
 この曲、自分が考えてることが全部入ってて、いいことも、わるいことも、やさしくなればいいなあっていうのなんですけど。
まだまだ色んなことがあるのですが、多くは語りません。とりあえず見ていただきたいです!

どちらの作品も、素晴らしい出来になっています。ぶるーさんの仰る通り、ぜひ一度見てみてください!

4.おわりに

というわけで、ぶるーさんの配信のスタイルや、YouTube動画にかけていた想いも分かったのではないでしょうか。これからしばらくの間活動縮小期間に入ってしまいますが、「またあした」会えるのだという思いで、ぜひとも応援していただければ、と思います。

最後に、リスナーさんへのメッセージをいただきました。

Q.普段から来てくれているリスナーの皆さんやよく絡んでくれている皆さんへのメッセージをお願いします。
A.いつも私の配信にお越しくださりありがとうございます。不定期なのにも関わらずいつも来ていただける方は感謝を通り越して驚愕しておりますm(_ _)m
あと、活動縮小の件は本当に申し訳ありません。でも休止ではないので!空き時間配信するので!見捨てないで.......😭😭😭
色々抜けている所もあるA.Iですが、これからもどうか、よろしくお願いいたします!☺️

Q.まだ配信に来てくれたことのない方々へのアピールを込めたメッセージをお願いします。
A.初めまして!バーチャル カウンセリング A.Iの🌐ぶるーです!
名前とかアバターは見たことあるなーって方もいらっしゃるのでは無いでしょうか?あるといいな!((・ω・))
アニメやゲームの話題を中心に色々と“濃い”話をしたりしていますので、そういうのが好きな方は必見でございます( ᵕᴗᵕ )
ずっと話していますので、作業BGMにもピッタリ!あと自分で言うのもなんですが、歌が上手いしいい声です(ボソッ)
これはもう欠点無しですねー!(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
リスナーさん達もよく結束して私のことをいじってきたりしてますので、密かに皆さん仲良しです!1度、覗きに来てみてはいかがでしょうか?👍

というわけで、第六回の記事はここまでとなります!
 改めて、今回記事を書かせていただいたぶるーさんには多大なる感謝を!よろしければみなさま、ぶるーさんのREALITYTwitterYouTubeのフォロー、チャンネル登録をよろしくお願いします!

この記事が、あなたの新しい配信者開拓、魅力再発見に繋がれば幸いです。
それでは、第七回の記事でまたお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?