見出し画像

非エンジニアのHRが「エンジニア採用の勉強する環境づくり」 その1

◎毎日情報収集

Feedlyで毎日情報収集する。

必要な情報をRSSで毎日確認できる状態にする。毎日確認する。

※最近は、inoreaderに変えました。


松岡さんも同じように言っている(なー)

見たもので、わからないものを調べる。

調べると部分的具体的な場合があるので、抽象化する。

紙に写経すると良い。

(抽象化するとの話)

これを1年ぐらい繰り返すと理解が進むのではないかと思う。

非エンジニアがエンジニアの理解をするときに、躓くのは

「自分の理解の期待値と自分自身の理解の速度のGAP」だと思う。

地道に1年ぐらいかかるんだと思いながら、ソフトランディングを高速でやるしかないと僕は思う。

(参考リンク)

知識とか

業界とか

職種の分解(アプリケーションレイヤーあたり)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?