見出し画像

【アクアジム準優勝】サーナイト(エクストラ)

初めに

 はじめまして。カミカゼと申します。 X(@LOVE06388958)
Vユニの発売からポケカを初めて、山梨県にてエクストラメインで活動しています。
 この度はエクストラにて@TeamAquaGYMに参加させて頂き準優勝を獲ることができました。そのため、大会で使用したサーナイトデッキについて解説出来たらなと思いこのnoteを書いています。興味がありましたら是非最後まで読んでください。
追記:はじめての投稿のため、おかしな点についてはご容赦ください。


デッキリスト解説

 今回使用したリストはこちらになります。元からサイコミラージュのサーナイトがとても好きで黒馬などと合わせられないかと考えていました。そのタイミングで丁度サーナイトexが発売されたため、この構築を考え、エクストラバトルの日に持っていき、初めての使用から優勝することが出来ました。山梨県なので参加人数が少ないという点もありますが、その時から今日まで使用し続け数多くの優勝を飾ることが出来ています。

1年前から使用中

 コンセプトは「常に2種類のサーナイトを立て続けて戦う」です。
エクストラ既存の超タイプデッキである黒馬のようにエネルギーで高打点を出していくデッキではありますが、黒馬程のコントロール性能はありません。その変わりに上手く回せば黒馬よりも早い段階で330や360といった高打点を継続して出していけるという点や非エクのアタッカーが攻撃し続けるというメリットを兼ね備えています。そしてこのデッキの一番の特徴は、全てのポケモンが縛られても攻撃をし続けられるという点だも考えています。いわゆるLOキラーです。
公式デッキコード:xJxDDc-Zf9Uq5-888xYc

デッキ採用カード解説

ポケモン


・サーナイトex
 言わずもがなこのデッキのメインカードです。時々前に出て190殴りでデデンネ クロバット イコリンコ カプテテフ当たりを吹き飛ばします。それでもって返しの攻撃を耐えることがあるため優秀です。居ないと話にならないので2枚採用です。

・サーナイト(サイコミラージュ)
 超タイプについてる超エネを2倍として扱うヤバいやつです。こいつがいないとこのデッキは打点が出ません。一応立ってると2エネつけるだけで60出せるので縛られることもありません。最強です。こっちも必ず出したいため2毎採用です。

・キルリア 
 スタン同様ミラージュステップとリファインを両採用してます。枚数は2-2です。リファインの方はドロー+トラッシュにエネを送るという点で優秀です。ミラージュステップ二枚採用の理由は、こちらの動き出しが遅れた場合でも確実にキルリアを出すためなのと後1ミツルミラージュステップが奇跡的に決まることを想定しています。枚数配分についてはみなさん思うところがあるとは思いますが、私は安定を取りました。

・ラルトス (メモリースキップ)
 サーナイトを出すためにはこいつが必要です。メモリースキップでレジドラゴやルギア、様々な技を止めることでターンが増えたり、相手のリソース消費を増やします。かなり強いですが1枚くらい「ねんりき」のラルトスを採用してもいいかもしれません。

・ザシアンV
 このデッキのメインアタッカーの1枚目です。エネルギーが倍になるため、4エネついてれば300出ます。正直イカれてます。攻撃する際に空の封印石を組み合わせれば試合を1ターン早く終わらせることもできます。攻撃以外では、先行でソーナンスを前に出した際に「けんのほうこう」でエネルギーをゲンガー&ミミッキュGXや前のソーナンスに貼れると次のターンに「ホラーハウスGX」やソーナンスを逃がす択が増えるので重要です。

・ルナトーン
 スタンではソルルナとして活躍していたルナトーンさんです。このデッキでいちばん強い可能性があります。手張り1回は必要ですが、合計5枚エネルギーをつければ330叩きだします。非エクのため倒されても痛くない上に相手は無視すると永遠にこいつに殴られます。上技の「サイクルドロー」もルギアの「かぜよみ」と同じくとても優秀です。

・ゲンガー&ミミッキュGX
 このカードは黒馬でも使われている通り、GX技で相手の動きを制限して事実上のエクストラターンを得ることができます。今までのデッキでは一エネで「ホラーハウスGX」を宣言し、自らのターンを増やすことを目的として使われていましたが、このデッキでは基本的にはドローソースとしてこの技を使用します。ほかにも試合の中盤などで相手を縛ってホラーハウスなど、サイドを捲る動きをすることもできます。上技の「ポルターガイスト」もまれに使います。

・カプ・テテフGX
 サポートを持ってきます。あと普通にアタッカーです。極まれにGX技で裏を回復+アセロラで完全復帰を果たします。ばらまきに強いです。

・ソーナンス
 基本的に先行でこいつを前に出してがまんします。がまんのかべです。あとはお祈りしてください。止まれ!!!!!!!!!

グッズ


・霧の水晶、ミステリートレジャー、クイックボール
 合計10枚です。序盤の展開でポケモンを合計3体にはしたいので必須です。エネルギーにも触れます。

・バトルサーチャー、トレーナーズポスト、バトルコンプレッサー
 エクストラの代表カードたちです。枚数は2-2-1です。僕の中では最適解がこれでした。サーチャー増やすのはありかも?

・ふしぎなあめ
 ラルトスがサーナイトになります。3枚は欲しいです。

・レスキュータンカ
 基本的にトラッシュから一枚回収します。バトルコンプレッサーの受けにもなりますしLO対面で3枚戻すのも強いです。

・フィールドブロアー
 ダストダスのを嫌って2枚にしています。はじめは1でしたが、勝てませんでした。

・パソコン通信
 最強です。

・空の封印石
 ルギアに対して3-3でサイドを進めたり、ミュウVMAXや黒馬を2ターンで破壊します。ほかにも、ドラゴ対面で裏のダストダスを倒した後にドラゴで3取れるため、事実上2-2-2と同じ動きが叶います。できるだけ隠してプレイします。

サポート


・博士、アクロマ
 ただのドロサポです。いっぱい引きたいです。相手のデッキが展開することが多いため、アクロマがとても強く働きます。

・N、ナンジャモ
 これはどっちを入れても全く問題ありません。今は適当に1-1にしています。手札干渉です。

・グズマ
 グズマから逃げれないポケモンを縛ってホラーハウスやサイドの先行など、必須なカードです。

・ミツル
 後1でミラージュステップが狙えるという点もありますが、主な使い方は2ターン目やサーナイトを狩りつくされた際に手札からラルトスをキルリアに進化して、ミツルを使うことでサーナイトを特殊召喚できます。盤面復帰がとても速いです。

・アセロラ
 使い終わったゲンガー&ミミッキュGXの回収がメインです。ほかには超エネルギーをトラッシュから張ることで取られたくないポケモンを回収したり、エネルギーを手札に戻すためにも活用します。LO対面でもトラッシュのエネルギーを1枚残してつけてアセロラから次のターンなどに山に戻すことができ、とても器用です。

・ポケモンレンジャー
 オルタージェネシスにも使えます。メインはグッズロック等の解除ですが、そんなに決まらない上になくても勝てるため、この枠はベンチバリアのバリヤードにすることを推奨します。私は大会の日の朝に友達と話してこっちに変えたのですが、正直バリヤードのほうが価値が高かったです。

<スタジアム>
・ワンダーラビリンス
 ホラーハウスと合わせて張ると相手が返しで攻撃できなかったり、純粋に何時でも止まってくれることがあります。要求値も上げれて一石二鳥です。自分にも影響しますが、基本はエネルギーが2倍になっているため問題になりません。

・混沌のうねり
 ソーナンス前でルギアにラボを張られて動かれるのが嫌すぎたので採用しています。ほかにもいろいろなデッキに刺さるので便利でした。

エネルギー


・超エネ8枚
 多くすれば動きやすくてうれしいですが、ほかのカードのために削っています。そのせいでかなり難しいデッキになっていると感じてはいます。これ以上減らすと勝てなくなるのでそこだけは注意です。

基本的な動き

 まず初めにじゃんけんポンで先行をとってからスタートします。先行で走れるデッキではないため、手札でできることをします。理想盤面はラルトス2~3体といった感じではありますが、環境的にソーナンスを前にして番を返すことがほとんどです。たとえラルトスを並べられないとしてもソーナンスを前に出して番を返します。その際に前にエネルギーがついているととてつもなく楽になります。たとえ誰が前にいようが一ターン目の手張りは基本前です。倒されても問題ないですし、耐えた場合逃げエネになります。このデッキは序盤の逃げエネをいかにして確保するかがとても重要です。

 2ターン目からはゲンミミが追加効果ありの「ホラーハウス」を打つことを目標として動きます。どちらかのサーナイトがこのターンに立つととても簡単に動けると思います。まれに「ホラーハウス」を打つ際に相手の手札が少ない場合がありますが、自分優先で動いてください。どうとでもなります。「ホラーハウス」を打つまでにラルトスが2体でていれば何も問題はありません。次のターンにあめやミツルで進化をします。どうしてもラルトスが一体しか出ない場合にはミラージュステップをすることがあります。もし何もできないのであればソーナンスを信じて番を返すまたはメモリースキップ等で耐えてください。

 3ターン目から攻撃を初めてあとはルナトーンやザシアンで2-2-2、3-3、1-2-3、2-4などのサイドプランで殴り切ります。ここまで出来たらあとはサーナイトが倒された際に復帰できる準備をしておくことを心掛けてください。

不採用カード

サーナイト(アルカナシャイン)

 私が初めてこのデッキを組んだ際には採用されていました。しかしこのサーナイトを立ててしまうとほかのサーナイトが倒された際の復帰用キルリアがいなくなってしまうという点を考慮した結果3ヶ月で解雇になりました。

ラルトス(ねんりき)

 これは私が存在を失念しておりました。謝罪します。一昨日手に入れたため一枚は採用したいと思います。

ルナアーラ(プリズムスター)


    エクストラのサーナイトのアタッカーとしてよく採用されているのを見かけます。しかしこのカードは1度倒されてしまうと2度度使えない上にルナトーンよりもダメージを出すための要求値が高いです。はっきり言うとそんなに強力ではないため不採用です。

かるいし

    このカードはまれに欲しいと感じることがありますが、1度サーナイトが出来てしまえば2度度使わないため枠も考慮し不採用です。

アズサ

    たねポケモンを3枚も持ってこれるとても強力なカードですが、打つには後攻が必要な上に使っている暇やデッキの枠がないため不採用となっています。


エクストラの環境デッキ対面について

 代表的なデッキのみ書きます。(主観)

黒馬VMAX

 圧倒的有利です。まず負けないです。私はフリーでファッションモールとダストダスが入った黒馬に対しての一度のみ負けたことがあります。知らずに先1バトコンでブロアーをすべて抜きました。無理です。サーナイト側が種切れすることがなければ勝率100%を叩き出せるはずです。基本通り動いて3-3または2-4、2-2-2で試合が終わります。

レジドラゴVSTAR

 今回の決勝で負けたため不利とさせていただきます。相手が一ターンでも止まれば基本的には勝てるはずです。この対面はザシアンにエネルギーを蓄えた状態でグズマを構え、最速でダストダスをつぶしに行きます。基本的に2体目が出てくることはないため、倒せた時点でサイドを3枚とられてたとしても勝つことができます。先行だった場合かなり有利に動けます。

ルギアVSTAR(ドラゴン)

 おそらく微有利ですが上振れられると5分になります。基本先行をもらえるため、ソーナンス前で番を返せば相手が上振れない限り止まります。動かれてサイドをとられたとしてもミラージュステップ等で盤面を組み立てれば勝つことは容易です。この対面ではアッセンブルスターを構えられた場合や、ルギアが突っ込んできている場合に限りゲンミミを封印します。(最終局面で使うことはあります)ドラゴンルギアの場合GXが出てきていれば3-3で勝ち切るプランを狙えるため、極論サイド差2-6までは同数として考えることができます。相手にサイドが2枚しかとられていない状態から攻撃を始めることができた場合、負けないと思っても問題はないでしょう。

ミュウVMAX

 ダストミュウでもない限り黒馬とほぼ同じく圧倒的に有利に動けるはずです。ルギアよりは楽です。3-3または4-2でサイドを取り切るプランで勝ちに行きます。この対面ではワンダーラビリンスや混沌のうねりがとても強く働くので大事にしましょう。

メロゲノ

 おそらく不利です。高速で殴られる+非エクがとてつもなく厄介です。頑張ってゲノセクトを2回呼ぶのが理想的です。やはりワンラビやうねり、ソーナンスで止めることができるので頑張りましょう。

アマージョV

 有利です。メロゲノと同じに見えますが、どこかしらで必ずアマージョが突っ込んでくることになるため、グズマの要求が減ります。メロゲノに勝てる実力があればなんとかなるでしょう。

悪系統(ゲコゾロやダイナ、ダークライ、トドロクツキ等)

 弱点ではあり、ゲンミミやサナexが吹き飛びますがルナトーンの力で試合に勝ちます。

三神カイナ

 ほとんどの人が不利だというと思いますが、五分以上取ることができます。まずオルタージェネシスを打たれた場合返しで吹き飛ばすことができるためサイドを先行できます。さらにはうねりやワンラビのコンボで動きが鈍ることがほとんどなため、勝てます。カイナを倒すと復帰することが少ないのも大きな点です。グッズロックに関しては、メモリースキップを打つことで解除はできますし、ロックされている間にミラージュステップ等で盤面を組み立てておけばサポートのみでも容易に突破できます。少し練度は必要です。

クワガノングッズロック(ミライドン型)

 このデッキはたとえソーナンスを前に出して壁にしたとしてもほとんどの場合に後攻1ターン目からグッズロックをしてくる厄介なデッキです。おそらく勝率はこちらの初手が相当弱くない限りは五分以上はあると考えています。たとえグッズロックをされたとしても返しでメモリースキップやミラージュステップを使うことにより相手を止めたり、盤面を確実なものにすることができます。一ターンでも相手が止まるまたはこちらの盤面にキルリアが3体出てしまえばあとはサーナイトを立ててルナトーンで突き進むだけで思っているより簡単に突破することができます。そのため初手で三体ほどまで展開ができていれば勝つことは容易だと考えています。


アオギリセグレイブ

2-2-2で基本勝てます。ゲッコウシュリケンきついだろという声もあるとは思いますが、バリヤードを入れれば全く関係ありません。さらにわれらがソーナンス様でたいてい相手が詰みます。

LO系統(カビゴンやナンスクレッフィなど)

 圧倒的有利です。特性が止まる?逃げられない?関係ありません。ってか止まりません。このデッキの最大の特徴である全員がアタッカーになるという点や超タイプしか採用していないという点から障害は何もありません。ショックロック系統が多少止めてきますが、相手が止めてくるまでに時間があるためその間にサイドをとったうえでアセロラやグズマでループするだけで突破できます。

最後に

 ここまで読んでくださった方、読まなかったけど開いてくださった方本当にありがとうございます。今まで一年間こすり続けてきた大好きなデッキをようやく少しだけ世間に出すことができとても嬉しく思っています。このデッキを見て少しでも使いたいなと感じてくれた方には是非組んで回してみてほしいです。そして自分なりの構築を見つけて新しいサーナイトを開発してください!今月から始まったエクストラバトルの日はまだまだ続くと思いますので皆さんで今年も楽しんでいきましょう!この度は本当にありがとうございました。
追伸:他のカード採用して勝てたよとかありましたらXにて教えていただきたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?