青春18きっぷ(日帰りの旅) 買物/食事 高崎線/上越線/信越本線

【ご注意】
ここに掲載している店は、諸般の事情により閉店等する場合があります。出掛ける前に、店の有無、営業時間や詳細な地図等により場所を確認したうえで行動されてください。内容は随時見直しを行いますが、情報が古い場合はご容赦ください。

【基本ルール】
・使用可能な範囲
普通列車(快速も)の普通車自由席に限ります。特急等を使用する場合は、乗車区間は無効で、利用する区間の普通運賃と特急料金等が必要になります。
普通列車でも指定席は運賃のみ有効で、別途きっぷを購入する必要あり。
なお、首都圏に多く見かける普通車のグリーンの自由席は、グリーン券があれば利用可能。グリーン車には何度か乗車し、車窓(特に2階席)を楽しみました。
・年齢制限無し
その名称から18歳までとか、18歳を超えても使えるのとか、多分そう思われていた方がいらっしゃると思いますが、年齢制限はありません。
注意として、12歳未満の小人については、大人料金の半分になりますので、特に近距離使用の場合は、普通に乗車券を購入した方が得になる場合もありますので、ご注意ください。1回分2410円ですから、大人用の表示で、2410円以内の運賃の範囲になります。
・発売時期、使用可能時期等の制限
◎利用期間(2023年)
春季用 2023年3月1日(水)から2023年4月10日(月)まで
夏季用 2023年7月20日(木)から2023年9月10日(日)まで
冬季用 2023年12月10日(日)から2024年1月10日(水)まで
◎発売期間
春季用 2023年2月20日(月)から2023年3月31日(金)まで
夏季用 2023年7月1日(土)から2023年8月31日(木)まで
冬季用 2023年12月1日(金)から2023年12月31日(日)まで
◎有効期間
1券片5回まで利用可能(同時に5人まで)
1回分で乗車日当日に限り有効
◎乗車日が翌日にまたがる場合
乗車した列車が0時を過ぎて最初に停車する駅まで有効
ただし、東京・大阪の電車特定区間は、乗車日の終電車まで有効
◎複数人での使用
分割の使用は不可。同一行程であること(同一駅から乗車、同一駅で下車)
◎第三セクターに関するルール
◎その他
各地の新幹線開業に伴い、JRが第三セクターへ移管された区間が多く存在します。また、区間によっては普通列車が皆無の区間があります。
詳しくは第三セクターおよび各JRのWebサイト等でご確認ください。

【初めに】
先日の東海道本線に引続き、新潟まで(高崎線、上越線、信越本線)の北方面について今までの経験についてまとめました。
過去、東京西部に住んでいたころは、八高線の駅のそばだった為、八高線の始発列車を使って高麗川駅で電車からディーゼルに乗り換え、高崎経由で新潟方面に行った経験がありました。
横浜在住の現在では、上野東京ラインと湘南新宿ラインの2系統がありますが、東海道方面から高崎方面は直通列車が多く、また大宮までの時間もそれ程差が無いことから、横浜駅に早く到着する列車を使っています。

【各地の状況】
・横浜~高崎
 横浜~東京~上野~大宮~高崎(上野東京ライン経由)
 横浜~新宿~大宮~高崎(湘南新宿ライン経由)
群馬以北へ移動する場合が多く、大宮を乗換で使用する以外、途中下車の経験がありません。買物、食事等で開拓しましたら、更新します。

・高崎~水上
高崎までのアクセスと比較すると、本数も1時間あたり1本程度になります。
景色もそれまでの関東平野を走る感じから、山へ向かっているという雰囲気になり、旅情が増します。
またその先の水上~越後湯沢は更に本数が減り、新潟方面の乗り継ぎがうまくいかないと、時間の大幅なロスが生じます。実際に行かれる際には、よく時刻表で確認の上、旅行を楽しんでください。

・高崎
上越新幹線、長野新幹線の乗換駅。私鉄(上信電鉄)、横川方面、両毛方面の乗り換えもあり、群馬県の中心的な駅。駅ビルや駅周辺もスーパー、デパート等があり、とても便利です。
★イオン(イオンスタイル高崎駅前店)食品7時~23時
西口出てすぐの場所(1F)に入口あり。駅のそばにスーパーがあると、食料品やアルコール確保(呑み鉄必須)が容易になるし、駅のそれより安価に購入可能になるので、便利です。
★高島屋(高崎タカシマヤ)10時~19時
西口出て右に折れた先にあり、過去にデバ地下を訪れたことがあります。地元の名産品が揃っていて良いです。
★高崎モントレー10時~20時30分
駅ビルです。普通の買物から、お土産品、食事の提供と何でも揃っており、外に出る煩わしさがないことが利点です。

・渋川
吾妻線(万座・鹿沢口方面)の乗換駅です。吾妻線といえば随分前になりますが、青春18きっぷの日帰りで、小野上温泉駅そばの温泉や、長野原草津口駅で下車して、バスで草津温泉へ行って温泉を楽しんだことがありました。

・水上
一度ここを降りて、駅前の喫茶店に行ったことがあります。とてもコーヒーがおいしかったのですが、もしかしたら水が美味しいからなのでしょうか。(きっとそうです)

・水上~長岡【時刻表 乗り換えに注意】
各駅停車で新潟方面へ向かうには、水上で必ず乗り換えます。ここから先は数時間に1本となり、事前に時刻表をよく調べておく必要性が生じます。また、青春18きっぷの時期ですと、同じような目的の人たちが集中して、車内も込み合うことが予想されます。
ここからの区間は群馬県から新潟県となりますが、山が間近に迫り、長いトンネルもあり、季節によっては「トンネルを抜けるとそこは雪国」を見ることができます。関東(太平洋側)と新潟(日本海側)の違いが鮮明にでることがあり、その変化を車窓で楽しめます。

・越後湯沢
かつて新幹線で上越方面へスキーに行く時、この駅は随分お世話になりました。各駅停車の時も何度か降りて、駅ビルや駅周辺を楽しみました。
ここから新潟方面は列車の本数も増えて、また第三セクターのほくほく線(六日町から分岐)の始発にもなっていて、それらの中には、直江津(新潟県)まで直通で行けるようになっています。
★CoCoLo湯沢(営業時間は店舗による)
駅ビルです。みやげ物や食事に便利。地元の日本酒の試飲が出来る「ぽんしゅ館」が有名。私は呑み鉄ですが、まだ未経験なので、いつか訪れる際にはお世話になりたいです。

・長岡
8月に行われる花火大会が有名な町。上越新幹線の駅があります。上越線は一つ手前の宮内駅までで、そこから長岡、新潟は信越本線です。
★CoCoLo長岡 営業時間は10時~(閉店時間は店舗による)
駅ビルです。みやげ物や普通に買物、食事に便利。新潟は酒どころで、日本酒を多く販売している店がありました。滞在したのがちょうど昼食時で「へぎそば」(そばのつなぎにふのりを使用しコシが強い)が有名な店で食しました。
★マルイ 長岡駅前店 (9時~21時)
マルイは新潟のスーパーマーケットのチェーン店です。西口駅前にあった旧イトーヨーカドーのビルの地下に売り場があります。8月下旬に訪れた時、収穫時期だったのでしょう、数種類の枝豆を販売していました。

・新潟
上越新幹線と信越本線の終着駅。交通の要所であり、他に、白新線(新発田方面)、越後線(寺泊-柏崎方面)への乗り継ぎあり。
横浜から日帰り青春18きっぷの旅だと、この辺までが限界のようです。
★バスターミナル内「名物 万代そば」8時~19時
西口(万代口)から北上した場所にあります。正式には「万代シティバスセンター」。センター中に立ち食いそばや「名物 万代そば」があり、カレーで有名です。私はテレビのグルメ番組でその存在を知り、すぐに行くことを決め、青春18きっぷを使って実際に食べに行きました。
★CoCoLo新潟
新潟駅の駅ビルです。各種ショッピング、レストラン等が揃っています。私は新潟駅での滞在時間が短かった為、買物、食べ歩き等は行えませんでした。次回、トライしてみます。

【最後に】
青春18きっぷを使った旅は、鉄道で移動する楽しみ、思ってもみない様な遠くまで行けて、その場所を楽しむ。そんなことを1回当たり2410円で実現できる、夢のようなきっぷです。片道も往復も可能なことから、その特性を生かして、今後も訪問先を開拓しようと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?