見出し画像

入管面会レポ「そもそも入管とは?」

はじめまして!私は2022年末ごろから定期的に品川にある入管で面会活動を続けています。
入管のこと、収容の状況などもっと多くの人に伝えたいと思い、まず自分にできることとしてnoteを書き始めることにしました。
専門家ではないので間違っているところもあるかもしれません。でもとにかく面会活動の中で知ったことをまずは他の人にも広めたいという思いで始めました。

そもそも入管とは?

「入管」は出入国在留管理庁の略ですが、入管面会、と言う時は収容施設のことを指して私は使っています。
品川にある入管は建物は1つですが、在留資格などの手続きをするエリアと、面会をするエリアの大きく2つに分けられることができます。
収容施設で言えば他にも、大阪、名古屋、牛久(茨城)、大村(長崎)にもあり、それぞれの施設で面会活動を続ける団体が複数あります。社会人だけでなく、学生のボランティアも面会活動をしています。
手続きのみの業務をする場所は全国に多数あるようです。

悲しいことに入管では人が亡くなったことがあります。しかも少なくない方が亡くなっているのです。最近では名古屋入管で亡くなられたウィシュマ・サンダマリさんや、品川でのイタリア人男性のニュースを聞いたことのある方もいるかもしれません。

入管の問題点としては、期限を定めない長期収容の問題、インターネットが一切使えないなど社会との接触を著しく制限された生活、医療や仮放免制度などたくさんあると考えます。
すでにNHKで特集されたり、書籍も出ています。

私も書きたいことはたくさんありますが、少しずつ分けて書いていきたいと思います。
次回も読んでくださるとうれしいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?