見出し画像

【簡単解説】クリエイティブコモンズとは?


クリエイティブコモンズ(CC)について

クリエイティブコモンズ(CC)は、著作物を自由に共有し、創造的な活動をサポートする国際的な非営利組織です。著作者が自分の作品に関して、事前に特定の使用許可を提示するためのライセンスを提供し、知識や教育の質を高めることに貢献しています。


CCライセンスの概要

CCライセンスは、著作物の利用条件を明確にするもので、利用者が法律の範囲内で安全に作品を使用できるようデザインされています。このシステムにより、著作者は作品の共有に関する制限を設定でき、利用者はその条件を理解して作品を利用できます。

基本要素 CCライセンスは以下の4つの基本要素で構成されています

  • 表示(Attribution):著作者を必ず表示する

  • 非営利(Non-commercial):非営利目的のみで使用可能

  • 改変禁止(No Derivatives):改変は許可されない

  • 継承(Share Alike):改変作品は同じライセンス条件で公開する

これらを組み合わせることで、異なる条件のライセンスが提供され、ニーズに合わせた利用が可能です。

ライセンスの種類

  • 表示(CC BY):著作者のクレジット表示で、あらゆる利用が可能

  • 表示 - 非営利(CC BY-NC):非営利目的でのみ利用可能

  • 表示 - 改変禁止(CC BY-ND):改変不可

  • 表示 - 継承(CC BY-SA):改変可能だが、同じライセンスで公開

  • 表示 - 非営利 - 改変禁止(CC BY-NC-ND):非営利目的で、改変不可

  • 表示 - 非営利 - 継承(CC BY-NC-SA):非営利目的で改変可能だが、同じライセンスで公開

適切なライセンスの選択方法

作品の利用目的に応じてライセンスを選択することが重要です。

  • 教育資料:「表示」または「表示 - 継承」ライセンス

  • 芸術作品:「表示 - 非営利 - 改変禁止」ライセンス

  • 科学研究:「表示 - 継承」ライセンス

利用上の注意点

  1. 著作者の表示:クレジット表記は必須

  2. ライセンス条件の遵守:すべての利用条件を守る必要がある

よくある誤解と注意点

  1. 無料利用の誤解:CCライセンスがあるからといって、全てが無料で利用できるわけではない

  2. 改変自由の誤解:「改変禁止」の条件がある場合は、原作のまま利用しなければならない

  3. クレジット表記不要の誤解:クレジット表記は必須です

記事の詳細は下記リンクから

事例紹介はこちら
お問い合わせはこちら