見出し画像

バイブレーションの泳がし方。


こんにちは、こんばんは、カツオです。


今回はバイブレーションの泳がし方を
ご紹介いたします。


バイブレーションは、初心者さんでも簡単に扱え
さまざまな魚種に対応できます。


バイブレーション


しかし、ただ巻いているだけで
魚が釣れるルアーではありません。


特性を理解し、狙いたい魚に合わせて
泳がすことが大切です。


そこでこの記事では、バイブレーションの泳がし方と
状況に応じた泳がし方についてご紹介します。


🔵 バイブレーションの特性


バイブレーションは
巻くと浮いてくる特性を持っています。


理由はリップが付いていないからです。


デメリットは、レンジキープが難しいこと。


そのため、底にいる魚を釣るのは難しいルアーですが
泳がし方によって底にいる魚を釣ることができます。


🔵 バイブレーションの泳がし方


バイブレーションの泳がし方は
以下の3つです。


-----------------------------------------------------------------

  • ただ巻き:一定の速度でリールを巻く

  • ストップ&ゴー:巻いて、止めてを繰り返す

  • リフト&フォール:竿を上げて下げてと動作をすること

------------------------------------------------------------------------


これらの泳がし方を狙いたい魚に合わせます。


🧵 ただ巻き


ただ巻きは、一定の速度で巻いているだけなので
バイブレーションが浮いてきます。


そのため魚が表層にいるときに使う
泳がし方です。


なのでただ巻きが有効なときは

------------------------------------

  • 産卵の時期

  • 水がきれいなとき

  • ナブラが発生しているとき

--------------------------------------------


です。


特にナブラ(小魚が海面でざわついている現象)があるときは
バイブレーションを投下させて、ただ巻きすると


食ってくることが多いですね。


⏸️ ストップ&ゴー


ストップ&ゴーは
巻いて、止めて、巻いてを繰り返すことです。


ヒラメやマゴチなどの底にいる魚を釣るときに
使うといい泳がし方です。


具体的なやり方は

------------------------------------

  1. 投げて、底まで沈める

  2. 10回くらい巻く

  3. 止めて、底まで沈める

  4. 10回くらい巻く

------------------------------------


底についた感覚は、竿先が「コンッ」となります。


また巻くのを止めてから
竿先が「コンッ」と着底までの秒数を数えておくと


どれくらいバイブレーションが浮いていたのかわかります。


着底までのが秒数を数えておくことで
魚のいる水深や食ってきた水深がわかるようになり


釣果に繋げることができます。


たとえば、ヒラメを狙いたい場合には
着底まで2秒〜3秒くらいが好ましいです。




ヒラメは、底から突き上げてエサを捕食するので
ルアーを10cmくらい浮かせなければいけません。


その10cmくらい浮いたのを底まで落とすのに
2秒〜3秒くらいかかります。


つまり着底まで2秒〜3秒かかった場合
バイブレーションは10cmくらい浮いていたことになるので


ヒラメが釣れる確率は高くなります。


逆に、4秒以上かかった場合
ヒラメを狙うのには、浮きすぎていると言えます。


🧵 リフト&フォール


リフト&フォールは
竿を上げて、リールを巻きながら竿を下げていく


動作のことです。


主にシーバスやヒラメ、マゴチを狙うときに
使う泳がし方ですね。



具体的なやり方は

----------------------------------------------------

  1. 竿を素早く上げる

  2. リールを巻きながら竿を下げる

  3. ルアーが着底したら「1」をやる

----------------------------------------------------


以上です。


だいたいの魚は
落ちてくるものに対して反応することが多いので


リフト&フォールはかなり有効な泳がし方です。


🔵 まとめ


今回はバイブレーションの泳がし方について
ご紹介いたしました。


バイブレーションは使い方次第で
いろいろな状況に対応できるルアーです。


どれを使えばいいか、イマイチわからない方は


ストップ&ゴーをメインに
魚が表層にいるときだけ、ただ巻きをするのがおすすめです。


リフト&フォールは有効な手段ですが
竿の硬さの度合いによってはやりずらいこともあります。


また頻繁にロッドワークを行う必要があるため
初心者さんには難しいと感じるかもしれません。


ただ巻きとストップ&ゴーなら、誰でもできます。


今回紹介させていただいたテクニックを参考に
バイブレーションをマスターして釣りを楽しんでください。


それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?