マガジンのカバー画像

良い記事メモ

1,356
良い記事メモ
運営しているクリエイター

2018年6月の記事一覧

徹底した子育て支援はリッチな都市でしか実現できない?明石市長が覆した政治家の常識

徹底した子育て支援はリッチな都市でしか実現できない?明石市長が覆した政治家の常識

今自分の中で最高にイケてるまちのひとつ、兵庫県明石市。

関西に馴染みのない人はピンとこないかもしれませんが、兵庫県の南に位置していて、淡路島のすぐ北。なんとあの源氏物語の舞台でもある歴史あるまちです。

なにがイケてるって、一般的には「票にならない」と言われている子育て支援(※)を街づくりの核にして次々と独自の施策を打ち出し、そして見事に子育て世帯をまちに集めて人口を右肩上がりで増加させていると

もっとみる
PUBGはなぜフォートナイトに負けてしまったのか

PUBGはなぜフォートナイトに負けてしまったのか



バトルロイヤルというジャンルのゲームが今人気となっている。ルールは1100人で戦い最後まで生き残った人が勝つというものである。このジャンルで人気なゲームとしてPLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS、通称PUBGとフォートナイト(Fortnite)の2つがある。最初期はPUBGがこのジャンルを単独で支配していたが、数ヶ月前からフォートナイトが逆転されてしまっている。現在ではT

もっとみる
ロゴデザインを学んだ本 私的8選

ロゴデザインを学んだ本 私的8選

こんにちは。ONO BRAND DESIGNの小野圭介です。前回のnoteにたくさんの反響をいただきありがとうございました。

今回はこれまでに私がロゴデザイン/CIデザイン/ブランドデザインの学びに役立った本、ずっと手元に置いておきたい本を8冊ご紹介したいと思います。

①DECOMAS―経営戦略としてのデザイン統合DECOMAS委員会編著/代表 中西元男
三省堂 (1971)

日本でのCI先

もっとみる
デザイナーのための英語

デザイナーのための英語

より実践的な英語第2段記事も公開しました。(2019/10追記)

ITエンジニアのための場面別英会話&キーフレーズという本を最近買った。これからアメリカでデザインの仕事をする可能性があるので、ある程度、デザインの現場に流用できそうな本を選んだ。

そもそも「デザイナーのための英会話」があればいいのにな、と思ったが、まだ巷にそんな本はないので、僭越ながら、私がこれまでの勉強や現場で使っているリソー

もっとみる

塗料の歴史 1(塗料概要、原始時代)

■塗料とは塗料はどこに使われているのでしょうか?

一度、辺りを見渡して下さい。机、家電、車、建造物など、実に様々な物に塗装されている事に気づくと思います。

その塗料ですが、なぜ塗装されているのでしょうか?

一般的には下記理由で塗装されています。

「保護」⇒素材の傷つき防止、防錆など外的環境からのダメージ保護

「美観」⇒彩色、意匠によりデザイン性を高め視覚的付加価値を高める

もっとみる
約6年在籍した株式会社ビズリーチを退職しました

約6年在籍した株式会社ビズリーチを退職しました

2018年6月末で、約6年在籍した株式会社ビズリーチを退職しました。カバー写真は昨日の送別会でいただいたたくさんの寄せ書き。

最終出社日は5/29で、6月3週目まで海外一人旅に。noteを書き始めたのは、海外一人旅は大量に時間があって何か書きたくなったというのもあるが、もう一つ理由がある。興味はあるけど怖くて出来なかった「世の中への発信」をやってみようと思った。そのほうが自分の世界が広がるはずだ

もっとみる
NewsPicksの「さよならおっさん」について

NewsPicksの「さよならおっさん」について

NewsPicksが日経新聞に「さよなら、おっさん。」というキャンペーン広告を出したそうです。これですね。

さよなら、おっさん。

あー、またか。みたいな、困った出来事多いですよね、最近。
それ、だいたいの場合、「おっさん」のせいです。
と言ってもそれは、誰か個人の話ではなく、年齢とか性別の話でもなく。
それはつまり、この国の、凝り固まった価値観やルールのことです。
世の中の変化に対して、見て見

もっとみる
Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

Trello で施策の優先度決めを超高速でやる

こんにちは。現在のロールはフロントエンドエンジニアですが、PM や UX も大好きなヌノカワです。

プロダクトロードマップを作る際に、施策の優先度をどうやって決めていくか?という課題にぶつかることがあると思います。

私が関わっているプロジェクトでも、MVP を目指すフェーズであったことや、人的リソースの関係から Wagile (Waterfall + Agileの造語) 的なアプローチで進むこ

もっとみる

漫画村の閉鎖によって漫画の売り上げは回復したのか?

結論から書くと、漫画村の影響を現時点で判断することはできません。
世界はもっと複雑です。
こんな記事がありました。

漫画村消滅で電子書籍売上「増えた」 カドカワ川上氏が見解示す

以下、記事からの引用です。
『「漫画村が見られなくなってから、電子書籍の売上に変化はありましたか」との質問に対し、「それはもう増えましたね」と即答。』

こんな記事もあります。

メディアドゥが「海賊版サイトの影響」で

もっとみる
NewsPicks #さよならおっさん 問題考察の長文

NewsPicks #さよならおっさん 問題考察の長文

企業のコミュニケーション施策の目的には、
・ブランドへの尊敬や信頼を得るためのもの(ブランディング)
・注意をひきつけ、購買喚起するためのもの(販促)
がある。

ざっくり言えば、
前者は煽らず事実や思想を真摯に伝えたほうが長期的成果につながる。
後者は目を惹くためにあざとく煽る表現をしないと短期的成果が出にくい。

両立すれば良いけど、これはなかなか両立しない。

となると、コミュニケーション施

もっとみる
ワンランク上のオムレツを作るコツは15分前に塩を入れること

ワンランク上のオムレツを作るコツは15分前に塩を入れること

オムレツは卵料理の代表的存在。オムレツには焦げ目をしっかりとつける外国式の方法と、木の葉型に折り込み焦げ目をつけない日本式の2種類が存在します。後者のオムレツは僕が調理師学校に入った時の卒業課題の1つで、布巾を卵に見立てて、フライパンの柄をトントンと叩くのを練習したものです。

オムレツ 1個分
卵   3個 L玉使用
塩   小さじ1/4(1g)  (指3本でつまむとだいたい1gです)
バター 

もっとみる
【P5 Tips】 ProcessingをNintendo SwitchのJoy-Conで遠隔操作する

【P5 Tips】 ProcessingをNintendo SwitchのJoy-Conで遠隔操作する

Nintendo Switch 皆さん持ってますよね?
知っている方も多いと思いますが、Switch の Joy-Con は Bluetooth で PC と接続できるため、いろいろな活用方法があります。
Processing でも簡単に使うことができたので、その方法をメモしておきます。

環境- OS: macOS High Sierra 10.13.5
- Processing: 3.3.7

もっとみる
書いてよかった

書いてよかった

昨日の「来ないでください」の投稿に沢山の方からコメントをいただきありがとうございます。そのままnoteにも転載し、様々なご意見を伺うことができました。強い言葉で書いたことでちょっとドキドキしましたが、店舗のスタッフと協議して出した結果、沢山のレスポンスをいただき、とても勇気が出て励まされました。書いてよかったなぁと思いました。

店が客にNOと言うことが、とりわけて変わったことではない普通にな

もっとみる

建築好きならフォローしておきたいnoteアカウント12選|7/26更新

こんにちは、ロンロ・ボナペティです。

ずいぶん前になりますが、noteCXOの深津さんからの投げかけに応じていろんな方がオススメのnoteアカウントをまとめるブームがありました。
その時は建築系の書き手はまだ少なく、便乗したくてもできなかったのですがここ最近プロの建築家の参入などもあり、書き手がどんどん増えてきているので勝手ながらまとめてみたいと思います。
とりあえずアカウントつくってみたけ

もっとみる