春という魔

皆さん春は好きですか?

ごく一部を除いて嫌いな人はあんまり居ないでしょう。

春というと新しい出会いだったり、冬の寒さから解放されたり、外を出歩くのも楽しくなったり、そんなプラスイメージが多いかと思います。

さて、私の場合はどうか。

私は基本的に物事を『釣りに関係するか』『しないか』で考えていますので、ここでの春を釣りに関係する方として答えさせていただくと『大好き』になります。

個人的には花粉症なのであんまり好きではないんですが…w

春のバスフィッシング。言うまでもなくビッグフィッシュ狙いにはうってつけな時期ですよね。

スポーニングと呼ばれる産卵期のでっかいメスを狙って獲れるこの季節。ワクワクしながらフィールドに立つ方も多いと思います。

ですが、いわゆる三寒四温と呼ばれる寒かったり暖かかったりするふわふわとして掴みづらい春。一体いつから春なの?と感じてる方もいるのではないでしょうか。

私の場合、2月最終大潮から水の中は春が始まると経験的に感じています。

そこから大潮を回るごとに季節が進行するイメージです。直接潮回りに関係の無い野池やリザーバー、河口堰より上の河川も当てはまります。

いわゆる普通の釣りでポツポツと釣れ始めるのが2月最終大潮より次の大潮の後。つまり3月頭の大潮です。

ディープが隣接するシャローエリアを中心に、チラホラ見えバスがいたりしますよね。

あぁ春だなぁ。と感じるシチュエーションですがビッグサイズには一歩及ばない。そんな時はあえて見える個体を無視して一段下のレンジを狙ってみてはいかがでしょうか。

私がこの時期によく使うルアーがスイムジグ。いわゆるスコーンです。

今は昔と違ってスイミング専用のジグがたくさんメーカーさんが出しててありがたいですよねw

私がメインで使うのはアトリエループさんのクロニクル。

根がかりも極めて少なく、スタックしてもロッドをユサユサすれば外れてくれます。

これに合わせるトレーラーはロマンメイドさんのプロローグというストレートワーム。

これをデッドスローで巻きます。

クロニクルがボックスに無いわ。とかプロローグ持っとらんわ。という人にオススメなのが、レイサムさんのグリムスイマーというジグ。

最近では量販店などにも入荷していますので、目にした方も多いのでは?

これに合わせるトレーラーは基本的にシャッドテールならば何でもいいのですが…スローに巻く時は、レイドジャパンさんのフルスイング5インチ

か、ケイテックさんのスイングインパクトファット4.8インチ

https://keitech.co.jp/smarts/index/57/

ですね。

スローで巻いた時に、いかに頭とテールが動いてくれるか。に基準を置くとこうなります。

あと私は基本的にテキトー人間東関東代表みたいなとこがあるので、車の中やボックスに入ってたテキトーなシャッドテールを付けたりします…w

そしてスイムジグでの釣果を飛躍的に上げる秘密道具としてロッドを挙げておきます。

基本的にはティップが柔らかめ、ベリーが追従し、バットで止められる。そんなロッドがベストかと思います。

私がスイムジグだけでなく2oz程度のビッグベイトまで扱っているメインロッドがTRANSCENDENCEさんのプルクラ62Bというパックロッド。

パックロッドと侮ることなかれ。個人的に製作者のビックリマン高田さんと縁があり、実際に持って触ってみて購入を決意。今まで自他ともに認めるダイコーヲタだった私のメインロッドがプルクラになるという歴史的政権交代が行われました。

今まで使用していたダイコー コブレッティシリーズと同等、もしくはそれ以上の感度。背負えるルアーの懐の広さ。曲がる高弾性の採用。現時点でこれを超える竿は出会っていません。

スイムジグを巻いている時にありがちなノー感を続けられるコンセントレーションが保て、バイトした時に素早くティップが反応し、戻ろうとする高弾性の仕事によりフックアップまでオートでこなしてくれます。

このプルクラの圧倒的なまでの『仕事する竿感』は、私と釣りに行った人は体感してくれていると思いますw

一日中巻き続けても、やはり相手は自然。そう上手く行かないこともしばしばあります。

思い切ってライトリグを投入。そんな時皆さんがコンフィデンスをもって投げる物はなんでしょうか?

レッグワーム?フリックシェイク?カットテール?

私はこれ。

イラストレーターのキタウラカスミ先生(@kitarin55)のオリジナルワーム、パドルストレート。

ダウンショットしてもよし、スモラバトレーラーにしてもよし、ネコにしてもよし、バスだけではなく様々な魚種の実績があります。

今流行りのパワーフィネスでスモラバ吊るししても面白いですよね。そろそろ在庫無くなってきたから自分も買わなきゃ…

--------------------------

というわけで今回は春という魔についてでした。

少しでも皆さんの打開策の一つとなれば幸いです。

体調もよくなってきたのでバターチキンカレーが食べたいです。

僕の大好きな先輩、優さん(@xmogurax)のワイズカリー食べたいなぁ…もう2ヶ月も食べてない…

Twitterやってます。フォローしてくれるともれなくどこかインドの香りを撒き散らしながら喜びます。

@flagment_

ではまた次回。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?