会社員生活1週間目

ついに会社員生活が始まった。
4年ぶりに生活の規則性を噛みしめる。
同じ時間に起きて、同じ時間に朝ごはんを食べ、同じくらいの時間に帰り、同じ時間に寝るの繰り返し。
腹時計が超正確になってきて、高校の頃も腹時計が正確だったな、と思い出す。
金曜日がきたぁぁ、という感覚とか、明日月曜日か…という感覚も思い出す。

とはいえ、やってみて思い出したけど、規則正しい生活向いているタイプだった。
毎日が同じ型にはまっていると、生活を改善しやすくて楽しいのだ。過ごしやすい生活の型を作ったり、新しいことを勉強するための時間を定めたり。
継続して何かをしたい時には、規則正しい生活の方がやりやすい。
ここのところは朝ドラを観ながら朝ごはんを食べ、朝ドラのない時間に洗面所を使うには何時に起きるのがいいかを探っている。

それと、脳みそが暇な感じがする。
今は研修期間中なので、おそらく会社員生活の中でもより同じ型の毎日を過ごしている。手持ちの予定やタスクをうまく組み合わせて、効率よくこなしていくためにいろいろ考える必要がほとんどない。
おかげさまで日常に割く脳のメモリが少なくて、暇な感じがするのだ。
もちろん、新しいことは毎日あるけど、足並みそろえてやってくるので、そんなに大変ではない。

この暇な時期の間に何かしら勉強とかしたほうがいいんだろうな、と思うけど、あんまり行動を起こしていない。
大体、実際に手を動かす段階に入って、何が足りないのかを自覚してからじゃないと行動を起こせないことが多いからだと思う。
必要性とか楽しさを感じないのに勉強をしても身にならないのはわかっているので、まぁしょうがないかなという気持ち半分、勉強したほうがいいんじゃないかという気持ち半分。ひとまず、オススメされた本をちびちび読んでいる。

それよりも、会社員としての大きな生活のリズムを整えるのが先決、と思ってネット銀行に口座開設して、どうやって貯金しよう、とかあれこれしている。
これからどんな風に私の新生活を組み立てていくのか、手のひらを擦り合わせながら考えている。

#エッセイ #日記 #新入社員

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?