僕と私と株式会社

Z世代を代表する企画・マーケティング会社。メンバー全員フルリモート・フルフレックスとい…

僕と私と株式会社

Z世代を代表する企画・マーケティング会社。メンバー全員フルリモート・フルフレックスという新しい働き方を実施しながらハッピーな共感をフックに購買行動に繋げる「エモマーケティング」を展開する。 https://boku-to-watashi-and.com/

マガジン

  • 僕と私とメンバーインタビュー

    ぼくわたのメンバーインタビュー集です。

  • Z世代企画会社「僕と私と株式会社」

    「僕と私と株式会社」についてより深く知れるnoteをまとめました! HP:https://boku-to-watashi-and.com/

  • 僕と私とお金の学校

    僕と私と株式会社の社内向けマネー研修「お金の学校」を記事にまとめました。

  • 僕と私とメンバーのnote

    ぼくわたメンバーによるnoteです。

  • Z世代マーケティングの実例

    「若者のマーケティングに興味がある」「Z世代の心はどう動くのかわからない」 「デジタルネイティブに響くマーケティング戦略が気になる!」 という方に、Z世代の等身大の目線で企画した僕と私と株式会社の事例を紹介します。

最近の記事

  • 固定された記事

僕と私と株式会社 会社概要・メディア実績

僕と私と株式会社 に 興味をお持ちいただいた皆さまへ 📩 取材お問い合わせ先代表 今瀧健登へのご取材、お仕事依頼、 弊社企画商品についてのご質問などは下記へ! 🌷「僕と私と株式会社」について💪🏻ぼくわたの強み:「Z世代らしい株式会社」メンバー7割がZ世代。リアルな若者の視点を取り入れたマーケティングが得意 Z世代のホンネを独自調査中! まだ世間には知られていないリアルなZ世代の本音や、最新の流行を、独自調査により解き明かしています。 フルリモート・フルフレックス

    • 150社を担当した組織コンサルタントが語る、ぼくわたメンバーが「自分らしさ」を咲かせられる理由

      僕と私と株式会社(以下、ぼくわた)は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。今を生きるリアルな若者の視点を取り入れたPR設計からブランドプロデュース、SNS運用までをワンストップで行っています。 今回登場するのは、ぼくわたで組織戦略に携わるSさんです! 新卒で経営コンサルティング会社に入社し、中小企業向けの組織コンサルティングに携わってきたという彼は、現在コンサルティング会社に務めながら、ぼくわたの組織戦略全般に力を貸してくれています。 そんな組織のプロであるS

      • 「ぼくわた社内報」をスタート!メンバーにスポットライトを当て、自分らしさを咲かせるきっかけに

        僕と私と株式会社(ぼくわた)では、2024年3月より「社内報」を発刊しました! 「自分らしさを咲かせる」というビジョンを掲げるぼくわたには、個性豊かで熱量の高いメンバーが50名以上在籍しています。 そんなメンバー同士がお互いのことを知る機会をつくるとともに、社外の皆さまにも弊社のユニークな仲間のことをご紹介したいと思い、社内報を作成しました。 メンバーのキャラクターや働き方を知り、ぼくわたのことをさらに身近に感じていただけたら嬉しいです! (※個人情報に関わる部分は一

        • 【月報】2024年3月のぼくわた

          こんにちは! 僕と私と株式会社(ぼくわた)です。 この月報では、ぼくわたのメディア出演情報や新規のリリース情報などをお届けします。 今月のトピックス株式会社ニッポン放送と共同で、Z世代の音声メディアに関する意識調査を実施しました! 弊社では、株式会社ニッポン放送と共同で全国のZ世代1,200人を対象に、ラジオやポッドキャストなどの音声メディアに関する意識調査を実施しました! 「Z世代の28.0%が音声メディアを月に数回以上利用している」、「Z世代の41.4%が音声メディ

        • 固定された記事

        僕と私と株式会社 会社概要・メディア実績

        マガジン

        • 僕と私とメンバーインタビュー
          32本
        • Z世代企画会社「僕と私と株式会社」
          31本
        • 僕と私とお金の学校
          6本
        • 僕と私とメンバーのnote
          5本
        • Z世代マーケティングの実例
          51本
        • 今瀧健登の脳内
          38本

        記事

          ツール一式大公開!エンゲージメントを高めるEXアンケート

          なぜぼくわたが「EXアンケート」を開発・展開するのか メンバー全員がフルリモート・フルフレックス・ジョブ型という新しい働き方を実施しているぼくわた。 これまで日本企業では採択してこなかった道を辿り、急拡大・急成長を遂げてきた理由のひとつに、自社開発の「EXアンケート」による、定量的な組織状態の可視化・改善の継続が挙げられます。 今回は、そんな組織形成に大きく起因した「EXアンケート」のナレッジやノウハウを世の中に広めるべく、アンケートや施策例を含めたツールキットを展開する

          有料
          35,000

          ツール一式大公開!エンゲージメントを高めるEXアンケート

          “タイパ”を求めるZ世代にラジオがヒット!!音声メディアが好きな理由は「ながら視聴に良い」から

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、株式会社ニッポン放送と共同で全国のZ世代1,200人を対象に、ラジオやポッドキャストなどの音声メディアに関する意識調査を実施しました。 情報過多の時代に“タイパ”を重要視するZ世代。「ながらメディア」が強みを発揮するなか、Z世代はどのように音声メディアと向き合っているのでしょうか? 【調査サマリ】 Z世代の28.0%が音声メディアを月に数回以上利用している Z世代の2大音声メディアは「ラジオ」と「ポッドキャ

          “タイパ”を求めるZ世代にラジオがヒット!!音声メディアが好きな理由は「ながら視聴に良い」から

          Z世代は複数の香水を使い分けるのがスタンダード!支持が高い香りはシャボン、シトラス系

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国のZ世代、606人を対象に、「香り」に関する意識調査を実施しました。 「香りの文化は紀元前からある」とも言われますが、現代の最先端を行くZ世代は香りとどのような付き合い方をしているのでしょうか? 【調査サマリー】 Z世代の43.2%が「香水」を使用している 香りものを使うようになったきっかけは「周りの人」や「SNS」 香りアイテムはプライベートのシーンで活用する傾向に Z世代に支持が高い香りはシャボ

          Z世代は複数の香水を使い分けるのがスタンダード!支持が高い香りはシャボン、シトラス系

          「春の歌」といえば「さくら(独唱)」「3月9日」「春よ、来い」。Z世代の「春」に関する意識調査を実施

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国のZ世代316人を対象に、春に関する意識調査を実施しました。 心機一転、新しいことを始めるのにぴったりな春。Z世代にとってはどのような季節なのでしょうか? 【調査サマリー】 Z世代が好きな季節は「春」がダントツ1位 「春」から連想される言葉は世代を問わず「桜」「さくら」 春の歌といえば、森山直太朗「さくら(独唱)」 この春、Z世代が力を入れたいのは「趣味」「貯金・投資」「生活習慣の改善」 Z世代が

          「春の歌」といえば「さくら(独唱)」「3月9日」「春よ、来い」。Z世代の「春」に関する意識調査を実施

          尖った企画は「才能×チーム編成×文化」で作られる。Z世代企画会社のプランナーが語る“才能の活かし方”

          僕と私と株式会社(以下、ぼくわた)は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。今を生きるリアルな若者の視点を取り入れたPR設計からブランドプロデュース、SNS運用までをワンストップで行っています。 そんな、ぼくわたメンバーの素顔に迫るメンバーインタビュー。 今回登場するのは、ぼくわたでストラテジープランナーや組織アドバイザーを担当する小吹さん。 もともと、ぼくわた代表の健登さんのメンターをしていたという彼は、現在、株式会社NomadResortの代表を務めながら、

          尖った企画は「才能×チーム編成×文化」で作られる。Z世代企画会社のプランナーが語る“才能の活かし方”

          「Z世代に刺さらない」を解決するヒントは? インサイトプランナーが語る、Z世代インサイト調査のポイント

          僕と私と株式会社(以下、ぼくわた)は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。今を生きるリアルな若者の視点を取り入れたPR設計からブランドプロデュース、SNS運用までをワンストップで行っています。 そんな、ぼくわたメンバーの素顔に迫るメンバーインタビュー。 今回登場するのは、ぼくわたでインサイトプランナーを担当し、Z世代の調査に携わる中西美桜さんです。 ユーザーに寄り添った情報発信やサービス設計に関心があった彼女は、大学時代からサービスデザインを学び、現在は大手メ

          「Z世代に刺さらない」を解決するヒントは? インサイトプランナーが語る、Z世代インサイト調査のポイント

          独立心の強いメンバー50人以上をまとめられるのはなぜ? 現役経営者が語る“ぼくわた”組織の強み

          僕と私と株式会社(以下、ぼくわた)は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。今を生きるリアルな若者の視点を取り入れたPR設計からブランドプロデュース、SNS運用までをワンストップで行っています。 そんな、ぼくわたメンバーの素顔に迫るメンバーインタビュー。 今回登場するのは、ぼくわたでアドプランナーを担当している松元さんです。 松元さんは新卒でフリーランスとして独立し、約3ヶ月後には法人化を達成。現在はマーケティング支援会社と芸能事務所を経営しながら、ぼくわたでも

          独立心の強いメンバー50人以上をまとめられるのはなぜ? 現役経営者が語る“ぼくわた”組織の強み

          【月報】2024年2月のぼくわた

          こんにちは! 僕と私と株式会社(ぼくわた)です。 この月報では、ぼくわたのメディア出演情報や新規のリリース情報などをお届けします。 今月のトピックス「北海道推しごとオーディション」が、令和5年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に係る大臣表彰」を受賞しました! 僕と私とが企画した「MUFG北海道推しごとオーディション」をはじめとする各種取り組みを通じて、企業版ふるさと納税による北海道への支援を行った三菱UFJ銀行が令和5年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)

          【月報】2024年2月のぼくわた

          Z世代の56.6%がメンズメイクに「抵抗ない」。男性のコスメ選びのポイントは実用性より「デザイン」「話題性」重視か

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国のZ世代およびミレニアル世代(20〜34歳)4,815人を対象に、メンズコスメに関する意識調査を実施しました。 TikTokやYouTube上でも、メンズコスメに関するコンテンツが増えている今、Z世代およびミレニアル世代はどのような意識を持ち合わせているのでしょう? 【調査サマリー】 Z世代の56.6%がメンズメイクに「抵抗ない」 Z世代男性は「興味」や「コンプレックス」をきっかけとしてメイクを始める

          Z世代の56.6%がメンズメイクに「抵抗ない」。男性のコスメ選びのポイントは実用性より「デザイン」「話題性」重視か

          【Z世代×地方創生】令和5年度「企業版ふるさと納税に係る大臣表彰」公表!

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社と協業し、三菱UFJ銀行主催の「MUFG北海道推しごとオーディション」(以下、本オーディション)を企画しました。 北海道で社会課題解決に取り組む事業と、よりよい社会実現のために資金を使ってほしいふるさと納税者を繋げることを目的にした本オーディションでは、社会課題解決のための事業を紹介するショートドラマ「どうする?私」をTikTokで配信し、配信期間1週間で総視聴回数22

          【Z世代×地方創生】令和5年度「企業版ふるさと納税に係る大臣表彰」公表!

          【2/28(水)開催】ニッポン放送×今瀧健登「Z世代が求めている!?ラジオのいまとこれから~ラジオ×Z世代マーケティングを探る1時間~」ウェビナーを共催

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、AM・FMラジオの放送事業を行う『株式会社ニッポン放送』と2024年2月28日(水)14:00~15:00に音声メディアを活用したZ世代向けのプロモーションにまつわるウェビナーを共催しました。 “タイパ”を重視するZ世代。音声メディアをどう捉える?情報過多の時代に生まれたZ世代は“タイパ”を重視することから、YouTubeなどの「ながらメディア」を好む傾向にあります。そのなかで、再び人気に火がついているのがラジオ

          【2/28(水)開催】ニッポン放送×今瀧健登「Z世代が求めている!?ラジオのいまとこれから~ラジオ×Z世代マーケティングを探る1時間~」ウェビナーを共催

          東京在住のZ世代の半数が車は「いらない」。半数が免許を持っていないという結果に

          Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、全国のZ世代302人(東京在住146人+地方在住156人)、および東京在住のミレニアル世代96人を対象に、車に関する意識調査を実施しました 昨今では若者の車離れが叫ばれていますが、その裏側にある本音や、地域差・世代差による違いを比較してみると、車に対してマイナスなイメージを抱いていることが浮き彫りになってきました。 【調査サマリー】 Z世代の車に関する実態について ・東京在住のZ世代の半数が車は「いらない」 ・

          東京在住のZ世代の半数が車は「いらない」。半数が免許を持っていないという結果に