見出し画像

モヤモヤの正体は 




昨年末から仕事でのモヤモヤを引きづっていた
ふとしたときに思い出しては反芻してしまう
そんな状態が続いていた


失敗したときのあぁやっちゃったなぁと
後悔まじりにああすれば良かったなんて
クヨクヨ考えるのとは別の話だ


私の担当業務の手配について
手配の内容をこういう内容でオーダーすることは
可能ですか、と本社の担当に問い合わせをかけた

そう考える理由をきかれたので、
1部項目が増えますが要件を満たす場合は社外の
機関から補助金がありコスト面でのメリットが
あることを第1にあげた

すると本社担当者が本社内で上司に上げてくれたのだか、結果お叱りを頂いた


1支店だけの内容変更は認めない
内容は制度に関することでルールである
ルールに対する提言は担当者レベルでするもの
ではない、ルートを守って下さいとのことだった

ルート
支社実務担当→本社実務担当  ❌
支社実務担当→支社責任者→本社️⭕️


なるほどルールとルート
これが組織というものか、と痛感した
しかし、それはそれとして受け入れる

モヤモヤの正体は、

提言をしてみて、
意見交換など掘り下げて議論を深めたかった
という想いとそもそも立場上、議題に上げる
ことがタブーであったのかという想い

一言でいうと”残”念 である

自分の入る余地がなく自分ではどうしようもない
モヤモヤが解消できずに残ったわけだ
できれば本社の実務担当の方がどう思うか
意見も聞いてみたかった


が、まぁいい、結論は出たのだ
モヤモヤした理由がわかったので
ちょっとすっきり

落としどころがついたところでnoteのネタにする
しかし、まだ笑えるには時間がかかる・・・

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
ちょっと気持ちの整理が出来たところで
記事にしてみました

週末はスカッと過ごしたい

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
モヤモヤの解法
モヤモヤ⇒まぁいい

けど、がついたらやり直し

モヤモヤ⇒まぁいいけど(よくない)⇒モヤモヤ
無限ループに要注意

今日も読んで頂きありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?