Who am I ?

はじめまして。”丸の内で働くミーハーOL”こと菜央です。今年の4月から、丸の内で働き始めました、社会の闇をまだ知らないキラキラの純粋無垢な新米です。笑 

ブログを書くのは10年ぶりくらいかな。ちょうど中学生のときにameba blogやDECOLOGが流行っていて、周りの流行りに置いていかれないように必死で、ブログをはじめたのがきっかけです。最初に前置きしておきますが、当時も今もかなりのミーハーなので、流行っているものにはすぐ手を出していました。当時は、ミーハーの代表格とも言える(笑)嵐の大ファンだったので、ブログでは、嵐の番組について取り上げてみたり、メンバーの誕生日に思いを綴ってみたりしてました。今思うと、一方的な思いをブログに綴るなんて、すごい痛い子ですが、当時はそれが楽しかったんです。


そんな私が、今回再びブログをはじめようと思った理由は3つです。


①自分の生活の棚卸しをする

社会人生活が始まって、はや5ヶ月が経とうとしています。ワタシの会社では、1ヶ月間の合同研修を経て本配属となるので、実質働き始めて3ヶ月と2週間くらいでしょうか。年齢を重ねると時間が経つのがはやいと言いますが、自分でも驚くスピードで毎日が進んでいくなと実感しています。と同時に、時間のスピードに自分の心が追いついているのかな?と感じることがとても多くなりました。「毎日の生活をなんとなく過ごしているうちに歳をとってしまうんだろうな。」と、漠然とした不安を感じるようになりました。

そう思った時に、日々の生活についてしっかりと見つめ直す機会がほしい!と思ったことがこのブログをはじめるきっかけです。なんとなく過ごしている時間でもアウトプットすることで、将来の為に少しでも価値のある時間に変わるんじゃないかなと思っています。毎日の備忘録として、その瞬間に何を感じてどう行動したのか、自分の生活を棚卸ししていきたいと思っています。

②アウトプットの力を高める

ワタシは本を読んだり、映画を見たり、カフェに出かけたり、とにかく新しいもの、話題のものに触れることが大好きな人間です。学生の頃は、なんとなく流行っているものを試してみたくて、新しいものに触れるドキドキ感を感じたくて、話題のものに手を出していました。そうやっていろんなものに触れているうちに、「おすすめの本とかある?」「あの映画どうだった?」と周りに聞かれることが多くなりました。

そしてワタシは気づきました。インプットしたものをアウトプットすることが強烈に苦手だということに。今まで何でも平均以上にこなしてきたワタシにとっては、とてもショッキングな事実でした。ワタシは、インプットしたものを概念=枠組みとしてではなく、として認識してしまうので、一瞬一瞬の理解のスピードははやくても、全体を振り返ることが苦手みたいです。では、その苦手を克服するにはどうしたらいいのか?ワタシは単純にアウトプットの量を増やす必要があると考えています。ブログというアウトプットの手段を通して、少しでも自分の体験や経験を周りの人々にシェアできるようになれたらいいなと思っています。

③自分自身の生活の門番になる

ワタシには将来成し遂げたい夢があります。それは、子供から大人までみんなが夢を持ち、お互いの夢を応援しあえるような世界をつくることです。そのための準備期間として20代は過ごしたいと考えています。

ビジネスマンとして今の会社ではしっかりと実績を残したいし、ビジネスの仕組みや知識を増やすことで、会社を起業できるくらいの器を持てるようになりたい。さらには、夢を持つ人々にたくさん会うことで、夢の源泉も学びたいです。しかし、口で言うだけなら簡単。ワタシは極度の三日坊主症候群なので、すぐにだらけてしまいます。もちろん、休暇にリフレッシュすることは時には大事ですが、生活にメリハリがあった方がもっと楽しく休暇も過ごせるし、一石十長くらいになるんじゃないかなと真剣に思ってます。

ブログを書く習慣をつけることで、ブログを書く為にアウトプットしなきゃいけない=何かインプットしないといけないという正のサイクルを自分で回していこうと考えています。外的要因と内的要因の話で、内的要因でないとモチベーションは永続しないとも言われていますが、外的不可抗力により三日坊主症候群を抜け出すことができるのであれば、外的要因から生じるモチベーションも時には必要なんじゃないかなと個人的には思ったりもします。


というわけで、長々と熱い想いを羅列しましたが、ここまで懲りずに読んでくれたあなたは、きっとかなりの変人もしくは俗に言う意識高い系の人ですね。同志です。ありがとうございます。

これから、”丸の内で働くミーハーOL”が日常生活をちょっとだけ頑張って、かなりハッピーに過ごすそんな日常を週1ベースで書いていけたらいいなと思っているので、何卒よろしくお願いします^^




この記事が参加している募集

自己紹介