2018年12月2日(日) #079 2018年のテーマトーク②「大学生活」

はい、暇なんで今日もサクッと更新していきます。本日のテーマは大学生活。どこまでテーマ入れたか忘れたから海外出張の話とかは二重ですることになりそうだけど、そこも含めて。

まず大きくには、今年3月には大学を卒業、4月に大学院入学をしているというのが大きいかな? 実際には同じ研究室で続投なのでまったく新生活という気持ちはないんだけど、確かに字面で振り返ると一つの大きな区切れではあるかな。

特に今年前半、1月~2月は卒業論文でひぃひぃ言ってたし、3月は今度は後輩が来るってことで、気合い入れていろいろ準備してた思い出。そう、自分の経験としてあまり後輩というものとしっかり関わったことがこれまでなかったんだけど(中学の陸上少し、高校の演劇少しくらい)、今回は自分でもよくわかんないくらい気合が入ってましたね。後輩の面倒見るぞ! って。

何より、自分の一年の大学生活で後悔するところ反省するところ、そして注意すべきところがたくさんあったので、それをしっかりと後輩に伝えていけたらという思いだった。まあ、どこまで出来てるかは不明だけど。

実際には後輩とはアニメ・ソシャゲ絡みでたくさん仲良くしてもらっていて、同期にはそういう話ができる人があまりいないので、今年はほとんど後輩(や先輩)と主に絡んでるなーと思います。楽しければよし!

そして、もう一つ大きかったのが、学会発表と海外出張。昨年になるけど、12月にははじめての海外として中国、そして3月にはカナダ、7月にはアメリカと、大学の用事でいきなり世界各地に行ったり来たり。海外での学会発表もしたりして、まあ今となってはいい経験になったとは思うし、遠い昔の自分も「いい経験になるから海外行きたいです」と言ったのは確かなんだけど、やっぱ当時の自分としては「忙しすぎる、やめたい」ってのが本心だったと。大学とのやり取りで腑に落ちないところも結構あったりしたので、まあ色々とね。とりあえず、8月の長崎を最後にやっとこさ落ち着いて秋……って感じなので、今は平和です。

研究という意味では、修士一年はそこまで忙しくないのが事実で、特に今の期間は卒研生と修士二年が論文に向けてデッドヒートしている時期なので、サポートメインでのんびりとしています。4月頃がどちらかというと一番忙しく、後輩の面倒を見たりゼミを取り仕切ったり、あとはうちの研究室はオープンキャンパスやら大学祭やらにVRデモ展示を活発に行なっているので、そこらへんの忙しさもあり。

あとは意外とハードだったのが、授業。単位数で言うと少ないけど、実際には(まったく授業のない四年生と比べると)そこそこ忙しく、研究の進捗も出さなきゃいけないしで、決して暇ではなかったかな。それもあってまあ二年~四年の頃と比べると自分の作業に時間を割けていなかったりもするけど、確実に着実に実力は育ってきているのかなと思います。では、来年あと一年も頑張りたいと思います。

[1206字]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?