見出し画像

【蓮ノ空舞台巡礼010】第103期 2024年3月16日 四度目の桜の様子を伺いに行ってきました

《こちらは過去(2024年3月16日)の聖地巡礼のことを綴った記事となります》

内容としては当時の感覚に戻ったつもりで書いていきますので、今現在の蓮ノ空の状況とは齟齬がある箇所もあるかもしれませんが、ご容赦ください。


リンクラ活動記録18話「いずれ会う四度目の桜」が公開され、第103期のストーリーも佳境を迎えています。

沙知センパイが眺めていた四度目の桜。
これから咲き誇る前に沙知センパイの見ている景色が見たくて行ってきました。

※警告※
今回の記事にはストーリー上の重要なネタバレが含まれています。
まだ活動記録を読み進めていない方は、戻って活動記録18話まで読み進めてください。



卯辰山公園 見晴らし台


活動記録15話「夢を信じる物語」
蓮ノ空の物語の凄さに魂が震えました。

この2023年の全15話を使ったストーリーがプロローグだったとは…。

ラブライブ全国大会決勝まで進むも敗退した蓮ノ空。
それぞれが敗退について思い悩む中、梢センパイと花帆ちゃんが皆の様子を見て回り、話を聞いてあげることでそれぞれが気持ちに整理を付けていく。

瑠璃乃ちゃんは、楽しいことがしたくて始めたスクールアイドルだったのに負けて悔しいと思い、勝ったらもっと楽しいと思い、もっと楽しくなるために頑張ることを誓う。

慈も、瑠璃乃ちゃんと同じく勝ったらもっと楽しいと思っており、二人が気持ちが同じであることを確認し、自分たちが最強で最高であることを証明することを誓う。
負けた他のアイドルの墓にみらくらぱーく!のアクスタを供えることも誓うw

さやかちゃんだけは他のメンバーと違って、昔からフィギュアの大会で優勝を目指して常に頑張っていたことからラブライブ!優勝をそもそも目標にしており、自身の過去の経験から負けた事実を受け入れ、さらなる練習と努力を誓っていた。
もちろん悔しい思いもあるが、それをバネに変える力を持っているのは本当にすごい。アスリートだからって誰にでもできるわけじゃない。
自分も村野さんと呼びたい。

綴理センパイはスクールアイドルになれて、ラブライブ!に出られただけで幸せで満足できるはずだったのに、敗退したことで満足できなかった自分に思い悩んでいたが、自分が一番好きな蓮ノ空のことを皆に一番好きになって欲しかったことに気づく。
自分が一番好きな蓮ノ空を皆に届けるために頑張ることを誓う。

花帆ちゃんは初めての大舞台に自分の力を出し切れず、皆や梢センパイに迷惑をかけたと内心思っていたが、梢センパイに打ち明けることで自身の気持ちは楽になった、が…。
梢センパイのラブライブ!優勝という夢にかける思いの強さを知り、共に夢を叶えること誓う。自分の花咲きたいという夢をかなえてくれたセンパイと共に。

そして梢センパイの夢だったラブライブ!優勝を、それぞれの思いで誓うシーンがこのキービジュアルのシーン。一人の夢がみんなの夢となった瞬間。

夢を信じる物語。

蓮ノ空のデビュー曲 Dream Believers。
これは蓮ノ空そのものだったんだ。

15話を経てさらにストーリーが上乗せされて、もうただの神曲ではなくなってしまった。

PVの最後が見晴らし台のキービジュアルで締めくくられるのも最初から意図していたものだろうし、蓮ノ空っていったいどれだけ練られて作られたんだろう。

正直なところ、こんな凄い作品、生涯で二度と出会えない気がしてます。

それにしても15話は本当に泣ける。
この話を泣かずに見れる日が来ることはあるんだろうか…。


↓場所はこちら



奥卯辰山健民公園


園内マップ

営業時間が8:00~17:00ですが、営業開始よりもかなり早く着いてしまったので朝8:00まで待って入園します。

少し時間があったので駐車場から直結しているベルギー庭園を散策。
シーズン中にはたくさんの薔薇が咲き誇るようです。

さて、開園したので目的地のさくらひろばへ向かいます。

園内には以前来た時と同じくクマ出没注意の看板がたくさんありましたが、以前はまだ見知らぬ土地という感じで恐怖感が勝りましたが、もう何度もこのあたりには来ているため、慣れっこになっており恐怖心なんてものは微塵も無くなっています。

そして、ついに来ました。
Dream Believers の舞台。

残念ながら地震の影響で一部崩落が発生しているらしく、さくらひろばは入口で閉鎖されているため奥へは進めませんでしたが、写真の通りここがDream Believers の舞台というのがよく分かりました。

桜はまだ蕾さえ付けていない状態で開花はもうしばらく時間がかかりそうでしたが、金沢は例年では3月後半には開花するようですので、桜前線情報を小まめにチェックして再訪したいと思います。

ここで咲き誇る桜は絶対に見たい。
沙知センパイもこの桜を見ていたのだろうか。


↓場所はこちら



石川県立図書館


103期1月度Fes×LIVEの会場が石川県立図書館でした。
以前に一度来ましたがまさかライブ会場になるなんて夢にも思っていませんでした。

しかもFes×LIVEが開催期間が、現実の石川県立図書館が一時休館している時期と重なり、ライブ会場として使われるからでは?とネットでも話題になっていました。

ツバサ・ラ・リベルテを披露している最中に、現実の金沢城公園でも雨が止むタイミングが重なったり、こういう奇跡的なタイミングの良さにも恵まれている蓮ノ空には怖さすら覚えますね (;^_^A

それにしてもこの図書館はデザインが本当に凄い…。
蓮ノ空に関係なく、一度は訪れてみて欲しい場所です。

そして図書館に併設されているカフェに能登ミルクの立て看板がありました。

みらぱがミルクを歌ったこの石川県立図書館で、瑠璃乃ちゃんの故郷の能登地方のミルクを味わえるなんて、これは頼むしかないですわ。

かほめぐ♡じぇらーと!(違う)

能登ミルクで作られたジェラートはコクがあって滑らかでとても美味しかったです。能登ミルクのロゴもシンプルでとってもお洒落。

黄色・オンレジ系統のフレーバーがあれば完璧でしたが、無かったので近しい?色の加賀棒茶味にしました。
そういえば棒茶スイーツについても作中で触れられていましたね!
ひがし茶屋街の棒茶スイーツよりも甘い!って。

ちなみにご存じかと思いますが、かほめぐ♡じぇらーとは、活動記録17話「ルリ思う。」で結成された花帆ちゃん・めぐちゃんコンビのシャッフルユニットのことです。

慈と瑠璃乃ちゃんが方向性についてのすれ違いから喧嘩に発展して、一時的にコンビをシャッフルして特別ユニットが結成されることになりました。

個人的に「蓮ノ休日」が一番お気に入りで、楽曲の良さはもちろん、落ち着いた性格ながらも内に体育会系の熱さを秘めた二人の親和性が高く、そんな二人が滑らかなステップ・ターンで魅せるライブパフォーマンスも凄かったです。

ただこの時期に梢センパイ役の花宮さんが体調を崩してしまっていたため、他のシャッフルユニットと違って二人のWith×MEETS配信が一度も実現しなかったのが非常に残念でした。
またどこかで限定的でも良いので復活してくれたら嬉しいですね。


↓場所はこちら



石川県立歴史博物館


蓮ノ空歌留多シリーズの花帆ちゃんの撮影場所が石川県立歴史博物館にあるということで行ってきました。

石川県立美術館

最初何を思ったのか石川県立美術館に間違って入ってしまって、あれぇ?ない!ない!と探し回ってしまいましたw

石川県立歴史博物館は本多の森公園内にあって、このあたりは大きな美術館、博物館がたくさん併設されているようです。
どの建物も明治・大正時代と思しき外観で広い公園を囲むように鎮座しており、景観としてもとても見栄えが良く美しいですね。

すぐ近くに21世紀美術館もありますし、好きな人は1日では回り切れないでしょうね。凄い。

本多の森公園
国立工芸館 旧陸軍金沢偕行社
国立工芸館 旧陸軍第九師団司令部庁舎
いしかわ赤レンガミュージアム 石川県立博物館

サンリオ展の主張がすごいw
入口の一番目立つところにあるので、こういった特別展があるとここに看板を出すのが通例なんですかね?

サンリオ展のおかげか女性客が多く、皆さんのこの前で写真を撮っていくのでなかなか人がいないタイミングにならず、撮るのに結構苦労しました (;^_^A

先へ進むには入館料が必要ですが、ここで写真を撮るだけであれば不要と優しく対応頂けてありがたかったです。


↓場所はこちら



割烹むら井


外観写真撮り忘れのため、画像は拾い物です

香林坊周辺で店を調べていて以前から気になっていた割烹むら井さん。
ランチ限定のまかない定食を食べてきました。

まかない定食 1500円
うふふ とても美味しいわね

店内はお相撲さんやらのサインや、貼紙などがたくさんあり、かなりごちゃごちゃしている印象で、大将・女将ともにかなりインパクトのある性格でした(笑)

この日は2階で同窓会の予約があったようで、最初同窓会参加者と間違われていたらしく話が嚙み合わなくて戸惑いましたw

料理はシンプルながらも割烹らしい品揃え。

まかないでこんな美味しいもの食べてたら他で働けなくなるなあと思いながら食べてました。
特におでんは今まで食べた中で一番美味しいかもしれないくらい美味しかったです。 

食後はすぐに離れて次の場所に向かったのですが、今になって近くの長町武家屋敷跡にも行けばよかったなぁと若干後悔が (;^_^A
あそこも蓮ノ空歌留多の綴理センパイの場所だった…。

またどこかで再訪して、今度はお隣の魚半さんでも食べてみたいですね。


↓場所はこちら



刺身の三四味屋


次の目的地に向かって車を走らせながら、まだ何か食べれそうだなと思っていたら、進行方向にまたも目をつけていた店をがあることを思い出し、どうせならとランチをはしごすることに決めましたw
食べるならランチのがコスパいいですからね!w

ということで、金沢市中央卸売市場内にある、刺身の三四味屋さんへ向かいます。
このあたりには他にも魅力的な店がたくさんあって、1週間くらい滞在して全制覇したいですなぁw


まぁまぁな人が並んでいますなぁw
とはいえせっかくここまで来たし、駐車場も運よく近場に停めれたし、待つことにします。

しかし、どれにしようか迷う…。
店名に刺身の、と謳っているくらいだから刺身が押しなんだろうな。

特上刺身定食

ということで刺身定食。
いっぱい食べたいので11種盛りの特上にすることに。

写真では伝わらわないかもですが、大振りで厚切りで凄いボリュームです。
いくらもたっぷり小鉢に入っててめっちゃうまいし、魚の名前が分からないけど背を軽く炙ってあるのが多分ノドグロ、そして薄ピンクの魚、この2つが特にめちゃくちゃうまい。

あら汁も具材たっぷりでうめえ!
いやあここは大当たり、人気なのも納得。

梢センパイ!美味しすぎます…!
ちょっと量が多すぎるわね

周りは刺身定食かフライ定食を頼んでいる人が多い印象。

他のテーブルをちょっと覗いた感じではSフライ定食のボリュームがこれまた凄そうで、でっかいエビフライが載ってて美味しそうだった。
次来た時にはそっちもありだな。


↓場所はこちら



金沢港クルーズターミナル


海側の聖地にはあまり来れていなかったため、今回ようやく来れました。
蓮ノ空の校舎のモデルと噂の金沢港クルーズターミナル。
たしかにこの特徴的なフォルムはモデルと言われてもおかしくないですね。

2階にはすごく広いデッキがあって何かイベントとかできそう。
入口が狭いのが難点ですが…。

クルーズ船らしい船が停泊していました。
金沢にも夜景クルーズとかあるのかな?
金沢は夜になると店も結構早く閉まって、呑む以外の夜の娯楽が少な目な印象がありますが、夜景クルーズとかあるなら夜も楽しめそうですね。


↓場所はこちら



大野からくり記念館


蓮ノ空歌留多シリーズの梢センパイの撮影場所が大野町からくり記念館にあるということで行ってきました。

カード絵柄から喫茶店みたいなところがあって、梢センパイと同じようにからくり人形がお茶を運んでくるサービスがあるのかと思ってワクワクして行ったら、そんな施設もサービスも無かったw

モデルとなった場所はメイン展示フロアで各机の上にアナログのパズルゲームが置いてあり、それをじっくり解いて楽しむスペースのようでした。
自分もいくつかやってみましたが全然わからず、図らずもIQの低さを改めて思い知ることになりました(笑)

施設自体はさらっと回ればさほど時間かからず終わってしまう規模ですが、この部屋の壁沿いの座席部分はとても雰囲気が良く、運営スタッフさんの場所選びはさすがだなと感心してしまいますね。

↓場所はこちら



千里浜なぎさドライブウェイ、石川県立看護大学


次の目的地はかほく市のため、のと里山海道を利用して北上します。
こちらの道路を走るのは初めてでしたがこれはめちゃくちゃ走っていて気持ちいい道ですね!

これだけ高規格で走りやすい上に、車の数も少なく、そしてなんと言っても真横が海!
こんな道が延々と続くのは太平洋側の私の隣県では見たことが無いですね。

ああーーー気持ちいいいいいww

しばらく走っていると見えてくるのが志雄PAです。

志雄PA  ※画像は拾い物

かなりこじんまりとしていますね。
ここの左側の階段から河岸へ降りることができます。

千里浜なぎさドライブウェイ

活動記録14話で各ユニット毎にステージ探しに向かった際に、みらくらぱーく!が海に来ていて、めぐちゃんが寒すぎて死にそうになっていたシーンがありましたが、向こう側に陸地が見えている海岸と言えばここしかない!と地元民の方が言っていたのをネットで見て来てみました。

いやーすごいですね…。

遮蔽物が何一つなく続く海岸線。
これも地元の太平洋側では見れない景色で絶景です。
来てよかったです。

と、景色に感動はしましたが、この後にLttFめぐちゃんの特訓前画像を見て気づきます。

舞台は徳光海岸じゃねーかwww

いや実際とても良い景色を見れて行って良かったですw

そして

石川県立看護大学

蓮ノ空女学院の校舎のモデルらしい石川県立看護大学へ到着。

本当にモデルとなっているのか定かではありませんが、たしかに構図は似ていますね。春には画像のように桜が咲き誇るのでしょうか。


↓場所はこちら



ド!ド!ド!の聖地


石川県立看護大学から再度のと里山海道に戻り、今回はさらに北上し、羽咋市を目指します。

なんでも羽咋駅周辺にド!ド!ド!の聖地があると情報局がキャッチし、写真では確認したものの、一度実物を見たいと思いやってきました。

そして羽咋駅に到着し、若干どこにあるのか分からず迷いましたが、目的のブツを発見しました。

それがこれ!!!

まさしくド!ド!ド!


…はい、完全にネタ枠です(笑)

羽咋市にはなぜか擬音オブジェというものがいくつか設置してあり、その中にこちらのドドドドがあるわけなんですが、瑠璃乃ちゃんの地元の能登にこんなオブジェがあるなんて、偶然?とはいえ何か運命めいたものを感じるのは私だけでしょうか。

他にもこんなものがありますが、全般的にジョジョ味を感じますね…。

とりあえずここまで見に来れて満足しましたw


↓場所はこちら



道の駅 のと千里浜


ちょっとトイレ休憩に寄っただけだったんですが…。

寒ブリ握り
ノドグロ握り
カニ汁

お買い物ゾーンが豊富で見てみたらめちゃくちゃ安く売ってて、これ全部で1000円くらい。
お店で食べるのとどれくらい違うんだろう?と買ってみましたが、はい、普通にめっちゃ美味しかったですw

今回はちょっと食べ過ぎだな…。

↓場所はこちら



アピナ野々市バッティングスタジアム


今日は回りたいところは全て回れたため、最後にもう一度夢を信じる物語の舞台に戻ってきました。

ここは何度来てもいい…。

しばらく黄昏てから、帰路につきますが、今回は帰りに野々市市のバッティングセンターに寄りたいと思います。
そういえば行ったことが無かったなと。

ここもそのまんま!
しかし、金沢駅からかなり遠くて最寄り駅からも結構な距離があるけど、瑠璃乃ちゃんはどうやってここまで来てるんだろうw

今回は今まで行けてなかった聖地を総ざらいで巡れてよかったな。


↓場所はこちら



肉匠 赤牛


バッティングセンターを後にした後、やり残したことがないか考えていたら、そういえばまだ金沢で国産牛を食べたことがないという事実に気づきました。(入ったお店は野々市でしたがw)

まだ食べるのか?
そうお思いかと思いますが、はい、思いついたからには食べに来ます!w

あまり下調べもしてなかったので帰り道方面で近場のお店に入ることに。

独り焼肉?
そんなもん余裕ですよ。

独りディズニーランドだって楽しむ自信があるくらいの生粋のソロプレイヤーですからね…。

国産牛!国産牛!

はい、もちろん美味しかったです!
今度は能登牛公認のお店で食べたいなー。


↓場所はこちら



今回は以上です。

活動記録18話。
どういう結末になるのか見届けた上で、桜が咲く頃にまた訪れたいと思います。

#蓮ノ空舞台巡礼
#蓮ノ空感想文




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?