見出し画像

【蓮ノ空舞台巡礼007】第103期 2023年12月2日 せーはす!で金沢文化を巡る回となりました

《こちらは過去(2023年12月2日)の聖地巡礼のことを綴った記事となります》

1stライブ東京公演 → 愛知公演と参加して感動の千秋楽を迎え、11月度Fes×LIVEを劇場で参加し、蓮ノ空へのボルテージはずっと高止まり。
これはまた金沢へ行かないと…。

ツバサ・ラ・リベルテ
綴理センパイの穏やかで優しい笑顔がとても印象的(涙

内容としては当時の感覚に戻ったつもりで書いていきますので、今現在の蓮ノ空の状況とは齟齬がある箇所もあるかもしれませんが、ご容赦ください。




松葉屋


前回のツエーゲン金沢のコラボ試合で購入した「月よみ山路」。
今回もお土産に購入したかったので金沢へ向かう途中に立ち寄りました。

なんでもイベントで来ていた1年生ズのサインが置いてあるとか。
こちらも楽しみです。

松葉屋さんへ行く前に小松空港に立ち寄りパシャリ!

小松空港から車でほどなく到着。
駐車場も十分あり、車で立ち寄りやすいですね。

店内に入るといきなり右手にありました。

キャストの皆さんも食べられたのですね。
せっかくなのでせーはす!内でだったり食べるところ見たかったw
何かのゲームのご褒美とかで今後出演機会があるかもしれませんね。

尚、コラボ限定デザインのものは現在は販売していないもよう。
ですので、通常の月よみ山路、あと栗ではなくクルミが入った比咩くるみの1本づつをお土産に購入しました。

そして対面売り場の右手に天井の低い入口があって、その奥にいくともう一つ部屋があるのですが…。

奥にキャストサイン入りのTシャツがディスプレイされております!!

うわーーーーこれは羨ましい!!

こちらの部屋には伝統工芸品、スターウォーズの模型、蓮ノ空のTシャツといろいろなものが置かれてカオスな感じでしたが、きっと店主さんは多趣味で、いろんなことを偏見なく楽しめる懐の深い方なんだろうなって感じました。

こんなに大切に保管して開放してくださってありがとうございます。
またお土産を買いに立ち寄らせて頂きます。

お揃いのポーズでパシャリ

↓場所はこちら



徳光海水浴場


以前に来た時は真夏の晴天で死ぬほど暑かったですが、冬は逆に風が強くてめちゃくちゃ寒いじゃないですか。

この日の海はなかなかの荒れっぷりで、テレビで台風の時とかに波がざっぱーん!て岩礁にぶち当たるシーンが放送されたりしますが、あれに近い感じでしたねw

以前あった鉄柵は撤去されていて何やら海岸全体が工事中のようでしたが、オブジェまで遮るものが何も無かったのでようやく近くまで行けました。

荒れた海と天気のおかげで、期せずなかなか良い写真が撮れました(笑)
本当は波がざっぱーんってところを撮りたかったのですがw

梢センパイ見てください!波がすごいですよ!!
か、花帆さん!危ないから戻りましょう!


↓場所はこちら



にし茶屋街


また行ってきました、にし茶屋街。

前回来た時にはみらくらぱーく!の二人がスリーズブーケを監視していた場所を間違えてしまっていて写真を撮り逃していました。
それから手裏剣体験ももう一度やりたいと思っていたので今回は合わせてリベンジです!

みらぱ監視ポイント
スリーズブーケが見える(幻覚)
多分かんかんが尾行の時に落とした刀
鉄球を探せ
聖地 鉄球ポイント
リベンジ結果 惨敗

今回は柚子サイダー、塩サイダーの両方がちゃんと売っていました。

店員さんと少しだけ話をしたところ、私のことを覚えていてくれました。
せーはす!放送当初はかなりのファンが訪れたようですが、今は落ち着いてきたみたいです。

にし茶屋街は他の聖地から若干離れている上にこじんまりとしているため、限られた時間で聖地巡りしたい人からすると選択支から外れてしまう可能性もあるのかな?

とはいえ、ここもいつかリンクラカードの絵柄で出てきそうですよねw


↓場所はこちら



近江町市場


次の目的地が近江町市場周辺だったため、腹ごしらえのため近江町市場へ。
すると足が勝手に…。

いっぷくやさん、ひら井さんへ向かっていました!
これがファンの習性なのか(笑)

今回はひら井さんでランチを食べることにしました。

海鮮丼
香箱ガニ

香箱ガニとは?

11月~12月くらいの期間しか食べることができない今が旬の料理なんです。
食べたことが無かったので一度食べたいと以前から思っていました。
丁度タイミングよくこの時期に金沢まで来れたので挑戦です。

これ1個で2000円くらいするのでとても贅沢ですよね。
小さなつぶつぶの卵一つ余すことなく味わい尽くしました。
はい、大変美味しかったです。

まるで宝石箱みたいですね!


↓場所はこちら



香屋


せーはす!#31でスリーズブーケの2人が訪れた香道体験と匂袋づくり体験をした香屋さん。
近江町市場から徒歩数分のところにあってとても行きやすいところにあります。

放送では浴衣姿の艶やかな2人にこれまた横転してしまいました。
体験する時間は無いかもしれないですが訪れてみました。

香屋さん
匂袋づくり体験やってみませんか?

中へ入ってまずは商品を眺めてみると線香とかお香が売っていて、昔親戚と行った仏具のお店に近い雰囲気を感じました。

しばらくすると店員さんが話しかけてくれたので蓮ノ空で見て来たことを伝えると、匂袋づくり体験をしにきたのか確認してくれました。
既に何人か体験希望者が来ており、同じかと思ったそうです。

今回は時間が無くて残念ながら…と答えたところ、店員さんの方で匂い袋を作ってもらうこともでき、それなら自分で作るよりも早く商品を頂けるとのことで、二つ返事でお願いして作ってもらうことにしました。

そして店の奥へ通してもらうと…。

この景色見たことあるぞ…!
スリーズブーケの2人が匂袋づくりした席!
2人が香道体験をした場所はこの奥かな?
天井を見上げても趣きがあります
スリーズブーケのサインと二人が作った匂袋も置いてありました

店員さんが私服を着て眼鏡をされていたので分からなかったのですが、この方、せーはす!で着物を着て出演されていた先生でしたw

匂袋を作って頂いている間にいろいろとお話をさせてもらいましたが、放送後に既に何人か訪問されているようで、遠方から1人で来ていたりと熱心なファンが多く、皆さん礼儀正しく優しい人ばかりだったとのことで、今のところファンの印象はとても良いらしいです。

みんなこの印象をキープできるようお願いしますね…。

匂袋を作る前に配合をどうするか聞かれたため
「2人と同じ配合で!」
即答でした。主体性なし!!(笑)

すると当日にスリーズブーケと一緒に匂袋づくりを指導されていた店員さんを呼んでくださり作って頂けるとのこと。
香屋さん、こんな一見オタクおじさんに優しすぎる…。

店員さんも細かな配合はさすがに覚えてはおられませんでしたが、どの素材を入れたかは覚えているとのことで配合量は多少違っても近しい匂いにして頂けました。
本当にありがとうございました。

完成!!

匂袋を作る時にどの袋で作るか最初に選べたのですが、なんとまだスリーズブーケの2人が選んだものと同じ絵柄が残っていました。

とはいえ残りはかなり少なくっており、どうも同じ絵柄を入手することは困難なようで、今のものが無くなったらもう手に入らない可能性が高いとのことでした。

匂袋の匂いは普段利用する香水とは全く違っていて、これが日本伝統の香りなんだ…。
うい様が温泉の香りと言っていましたが、なるほど甘くなくかなり匂いは強いですが、現代の生活の中でなかなか感じることができないタイプの香りでリラクゼーション効果とか凄そうです。

香屋さん、素敵な匂袋ありがとうございました。


↓場所はこちら



かなざわカタニ


せーはす!#32でDOLLCHESTRAの2人が金箔貼り体験をした、かなざわカタニさんに向かいました。

せーはす!内ではスリーズブーケに続いて期待通りに浴衣姿で登場してくれましたね!
こっちゃんは妖艶な美しさ、なっすちゃんは珍しく髪をアップにしてとても涼やかでDOLLCHESTRAのイメージにも合っていてよく似合ってますね!

尚、美人系に弱いわたくし、こっちゃん美しすぎやろ…といつものように横転しました。

かなざわカタニは近江町市場からひがし茶屋街へ向かう途中にあって、金沢蓄音器館の裏くらいにあります。

かなざわカタニ
金箔貼り体験

店に入ると、この日は団体客の予約が入っているとのことで皆さんお忙しそうでした。
店内にはドルケのサインと、店からプレゼントされていた純金蓮ノ空が飾られていました。

先ほどの香屋さんといい、こうやってちゃんと飾ってくれているのがありがたいです。

2人のサイン
せーはす!動画紹介のQRコードまで付けての紹介あざます!
箔アート 蓮ノ空女学院スクール

実物見ると出来栄えの凄さに伝統工芸ってすっげぇ・・・ってなりますね。
いったいどうやって作るんだろう。

金箔貼り体験は出来なかったため、店内の商品を見て回り、お土産に金の達磨のお守りを購入。
ちなみに香屋さんでもお土産にお香を買いました。

どちらも高いものではないですが、感謝のお気持ち分くらいは伝わればと思います。

↓場所はこちら



主計町茶屋街


続いて、せーはす!#28でDOLLCHESTRAの2人が映え映え写真を取り合っていた主計町茶屋街に向かいます。
かなざわカタニさんからひがし茶屋街に向かって歩くとすぐに到着です。

久保市乙剣宮さんの横を抜けていきます
暗がり坂

野中ここなスペシャルリサイタルでホリホリ、ド!ド!ド!を披露してくれたところです。
これは確かに映えスポットですわ。

さらにそこから進んで右に折れると…。

こっちゃんが細い路地裏に入って見つけた映えスポットがあります。
はい、もちろんポーズ再現で写真取りました!
被写体がいかに大事がよく分かりました(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

あかり坂

こちらの奥にあるのが、あかり坂。
せーはす!#29で青春の輪郭 を撮って2人で青春していた場所です。

暗がり坂にあかり坂。
2つが対象的に明暗に分かれているのは何か由来があるのでしょうか。
気になりますね…。(調べてない)

細い路地なのに本当に映えスポットで、どこを切り取っても中世の日本に迷い込んだような世界でとても美しいです。
鮮やかな色合いに晩秋の雰囲気がまたマッチして侘び寂びってこういうのなのかなって思いながら見て回りました。

路地裏を抜けると浅野川に出ます。
対岸の景色も絵になりますねぇ。

眩耀夜行の舞台を中の橋から眺めると、どの季節、時間帯でも絵になるんだなと思いました。
蓮ノ空がこの街に来るきっかけではありましたが、美しさと郷愁が同居しているような本当に魅力的なところにすっかり魅せられ、理由がなくても来たくなります。


↓場所はこちら



宋友


次はせーはす!#33でみらくらぱーく!の2人が和菓子作り体験、茶道体験のために訪れたひがし茶屋街にある宋友さん。

自分的には今までの金沢聖地巡礼で巡った中でもトップレベルの素敵スポットでした。

宋友さん

ひがし茶屋街の路地サイドのお店は全般的にここ入っていいのかな?ってところが多くないですかw?
宋友さんもせーはす!が無ければ訪れることはきっと無かったと思いますので、訪問する機会をくれて感謝です。

ではさっそくお店に入ってみましょう。

金屏風に並んで蓮ノ空ポスターが!
これせーはす!で見たぞ!
かんこなが練り切り作りをしていた席
ここもせーはす!で見た!
かんかんのお茶の腕前に魅せられた場所だ

店内は席も多くなくこじんまりとしていますが、とにかく風情があり、お洒落で綺麗で、ただ中にいるだけでもすごい満足感があります。
そしてせーはす!で見た光景と、同じ場所で同じ体験ができるってやっぱり凄いなって思っちゃいます。

濃茶と和菓子、薄茶と干菓子。
2種類のお茶と2種類の菓子が楽しめる1800円のセットをメニューから注文。
好評と上に書かれていますが、注文した後であれば好評なのも頷けます。

まずは濃茶と和菓子をいただきます。
お茶も和菓子も食器類とても綺麗でお洒落で、手を付けるのが勿体なくなりますね。

薄茶と書かれていますが一般的にイメージする抹茶が薄茶の方で、濃茶はそれよりもさらに濃いもので、人によっては苦味がダメな人もいるそうですが、私はその濃厚さが逆にめちゃくちゃ美味しくてびっくりしました。

もちろんこんなに濃いお茶は初めての体験でしたが、こんな飲み方もあるのかと感動しました。

濃茶
季節の和菓子
梢センパイ!これ美味しすぎます!

注文を聞いてくれてお茶を淹れてくれた方は、せーはす!に出演されていた女将さんでした。

この女将さんがとても素敵な人で、せーはす!の印象通りに和やかで知的で、金沢のこと、ひがし茶屋街のこと、蓮ノ空のこと、せーはすの撮影のことなど、たくさんのお話を聞かせて頂けて1時間以上居てしまいました。(長居して本当に申し訳ありませんでした)

尚、和菓子作り体験で出演されていた大将はこちら宋友さんの方ではなく、同じくひがし茶屋街で和菓子作りを指導されている方とのことで、撮影のためにわざわざ来てくれていたようです。
ですので、和菓子作り体験を目的とするとこちらではやっていないのでご注意ください。

それから香屋さんでもお聞きしましたが、既にファンの方が何名か訪問しており、同じく皆礼儀正しく良い人ばかりで作品を大切にされているのが伝わったと好印象でした。

後から行かれる皆さん、蓮ノ空自体のイメージが悪化しないように本当にお願いしますね…。

そして蓮ノ空の印象もお話してくださり、まずスタッフの皆さんのことを凄く褒めていて、また感謝していました。

なんでもこういった撮影の時には撮影側のプログラムが優先されて、女将さんが本来伝えたい肝心の部分が使われなかったりすることが多いらしいのですが、蓮ノ空のスタッフはまず女将さんの意見に耳を傾けてくれて、せーはす!内でもちゃんと使ってほしいと思っていたシーンが使われており、またお店のこともちゃんと紹介してくれていて、とても印象が良いようでした。

またキャストの2人のことも好印象で、どうやらせーはす!の撮影は練習無しの一発撮りだったらしいのですが、2人は文句ひとつ言わずに一生懸命に対応し、それでいて自分たちの役割をちゃんと理解していて、そういった求められ部分はしっかりと対応しているところにとても才能を感じているようでした。
そしてとてもいい子たちでしたよ、と。

いやまじでこんな話を聞けるなんて思わず、聞き入ってしまったし、ラブライブ!は地元密着型のところがあるので、そうゆう部分は気を使っているのかなとも思いつつも、やっぱり蓮ノ空運営は有能すぎるなとも思いましたw
今のところどこへ行っても好印象すぎて逆に怖いくらいですから。

そして濃茶を飲み終わり、薄茶の番となった時に女将さんから聞かれました。

「二人が使ったお椀でお出ししましょうか?」

(は・・・?え・・・? まじすか・・・?)


まじでした。(昇天)

薄茶
干菓子

薄茶自体も普通のお茶に比べるともちろん濃いのですが、先ほど濃茶を飲んだおかげでとてもマイルドに感じます。
干菓子の塩味がまた口直しになって、これはセットで頼んで味わった方が絶対に良いと思います。
とても美味しかったです。

抹茶なんてそこらの店で飲んでもそこそこ良いお値段がするのに、女将さんが淹れてくれたお茶をこの雰囲気でこの茶器でたった1800円で体験できるなんて安すぎませんか。

宋友さん、本当に素敵なところですので、ひがし茶屋街に訪れた際には絶対に寄っていってください。


↓場所はこちら



大正浪漫喫茶 金魚庵


喫茶ハスノソラのモデルになっているのではないか?と噂の金魚庵さん。
クリームソーダが有名みたいで向かったのですが、先客待ちがいて席に着ける頃にはラストオーダーの時間を超えるとのことで、入店NG。

むむむ、こちらもまたどこかのタイミングでリベンジですね。

金魚の灯りと暖簾が目印
入口から入ったところだけ記念撮影


↓場所はこちら



菓舗Kazu Nakashima


せーはす!#29でDOLLCHESTRAの2人がお土産でメンバーに買ってきていたフルーツ大福のお店。

”カホ” カズナカシマ

カホって名前が付くだけで行かなきゃってなるのに、せーはす!内で取り上げてくれたらそりゃ行きますよねw

パイン大福とみかん大福
梢センパイ!太ってもいいから今日だけはお腹いっぱい食べたいです…
仕方ないわね、でも明日からは筋トレメニューを増やしておくわね
そんなぁ~

思ったよりも写真撮ってなかった (;^_^A
もちろん美味しかったですが、大福とドリンクのセットで2000円くらいするので行かれる方はお財布の紐とご相談くださいませ。

↓場所はこちら



八百萬本舗


せーはす!#28でDOLLCEHSTRAが訪れていたお土産屋さん。

すっかりひゃくまんさん好きになってしまった私、いろいろなお土産屋さんでひゃくまんさんグッズを見て回りましたが、間違いなくここが最強ですw

ここよりひゃくまんさんのグッズが豊富な店を他に知りません。
もちろん、ひゃくまんさん以外にもいろんな雑貨が売っていて面白いです。

ひゃくまんさんの家?
これ全部ひゃくまんさんグッズです
Tシャツ買おうか悩みましたがプリントの手入れが大変そうで断念

せーはす!では取り上げられていませんでしたが、ここ2階へ螺旋階段で上がれまして、その先には…。

ひゃくまんさんの間? おでまし?
ドーン!!!!

ひゃくまんさんおったわww
でっかwwww

これWith×MEETSで綴理センパイが拾ったって言ってたやつかな?w
こんなデカいの拾えないし、持ち帰れないw
綴理センパイすげーな!!


ルリちゃん推しの友人はかくれんぼごっこを満喫したようようです^^


↓場所はこちら



浅野川


秋は夕暮れと言いますが、夕暮れの浅野川、美しすぎでしょ…。
これもう眩耀夜行だよ…。

ドーンパープルの景色を見たかったので願いが叶いました。


↓場所はこちら。



グリルオーツカ


言わずもがな、みんな大好きグリルオーツカ。
金沢訪問メンバーが変わると行ったことない人は絶対行きたいとなるため、必然的に訪問回数が増えますねw

そして訪問3回目にしてついにスリーズブーケの2人が食べた席に案内されました!! 
いつも混んでいてるイメージでしたが、今日はすんなり入れたおかげで座れたのかもしれません。
今日は何から何まで良い1日だったなあ。

花帆ちゃん、今日のハントンライスは一段と美味しいね!


↓場所はこちら



鼓門


今日はたまたま鼓門のライトアップに立ち会えたので記念にパシャリ。
一瞬蓮ノ空メンバーカラーか?と思いましたが違ったようですw

↓色やライトアップについてはこちらで解説されてます

えんじ
黄土
古代紫

次々に色が変わってとても綺麗でした。
もしまだ見てないって人がいたら土日祝は日没後に定期的にやってるみたいですのでしばらく待ってみてください。


↓場所はこちら



卯辰山公園 見晴らし台


締めはやっぱりここ。
全くうまく撮れない夜景ですが、本当に綺麗です。

本日は以上で終了となります。
年内に最低1回は必ずまたここへ来ます。(決意)

あ、そういえば金沢城(ツバサ・ラ・リベルテ)行くの忘れてた…。

↓場所はこちら



#蓮ノ空舞台巡礼
#蓮ノ空感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?