見出し画像

第1回のりちゃんフード教室『つぶあん&フルーツ大福』の巻

こんばんは、のりちゃんフード教室です。

『こねから楽しむ♪イングリッシュマフィン』講座の受講者さんから、今後も続けたいというご希望をいただき開講したのりちゃんフード教室。

やっと、やっと、、、本格始動です。
お待たせしてしました!!

ある日のこと。
イングリッシュマフィンを作りながら「何か作ってみたいものありますか?」と生徒さんに聞いてみたら、返ってきた答えが『フルーツ大福&餃子の皮』でした。

まずは『フルーツ大福』から始めましょう。
そう決めてから、『フルーツ大福教室』を開くのに時間がかかってしまいました。

理由が理由とはいえ、待っててくださりありがとうございました。
ホント、シンプルな感謝の言葉しか浮かんでこないです。


さて、今日のブログは7/29(土)のフード教室の報告で〜す。

【つぶあん&フルーツ教室】


つぶあん

教室では小豆250gで作ります。
お土産はお一人約400gです。
小豆の煮方、砂糖のタイミング、保存方法などなど。
習わなければ知らない知識を重点的にお伝えしていきました。
美味しく仕上がった手作りつぶあんと、市販のつぶあんの違いは一目瞭然?
ここでは一味瞭然かな?(笑)

ご自宅用に作るのもよし👌
つぶあんは、パンにぬったり、お汁粉とか?
お餅や白玉団子にかけたり、、、
使い道が多いからかな?
経験上、お使いものとして大変よろこばれています。
それに、つぶあんは難しいことなしでできちゃうのも魅力的だね。

フルーツ大福

季節のフルーツ4種🍍🍊🍇🥝

  • パイナップル🍍

  • オレンジ🍊

  • ぶどう🍇

  • キウイ🥝

どれも大福にぴったりだね。
酸っぱいくらいの方がフルーツ大福に合うみたい。

まずはフルーツをカットして、あんこで包むとこから始めるの。
和菓子はあんこの準備からなんだ。
その後はレンジで大福の皮作り。
大福の皮ができたところで、お二人から

「かわいい〜❤️」

と大歓声がかかりました(笑)
ホント、大福作りとか、非日常空間ですよね〜

そして、包あんという初めて作業に取り掛かります。
初めての包あんで、上手くいくことの方がすごいのです。

が、お二人ともとても上手にできていて、まるっとした幸福感たっぷりの形の大福に、わたしが歓声を上げてしまうほどの出来栄え✨でした。

写真では伝わりづらいかな〜?
キウイ🥝は丸ごと入ってるので、ソフトボールの大きさくらいあるのです。

その他の大福も「せっかくだし、ボリューム満点で作るのもいいかも?」
な〜んておしゃべりしながら、3人で和気藹々と進めていきました。

「出来上がりはメモを貼っておかないと、中身わからなくなっちゃうね。」

お二人がどんどん仕上げるフルーツ大福に、わたしは中身のフルーツのメモを貼っていってた。
最初は不安な様子だった包あんも、2個3個と仕上げていくうちにみるみる上達されていっておりました。
メインイベント的なドデカキウイ🥝大福は手が慣れた最後に回しつつ、、、、
そして、お助けしつつ、、、

無事に完成を見届けることができました。
やったね❣️

さて、気になるのはお味です。
わたしのデモ用のフルーツ大福と、残ったフルーツで試食用を作ってもらったよ。

さらに、デモで作っておいたつぶあんも一緒にみんなで試食。


生徒さんのご協力もあり、大きな事故もなく終始楽しく学びました。
8月は猛暑や、夏休みの子供たちでぷれいスは賑わうので、次回は9月にしましょうと日程を決めてご挨拶をして終わりました。


生徒さんから届いた写真


講師業をしていて感無量の瞬間です。

楽しいかった♪、家族に大好評でした、、、など、、、
喜んでいただけて、本当にうれしいし、、、

そうだな〜
なんて言えばこの気持ちが表せるのかな?
とにかくわたしは、送っていただいた写真を見ながらしばらくの間、恍惚の表情を浮かべてた(笑)

さて、実際のとこ、『アドバイスと教える』というのは大きな違いがあります。
お教えする以上、完璧に?というか自分の持ってる全てを伝えたいって思うもの。
こうした方がいいよ〜という軽いアドバイスとは違う。

それに何ていっても、第1回目のりちゃんフード教室。
前々日にレンタルスペースぷれいス入りして、試作してきてました。

ちょうどその日は夏休みで、女子中学生のボランティアが2名ぷれいスにきてくれていたの。
ボランティアの女子中学生が生徒さんになってくれるというので、3人で一緒にフルーツ大福作りをしてたんだ。
その模様がこちらです。

みかんを準備するか?
キウイを準備するか?

包丁を使うか使わないか、割と不平等な選択をしてもらって進めていったよ。

出来上がりはこちら。

キウイはあんこと包んだり、包あんで転がしてるうちに向きが分からなくなって、断面が残念な結果に💧
みかんは大成功だったね💕
ボランティア女子中学生、ぷれいスにいた客さん、み〜んなとちょっとずつ🤏分けていただきました🙏

この日のキウイ🥝の断面が残念だったので、本番の日は口を酸っぱくして

「キウイ🥝の、、キウイ🥝の向きに、、分からなくならないように、、、」
「キウイ〜〜キウイ🥝の〜〜」

と連呼してしてしました(笑)

第2回のりちゃんフード教室はお菓子の基礎です。
【マドレーヌ&クッキー】
夏休みなのでお子さんとママ一緒に挑戦してもらいます😀
百均で購入できる道具を中心に、お菓子作りのハードルをグッと下げて作っていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?