見出し画像

8月8日『かわいい幼虫/五輪/理念』

あ、8月8日といえば
とある旧い友人の誕生日だな…
なぜ憶えているかというと
2008年、中3の夏休み、一緒に遊んでる時に
「北京オリンピックの開会式、
俺の誕生日に合わせて開かれるから
絶対観てくれよな」
と彼に言われたのを憶えているからだ
元気にしてるといいな…


さて、
一つ、確かに言えることは、
昔の青森はこんな暑くなかったということ

30度を超える日は数えるほどで
大体暑くても28度くらいだったのが、
すっかり変わったね

でも関東ほどの湿気は感じないので
まだ快適かな

個人的な印象では、
2018年から一気に暑くなった気がする

当時は東京いたけど、
その年を境に夏がめちゃ暑くなって
暑すぎて外出控えることが増えたような

(wikiによれば、2018年は「東日本では6月~8月の平均気温が平年比1.7℃高くなり、観測史上1位だった」[1])

しかしあまりセミの鳴き声を聞いていない
家の木も、向かいの家の木も無くなったからかな


最近はというと
・主に五輪の🖕🖕なニュースが毎日流れてきてしんどかったり
・麻生大臣の恫喝会見を思いがけず見てしまい精神にダメージを負ったり(あいつマジ無理なんだけど)
・積ん読が増えたり
・マーベル新作シリーズ見たり
・曲作ったり
・少し積ん読を解消したり
・カブトムシの幼虫が土の中をくるくる回りながら掘り進む動画にほっこりしたり(ほんとにかわいかったけどリンクは貼らないでおく)


しかしつくづく、
こんな時に五輪やってること自体が
やはり大いなる矛盾だと思っています

今でも、以下のような感じです

「みんなに我慢ばっかさせ続けて
ろくすっぽ補償もしねえで
それで五輪だけはやるったぁ
どういう了見だコノヤロー!」


※気持ちのこと。


(そしてこれ以上こんな矛盾に曝され続けたら
さすがに論理的思考とか認知が歪んできそうでしんどい。
さりとて、この矛盾に慣れるなどということは
あってはならぬという気持ちでこれを書いている)


競技のフェアネスにさえ疑問を抱かせるような状況下で[2]、
素直に日本を応援する気にもなれんかったというか

でもこんなのにもナンボかは
自分の払った税金が使われてるわけなので
開会式前半と男子サッカーの準決、対スペイン戦だけ観た

最初は「選手も頑張ってきた」的な言説には少しばかり妥当さを感じていたものの(とはいえ開催すべきじゃないという立場が変わることはない)、

選手も選手で「五輪できなかったら死ぬかも」とか軽々しく発言したり
対戦相手が窮地に立たされた状況を「損ではない」などと言ってた[3]のがかなりショックで

サッカー見るの好きだったけど
そんなん思うととてもノれなかった
(当然、それらのコメントを選手団の総意のように捉えているわけではないものの)


もう五輪自体を廃止しちまえば?
と思っている
ここまでいろいろ見せられてきて、
健全な在り方をしてるとは到底…
いまだに「金の成る木」だし、当分は廃止なんて有り得なそうだけど。
ただ、五輪以外の在り方の模索か、
廃止しないにしても五輪自体の変化は少なくとも必要だろう…

俺だって、
どっかの知らん企業とか個人がお金持ち寄って
どっかでイベント開催する分には
そいつらの勝手なんだし、
参加の可否も自分で決められるわけで
それが成功しようが、
FYREみたいなこと[4]になろうが
正直知ったこっちゃないんだけど

その前述した「金の成る木」って、税金で出来てんだよな〜っていうとこで
こういうのは、「◯◯円だからダメ」「◯◯円くらい別にいいじゃん」みたいな金額の話じゃなく、なんていうか、社会システムというか、もっと言えば尊厳の話っていうのかな

我々の労働とか消費活動にくまなく発生する税金は、「公共の福祉」の概念に則って
形を変えながらも我々の社会全体の発展に寄与してくれなければいけないわけで[5]

それは例えば医療、例えば教育、その他あらゆる公共財・サービスなど。
今の五輪がそれに当てはまるか?
具体的にどんな公益性があるのか?
など非常に疑問なわけで

ナショナリズム的なものを刺激する仕組みとか[6]
(国籍とか関係なく楽しめるのがスポーツのいいとこなのに、今の時代、国同士で競技させることにそこまでこだわる必要あるのかわからなくなってきた)

スポンサーだの、莫大な放映権だのの拝金主義、ビジネス臭さの一つ一つが前時代的/20世紀的なものに見えるし

ちょっと前までなら
「まぁそういうもんだよ」
みたいなこと言ってりゃ賢しらに振る舞えたかもしれないけど、それももう限界にきているような

いくら「スポーツは素晴らしい」「感動与えるんだ」って言ったって、
こちとら五輪のためにどんだけ薄汚い世界見せられなきゃ、割りを食わなきゃいけないんだよって話で

なんかそういう五輪の「おためごかし」なとこと
今大会で言えば、現政権のあまりにもな
「政治理念の無さ」が
最悪のマリアージュしてるような感覚
リアリストぶって擁護することすら不可能なほどタテマエとしても破綻していて、ただただうんざりしている


そうね…今、俺はどっちかといえばその
現政権の「理念の無さ」に憤りを感じているな

「何がなんでも完璧に五輪やる、国威発揚じゃ」
っていういささか右っぽい気概も感じられなければ(いやそれはそれで最悪なんだけど)、

一方で皆が少しでも安全に過ごせるよう
コロナ対策に尽力するのかっていえば…
別にそっちもやらんわけで[7]

挙げ句
「五輪をやめるのは簡単だが、挑戦する」[8]
とか理にかなってもいない、戦時中かってくらいに古い、主体性の希薄な、テンプレの精神論が出てきて

勝手に誰かさんの「挑戦」
というか博打に巻き込まれる我々。
「成功」したらその誰かさんの手柄になって調子良いかもしれんが、
「失敗」したらその弊害は誰が引き受けるのかについて考えているようにはとても…(まぁ失敗だったなんて今更おくびにも出すわけないけど)

この期に及んで国のトップがあんだけ何もかも棒読みで済ませてる姿[9]を見てると、

「お前は一体どうしたいの?」

って嫌な上司バリに問い詰めたくもなるし
実際どうあろうと問い詰め続けないといけないんだけど
(記者会見の更問い禁止ルールは一刻も早く無くすべきで、あんなのを許してる限り会見の意味がない[10])
我々が彼らのことを認めて、生殺与奪の権を与えているのでね…

目指す方向性そのものに対する是非は一旦置いとくにしても、
どんな理念に沿って仕事してんのか今改めて聞きたい

(と、ここまで書いたところで「自助」…って思い出したけど、あんなもの理念とは呼ばない)
(しかし「理念」について言えば、今の都知事の空虚さの方がゾッとする怖さがある[11])


日本の意思決定機関がどれほど
女性差別的で、
専門知を軽視し、
利権構造的、
密室政治的[12]なのか
こういった問題は今回の五輪とコロナ禍が図らずも明らかにしてくれた面はあるけど

これもあくまで浮き彫りになっただけで、
今後も変わらず放置されていくような気もする
理念もプライドも自浄作用も無いようならね

女性蔑視発言で組織委会長を降りた、つまり会長として不適格であるはずの森喜朗自らが次の会長を指名してる[13]のを見ている限りでは…

そして、その彼を名誉最高顧問に就けようとしていた組織委[14]。
いまだに、何が問題だったのか本気で分かってないのかもしれない…

この通り、お偉い方はあんまり五輪憲章について理解してるようにも思えない
けど、この五輪には歴代大会で史上最高額がつぎ込まれた[15]
けど、さしたる経済効果も期待できなそう[16]

強行開催した五輪、増えた感染者、相変わらず補償も無し、病院で診てもらえなくなった、
東京五輪の思い出、プライスレス、お金で買えない価値がある?(©︎mastercard)[17]

平時ならそれでもいいかもしんないけど
今、今その税金を、生活切り詰めてでも支払わなくちゃいけない税金[18]をだ、

なんの関係もない五輪に使われて、その見返りとして「感動」が「差し出される」という様相は、端的に言ってグロい。

そしてグロいときたら何と言っても
"United by Emotion"(「感情で連帯」)!
こいつは五つ星、超ド級の傑作グロだ、そうそう思いつけるもんじゃない…SF観てるみたい

お金はもちろん、どこかからどこかへと流れているんだろうけど、
我々には手の届かない頭上でぐるぐると、あまり大きくない円を描きながら、あちらへそちらへと回っているような印象
果たして俺たちはそんな殿様方の贅沢な暮らしを支えるために存在しているのか…

/////////////////////////////////

冗談めかして批判をすることは難しくなってきている
現実が冗談を超えてくるので、冗談っぽい物言いが無効化されることがある
ただ、冗談ぽくしてないととても正気を保てないというのもある

関東圏にいるみんな
何卒Stay safe, stay healthy
なにか俺にできることがあれば連絡くれ

匿名ラジオの好きな回のリンク貼るくらいしかできないかもしれないが…



参考文献────────

[1]「猛暑」(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』) https://ja.wikipedia.org/wiki/猛暑#2010年代

[2]山口香JOC理事「今回の五輪は危険でアンフェア(不公平)なものになる」 (Newsweek日本版, 2021年6月8日 06:40) https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/06/72350-jocjoc-ioc-iocioc-iocioc-ioc-iocjoc-joc_1.php

[3]「五輪サッカー・久保建英が南アの陽性者判明に「僕らに損ではない」とフェアネス欠く発言! 日本有利の不公平はびこる東京五輪」 (LITERA, 2021年07月21日 10:24) https://lite-ra.com/2021/07/post-5958.html

[4]「大惨事を招いた最高級の音楽フェス「FYRE」と27歳の主催者ビリー。」(VOGUE, 2019年2月28日) https://www.vogue.co.jp/celebrity/deep-talk/2019-02-28

[5]国税庁ホームページ「暮らしの中の税(まとめ)」 https://www.nta.go.jp/taxes/kids/oyo/page04.htm

[6]「国を背負う戦い「おかしくないか」 五輪の意義を考える」(朝日新聞デジタル, 2021年7月26日 06:00) https://digital.asahi.com/articles/ASP7R5KPFP7FULBJ00P.html

[7]「五輪、喜べない都民 世論調査で74%が「安心・安全の大会できない」」(Withnews, 2021年7月27日) https://withnews.jp/article/f0210727002qq000000000000000W0di10101qq000023372A

[8]「菅首相「五輪やめるのは簡単、楽なこと。挑戦するのが役割」」(毎日新聞, 2021年7月21日 17:40) https://mainichi.jp/articles/20210721/k00/00m/010/203000c

[9]「棒読み菅首相、五輪判断の基準示せず正念場 閣僚援護も火に油で大荒れ模様」(日刊スポーツ, 2021年6月7日 20:04) https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202106070000923.html

[10]「緊急事態宣言延長、菅首相が会見で「無視」した記者の言葉」(BuzzFeedNews, 2021年5月7日) https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/emergency-declaration-2021-7

[11]「小池百合子に清き一票を投じてしまう「普通の人々」はどこにいるのか」(PRESIDENT Online, 2020年7月5日 21:00) https://president.jp/articles/-/36834

[12]「「すべてが密室で決まる利権の祭典」日本人の東京五輪離れが起きた根本原因」(PRESIDENT Online, 2021年3月28日 11:00) https://president.jp/articles/-/44519

[13]「首相から「女性で」と電話、橋本聖子さんしかないと思った…森喜朗氏[語る]東京五輪・パラ」 (読売新聞オンライン, 2021年8月2日 05:00) https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210801-OYT1T50265/

[14]「森喜朗氏を「名誉最高顧問」に…五輪組織委で浮上、幹部「首相官邸にダメと言われた」」(読売新聞オンライン, 2021年7月24日 06:30) https://www.yomiuri.co.jp/olympic/2020/20210723-OYT1T50169/

[15]「史上最高額の東京五輪、歴史的位置付けは」(THE WALL STREET JOURNAL, 2021年7月26日 13:04) https://jp.wsj.com/articles/the-tokyo-olympics-staggering-price-tag-and-where-it-stands-in-history-11627272141

[16]「「東京五輪の経済効果」収支はどうなる? 緊急事態宣言延長で2.19兆円の損失」(日刊ゲンダイ, 2021年8月6日 06:00) https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/292955

[17]「Master Card CM(1999)」(YouTube) https://www.youtube.com/watch?v=cRP-6VbVsiQ

[18]「税金を払えないとどうなる?滞納した場合の対処方法やそうならないための準備を解説」(シニア向けローン相談所webサイト) https://www.financialdo.co.jp/reverse-mortgage/blog/020028/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?