見出し画像

2022年のビジョン

こんにちは。forEIgnです。記事の更新頻度ですが、週1ペースで更新できたらと考えています。よろしくお願いします。

2022年になってからすでに4カ月ほど経っており、今更2022年のビジョンを設定するなんて、と思っているかもしれないが、厳密には今設定したわけではない。今回はブログを新たにはじめるにあたって、2022年初期に設定した自身の2022年のビジョンを掲載しておこうと思う。改めて確認して、達成のために改めて行動していく狙いがある。

今年2022年は色々なことにトライする1年にしたいと思っている。私は周囲に飽きられるほどの世間知らずであり、これから起業という大きな目標を掲げる上では視野を広げ、様々な視点から物事を判断することが出来る必要があると思っている。挑戦することとして、自己投資(起業へ直接つながるもの)と趣味の2つに分けようと思う。(趣味もある意味で自己投資であったりするのだが)

まず、主にトライしようと思っている自己投資は以下の通りである。

資格取得、スタートアップ企業のインターン参加

資格に関しては、取得して困るものはなく、一生自分を保証するものとして取り組んだ方がよいと考えた。すでにITパスポート、英検準1級の受験を控えている。この二つはこれからの人生において絶対に無駄にならない資格だと思っている。他に気になっている資格として、基本情報技術者試験(ITパスが受かった場合)、宅建、FP3級、公認会計士などがある。これらは国家資格であり、それなりに難易度も高い。年1回しか受験できないものもあるため、挑戦してみたい。

主にトライしようと思っている趣味は以下の通りだ。

ブログ、釣り、キャンプ、楽器(ウクレレ・ギター)、芸人のライブ、ダイビング資格、etc...

これらほとんどが未経験である。このnoteでのブログも トライするものの一環である。

新しいことに挑戦する目的は大きく2つある。

①視野を広げる。盲目的、短絡的に物事を見ることがなくなる。 ②経験したことのない刺激的なものに触れることで、新たな発見があり、起業のアイデアにつながる。

         
実のところ、起業すると大口を叩いたはいいものの、どの分野で、どのように経営展開していこうか、決められていないのが現状だ。読んでいる人、 特に企業家の人には、 なんて 無策で哀れだと思われているだろう。 起業に年齢制限はないが、早いことによるアドバンテージはやはりあるものだ。

これらの事から、2022年のビジョンは、

起業したいと思う事柄を見つける

ことに決めた。

また年をまたぎ、2023年になるまでにはこのビジョンを達成できているように、色々なことに挑戦していこうと思う。

この記事について、良し悪し何か意見をいただければ幸いです。 ご精読ありがとうございました。

今日の格言(1記事掲載ごとに載せます)

「人間は、目標を追い求める生き物だ。
目標に向かい努力することによってのみ、
人生が意味あるものとなる。」(アリストテレス)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?