jayjay

NLPエンジニアとしてキャリアをスタートし、シリコンバレーのスタートアップにて業務。 …

jayjay

NLPエンジニアとしてキャリアをスタートし、シリコンバレーのスタートアップにて業務。 日本のCVCにてスタートアップエコシステムを盛り上げられないか奮闘後またシリコンバレーに渡りCVCで業務。 #自分の学びをシェアしていきます。 #記載内容は所属団体の見解ではございません。

マガジン

  • VC業務について考える

    米国VCとの対話や調査したことを纏めております。

  • デジタルマーケティング

    デジタルマーケティングの考え方や手法をご紹介します!

最近の記事

Brand 戦略の構築⑤(Brand Identity)

お客様とのタッチポイントよりどう Brand Identity (ブランドアイデンティティ)をどう構築していくのか書いていきます。 最初になぜBrand Identity(ブランドアイデンティティ)構築が必要なのでしょうか。 □Brand Identity(ブランドアイデンティティ)構築による効果 ブランドアイデンティティを確立することで、明確で永続的なブランドガイドラインを提供し、コミュニケーション全体でユニークでありながら一貫したブランドエクスペリエンスを保証することが

    • Brand 戦略の構築④(Brand Personality)

      このノートではブランドパーソナリティの構築方法について記載をしていきます。 Brand Personality とはブランドパーソナリティとは 、ブランドの「個性」を際立たせていく上で必要不可欠な要素です。 適切にブランドパーソナリティを設定することによって、顧客のブランドへの感情移入が高まりブランドエクイティを向上させます。 ちなみになぜ、ブランドパーソナリティを設定する必要があるのでしょうか。それは下記のような理由からです。 □ブランドパーソナリティを設定する理由

      • Brand 戦略の構築③(インサイトの見つけ方)

        本日は Brand House について記載をします。 Brand House とはブランドのガイドライン作成のようなものです。 さて、Brand House を作成する理由は、チーム内でブランドに対する一貫したイメージを伝えるためだけではありません。お客様のインサイトを含んだものとなりますので、社内で参照することで競合との差別化を作っていくための源泉ともなります。 Brand House の設計をする際には下記の3つの調査が必要となります。 □Brand House

        • Brand 戦略の構築②

          さて、前回はこちらのノートにてBrand戦略構築の手始めを書きました。 このノートではその中で記載をした、frame of reference(競合となる相手)をどう設定すべきか。さらに、競合との差別化をどうやって作っていくか具体の方法を記載していきます。 □Frame of Reference (競合となる相手) の考え方 ブランドの成長を止めないように十分な幅があり、そして明確に他のものとの相違点があげられていることが重要。 なぜ、このように考える必要があるのでしょう

        Brand 戦略の構築⑤(Brand Identity)

        マガジン

        • VC業務について考える
          0本
        • デジタルマーケティング
          7本

        記事

          Brand 戦略の構築

          □はじめに最近 Branding について考える機会が多々あったので纏めてみました。 一読いただくことで、基礎となる考え方や、社内でブランドについて議論するためのフレームワークを習得いただけます。 以前オンラインで受けたこちらの授業をベースにして記載をしております! □Branding において常に心に留めておく頃自社や自己のブランドを確立するためには常に下記の事項を念頭に入れておく必要があります。 ・Brand を際立たせるためには、一貫性(メッセージやカラー)、約束し

          Brand 戦略の構築

          マーケティングデータ解析(回帰分析の基礎)

          今回は、回帰分析とマーケティングの関係について書きます。 この記事で学べること ・ 単・重回帰分析とは ・ 回帰分析がなぜ Marketing に重要なのか まず単回帰分析とは何か説明をします。 例えば、「目標とする売り上げを達成するために何度プロモーションを打つべきか」を検討するお題があるとします。 この1つの目的変数(売り上げ)を1つの説明変数(プロモーションの回数)で予測するもを単回帰分析と言います。 式で表現すると Y(目的変数)=aX(説明変数)+b のよ

          マーケティングデータ解析(回帰分析の基礎)

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編③)

          University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。今回は自社のサービス Brand の価値の解析編②となります。 第3回のノートにてブランドの価値を解析するための要素のお話をいたしました。 今回は、Brand Equity(ブランドが顧客、取引先、または社会全体に対して持つさまざまな無形的な資産価値) の計算を実施します。 計算思想はシンプルで、ブランド名がついた商品・サービスから、ブランド名なしの商品・サービスの費用を差

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編③)

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編②)

          University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。今回は自社のサービス Brand の価値の解析編②となります。 第2回のノートにて Brand 価値とは何か、どんな要素で構成をされているのか記載をいたしました。今回はその価値をどう定義できるのかみて行きたく思います。 そもそも Brand の価値を知ったところでと思われる方もいるかもしれませんが、、、 マーケターにとって以下の理由より価値を知っておく必要があると思ってお

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編②)

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(Customer Lifetime Value 編)

          University Virginia の授業を受講し他ので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。 今回は自社のサービス Customer Lifetime Value(CLTV) になります。これは、US の Marketing チームにいた際もユーザー流入経路ごとに Lifetime value を求めたりとマーケティング戦略検討の上で大活躍した重要な指標となります。 まず、CLTV とは何か纏めます! Customer Lifetime Value(CLTV)と

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(Customer Lifetime Value 編)

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編)

          University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。今回は自社のサービス Brand の価値の解析編となります。 まずは、Brand とは何かと纏めます。 "価値" と ”パーソナリティ” に分けることができます!それぞれ何かを記載します。 Brand 価値とは? 1. 企業と消費者間の信頼の資産価値 2. 消費者に安心と信頼を提供する税のようなものです Brand のパーソナリティとは? 一般的に下記の5つのパーソ

          マーケティングデータ解析について纏めてみた!(ブランド解析編)

          マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(データ活用のステップ編)

          University Virginia の授業を受講したので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。前回のノートの続きになります。 前回はマーケティング考え方について勉強し、Airbnb のケースではどう当てはまるかを記載させていただきました。今回は、Airbnb のケースでデータをどう活用していくのかを記載いたします。 まず、Airbnb のケースで、、、 「ホストのために利益の予測、ゲストのためにマッチしたオプジョンを提示する」ために何をすべきかを検討します。 手

          マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(データ活用のステップ編)

          マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(マーケティングの考え方編)

          University Virginia の授業を受講してみたので、シェアと自分の頭の整理を兼ねてノートに。また、データドリブンでマーケティングを進めるスタートアップが増えればいいなとの思い出纏めます。 まず、Marketing Analytics は一般的に下記の3つに分類されるとのこと。これを意識してデータ解析することが重要とのこと! Marketing Analytics で意識すべきこと!下記のように概念わけして検討するのがいいとのことかつ、2〜3はより高レベルなセ

          マーケティングデータ解析についてまとめてみた!(マーケティングの考え方編)

          【スタートアップ向け】XRにみるビジネスの可能性

          本日は「XRの実例と今後の可能性」をまとめます。こちらのイベントをまとめたものになります。 僕個人としてもシリコンバレーや、海外では積極的に利用されはじめたXRをぜひ日本でも活用してほしい!そんな思いでまとめさせていただきます。 その前に、XRという言葉に馴染みがない方向けへ一般的なXRのカテゴリと定義を記載します。 ポイント AR → Augmented reality (拡張現実) は「実在する風景にバーチャルの視覚情報を重ねて表示することで、目の前にある世界を“仮

          【スタートアップ向け】XRにみるビジネスの可能性

          スタートアップの財務初心者向け『賃借対照表』

          本日はこちらの「初めて学ぶ財務分析」をまとめます。 今日は、『賃借対照表』のお話!僕はずっとエンジニアでかじった事もなかったので、僕なりの初心者解釈含めスタートアップの皆様が理解できるように纏めてみました! 賃借対照表って下の画像のやつですね。 ポイント1

          スタートアップの財務初心者向け『賃借対照表』