見出し画像

子ども会の存在意義について占ってみた

昨日子ども会の集まりがありました。
今回は私がその集まりで感じた
疑問から占いをさせていただきました🔮

とても興味深い結果が出たので
本気でお披露目したくなり
投稿させていただきます✨

まず初めに子ども会に関する議題を
Instagramのストーリーにて
皆様に興味があるか伺いました。

議題1:子ども会の存在意義
議題2:これから改善できる点は?

あまり明かすと特定されてしまうので
こちらに詳細は記しませんが、
私が参加させて頂いた
子ども会の役員決め会議には、
複数のお子様がいらっしゃる方々が多く、
それぞれの学校役員など
複数掛け持ちされている方々が殆どでした。

日本の「お母さん」は
ある程度の年数に達すると、
すごいスキルを持つ方が続出するのです。

お子供の予定も、旦那様の予定も、
自分の勤務先の予定も把握し、
先生や児童館職員の人事異動を
把握し情報共有をし、
学校行事や部活•年間活動も把握し、
更には役員内で経理や事務をこなし
地域との連携もします。
どこかの社長秘書ぐらいのスキルなのです。

明日授業参観なの⁉️と毎度
驚いている私には遠い遠い話なのであります😇

さて話を戻します。
その役員決めの時に1人の女性が
「学校の○○を引き受けてしまったので、
私には役員難しいです...」

私はその時点で「???」となりました。

質問者に対する疑問ではないです。
その言葉を使わざるおえなくなっている
彼女の怯えているかのような、
しかし伝えなければならないという
切羽詰まった表情に
なんとも言えない切なさを感じました。

私なら「難しい」ではなく
「出来ない」と伝えてしまうだろうなと
感じたからです。
出来ないのです、どう頑張っても。
無い袖は振れない。
あるものしか提供できない。善処はする。
しかしそれは自分の力量の無さや、
罪ではないと私は思うのです。

そこにいらっしゃった
役員候補のお母様方は大変謙虚な方々です。
しかし同席者は経験者で頭の回転がいい方々です。
そして今日決めなければ、
最悪自分がもう一度
引き受けなければならなくなります。
後には引けません。
とある女性が
「役員は何委員をされるのですか?委員長さんですか?」

私はその場にいた皆様の高度なお話が
だんだんめんどくさくなり、
意識が遠のいていました🧚🧚‍♀️🧚🏻‍♂️
(何の話をしてるかも分からなくなってきた)

質問された方も、断りたかった方も、
ここにいる全員はきっと
何にも悪くないと思います。

ただ、人生の貴重な一時間(しかも土曜日)に
ここにいる全員が費やしているのかと思ったら、
「なんだこれ」と、
いろいろな意味で興味が沸いてきました。

帰宅後、早速この状況を
自分の感情を入れずに、客観的に見る為に
タロットカードを引っ張り出しました。
このワクワク感はたまらない🤤🤤🤤
どうせ面白くない時間を過ごしたなら
面白い時間に変えて
「してやったり」感を味わいたいのです。

事前にInstagramストーリーで、
子ども会の存在意義や改善点に
興味がある人を募ったら
なんと20人以上いらっしゃったのです。
ということは注目トピックなのです😏😏😏

皆様お待たせしましたここからが本題です(ΦωΦ)フフフ
読むのがご面倒な方は下の方に【総合結果】を読まれるのをおすすめします。長いので笑

【議題1:子ども会の存在意義・展開図】

【議題1:子ども会の存在意義・解説】

現状:ワンド7
子供や自分達の環境を守る為に
必死に取り組みをしている。

原因・障害:ソードキング逆
環境が自分達にとって
有利になるようにという思惑がある。

顕在意識:ペンタクル9逆
引き際を間違った。

潜在意識:節制
子ども会に関わることで
様々な人間関係や環境の調整ができる。
そこに価値を見出している。

過去:ソードナイト逆
他者を攻撃して自分達を守ろうとしている。

未来:法王
一人ずつ丁寧に誠実に
取り組むことが出来るようになる。

意図・客観視:カップペイジ
自分達はここに関わることで、
信頼関係を気付ける。

周囲の環境:ペンタクルナイト逆
スピード感はなく、面白みがない。
ルールに縛られ融通の利かない環境。

アドバイス:死神
断ち切る問題があることを示す。
自分達の弱さ、
環境へのこだわりで続けてきた事に対し、
勇気をもって撤退する時。

最終結果:ソード2
絶妙なバランスの上に
現状が成立っていることに気付いているはず。
すぐに状況を選択することは
今は難しいですが、いずれ答えを出さざる負えない時が来ます。

【議題2:これから改善できる点は?・展開図】

【議題2:これから改善できる点は?・解説】

現状:カップ6
昔はこういった取り組みも楽しかったね。

原因:ペンタクル9逆
理想の「親」像を自分自身に課した。

改善点
1.太陽
本気でコミュニケーションを取りに行く。

2.ペンタクル10
質の高い関係性を目指す。

3.カップ7
自分の本当の気持ちを見極めて。

【くみんの最終解説】
議題1:子ども会の存在意義
子ども会なくせ!!ということではなく、
取り組み方は明らかに
変えなければいけない段階にきています。
死神のカードが出ている時は
「いずれ」と曖昧に先延ばしすると、
更に複雑になり、新しい取り組みさえも
困難になることを意味しています。
未来のカードに法王のカードが出ていたので、
現代の社会的なルールにのっとって
取り決めがなされそうです。
法王は道徳心や精神性を説く方が
モデルになってます。
個人的には市から
予算を組まれているのであれば、
NPOなどのプロ集団を呼ぶ予算に充てたほうが
同じお金を使うにしても
充実度が上がるのではと感じてます。

議題2:これから改善できる点は?
私はカップ7のカードに注目しました。
私は勝手にカップ7を
「いっぱい悩んでるけど、
どれも妄想でどれでもないよカード」と
呼んでいます笑
打算的な感情、恐怖、
いろいろな思惑があるかと思いますが、
円滑な関係を作り出すには、
ある程度の率直な意見を伝えることが
うまくいくということが表現されております。


ペンタクル9も注目しました。
この絵柄は男装をした
金銭的にも精神的にも自立した有能な女性です。
自分の理想像に向かって進んできたのですが、
それが逆に弊害になっている
可能性があるということです。

※ペンタクル9のマニアックな話
この絵を描いたのは舞台美術をしていたパメラコールマンスミスという女性で「お気に召すまま」にでていたロザリエンドがモデルです。
資産を自分で永久的に生み出すことができるようになり(葡萄は当時の豊かさの象徴です)未来を自分で選択することができ、女性の地位がまだ低い時代に、男性と対等に話すことができるように実力をつけていった強い女性像が描かれています。

【総合結果】
子ども会という仕組みについては
早急に改善が必要。
改善点は理想や感情を基準に
判断するのではなく、
ある程度の現実的な主張が
必要になるのではないかと感じました。
その上で、コミュニティが不要であれば、
個人の判断で離れる、辞めるの判断をする事が大事なようです。
『自分の信念をもって選択する』
スプレッドをみて感じました。
一人ひとりが
質の高いコミュニケーションをとる事で
より良いものが生れそうです。

いかがでしたでしょうか?
ちょっと長すぎました?
意外と身近な社会問題って
タロットで見ると面白いのですよ。
何かを選択するにあたっての
参考になれば嬉しいです♡

皆様は身近な問題から
どんな変化の必要性を感じますか?

くみん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?