見出し画像

海外経験が役に立つ

おはようございます、Frankです。

最近、一日があっと言う間に終わってしまいます。歳のせいでしょうか。Time flies.(光陰矢の如し)とはうまく言ったものです。

先日、ネットサーフィンをしていたら、たまたま旅客機の写真に辿り着きました。懐かしいなあ。世界を飛び回っていた商社マン時代のことを思い出しました、・・・そう、まるで昨日のことのように。

残念ながら私には金銭的な有形資産はありませんが、海外での経験という無形資産だけはいっぱい持っています。いや、それしかありません。

北米のカナダを皮切りにアメリカ、中南米、東南アジア、オセアニア、アフリカ、欧州と、数え切れないぐらい海外に行った商社マン時代。 経験のためとはいえ20代前半の若造が海外で商談するのですから失敗の連続でした。無理もないですよね。

約束を守らないバイヤーと口喧嘩をし、次回訪問した時には一切口を利いてもらえなかったり。また「お前のところの商品には興味ない」と、目の前で私の名刺を破り捨てたバイヤーもいたり、歯を食い縛って耐えたことも多々ありました。

でもそんな経験が今の自分を作っていると思うと、無駄ではなかったと誇らしげに振り返ったりもします。

実は英語の資格試験には、こうした海外出張や海外旅行の経験が役立つ試験があります。それは観光英検です。

1級、2級、3級とありますが、興味のある方は先ずは2級、3級あたりからチャレンジすることをお勧めします。 私が受験した頃は観光英検1級試験で二次面接もあったので、知識や会話力がないと一発で合格するのは難しかったと思います。

私のクラスにも過去1級に合格した生徒さんが数名いましたが、彼らも海外滞在経験がありましたからね。

私の場合は駄目もとで、最初から1級にチャレンジし、運良く一発で合格できました。 多分、他の合格者と比べたら知識の面で劣っていたと思いますが、「頭で感じ、心で考える」私は、試験が求めている内容を直感で解答できたのかもしれません。

百聞は一見に如かず――実際海外で生活した経験は、血となり肉となります。時間とお金があれば、どんどん海外に飛び出して、語学のセンスを磨いていただきたいものです。

ではこの流れのまま無茶振りですが、観光英検1級の問題にチャレンジしてみましょう。

■ 海外経験が役に立つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Choose the best answer from among the four alternatives.

The largest and most populous of the states of the Central American isthmus, ——- was home to the ancient Mayan civilization. Its fertile Pacific and Caribbean coasted lowlands give way to the highlands which dominate the country. Almost destroyed by military excesses in the 1980s, tourism rapidly revived after the return of civilian rule. Mayan ruins of this country are top attractions.

(A) Ecuador
(B) Guatemala
(C) Paraguay
(D) Peru

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【出典】『文部科学省・国土交通省後援/第17回観光英語検定試験解説書     (1・2・3級)』(全国語学ビジネス観光教育協会編)

英語以外に世界の観光知識が試される試験だということがお分かりいただけたかと思います。中南米の観光地です。さて正解は?

■ 海外経験が役に立つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Choose the best answer from among the four alternatives.
The largest and most populous of the states of the Central American isthmus, ——- was home to the ancient Mayan civilization. Its fertile Pacific and Caribbean coasted lowlands give way to the highlands which dominate the country. Almost destroyed by military excesses in the 1980s, tourism rapidly revived after the return of civilian rule. Mayan ruins of this country are top attractions.

(A) Ecuador
(B) Guatemala
(C) Paraguay
(D) Peru

【正解】(B) Guatemala
【解説】マヤ文明の発祥地「グアテマラ」に関する問題でした。populous は「人口密度の高い」、isthmus は「地峡」、fertile … coasted lowlands で「海岸の豊穣な低地」、give way to ~で「~に取って代わっている」、military excesses は「軍事行為」です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
【出典】『文部科学省・国土交通省後援/第17回観光英語検定試験解説書     (1・2・3級)』(全国語学ビジネス観光教育協会編)

英検2級や準1級を持っているなら、観光英検2級からチャレンジしてもいいと思います。

参考までに人気のある学習書籍をご紹介しておきます。

観光英語検定試験 問題と解説 2級 (CD付)
https://amzn.to/3OQuVgO

私が受験した観光英検1級の一次試験のリスニングでは海外の名所旧跡のみならず日本のお寺に関するナレーションを聴き、どのお寺か選択させる問題もありました。今から思うと一発合格は奇跡でした。

素敵な週末をお過ごしください。

【出典】実践英語の達人|海外経験が役に立つ https://frankyoshida.com/experts-at-practicalenglish/?p=338…

#観光英検1級
#朝活
#海外経験


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?